goo blog サービス終了のお知らせ 

同人戦記φ(・_・ 桜美林大学漫画ゲーム研究会

パソコンノベルゲーム、マンガを創作する同人サークル

ホームページビルダーでサークルサイト制作 【アサヒ】

2009年07月16日 | PCゲーム制作
7代目エンタメサークルサイト


こんばんは。大学生活も折り返し地点に到達してしまった3年のアサヒです。

時が過ぎるのは年をとればとるほど早く感じますね?

子供と比べお年寄りが一日の体感時間を短く感じる理由は、人生時間と相対的にその一日をとらえるようになるかららしいです。

小学校時の一日はあくびが出るほど長くとらえられましたが、大学生になってから一週間が残像すら残す間もなく過ぎてゆきます。

これからもこのやるせない感覚はXの二乗の加速度で増加していくことでしょう。


さて、大学1年次の9月から独学でサイト構築の勉強し、現在大学3年生になって早くも7代目のサークルサイトを作りました。

以前からサイト構築の面で気になっていたエヴァンゲリオンの映画サイトのセンスの良さに失禁していました。
エヴァンゲリオン新劇場版 破 WEBサイト

同じ考えのAと一緒に上記エヴァサイトのシンプルさと一色統一の美しさ、センスに嫉妬し、自分らもカラーを出そうと昨日のサークル活動時に試行錯誤しながら試作サイトを制作しました。

そして、作り終わってからサイトについて客観的な側面から消極意見を述べますが、当サークルはデジタル媒体の創作サークルなのになんで絵の具や線画などのアナログをモチーフにしてしまったのか昨日の自分に問いただしたい orz

この一件を含み踏まえ、アートなんてその場の感情や思い込みで作る自分勝手で独りよがりな創作物だと解釈しています。(少なくとも私の場合は(泣))

同人サイト

7代目サークルサイト

同人サイト


今公開されているのは6代目ですが、Aの許可が下りれば近じか7代目に更新します。

・・・・


ここからは昨日(7月15日)のサークル活動で決まったこと、話し合ったことをメンバーに知らせたいと思います。

大学サークル雰囲気

・改名にあたってのサークル名のアイディア

以前からエンタメサークルという名前でネット上や大学内で活動するにあたり名が漠然とし過ぎていて何を行っているのか分かりにくいという意見がありました。

私とA自身はエンタメサークルという名前に全くの未練はないとは言えませんが、売れるためなら改名も辞さない構えです。(ライブドア元社長えもんと同意見)

ここは潔く、ゲームやマンガを作るオタクサークルということを隠さず前面にさらす名称がいいとメンバーの中でまとまりました。(私の記憶によれば全会一致…)

A、けると、タケザサ、Gaz、律氏、アサヒで、思いつくだけのわかりやすいサークル名を書き上げていきました。


・桜美林大学 同人ゲームソフト製作所

・桜美林大学 漫画研究会

・桜美林大学 総合ゲーム学群

・桜美林大学 情報研究会

・桜美林大学エンタメサークル本局 同人ゲーム製作支局 漫画・小説支局

・桜美林大学 デジタル制作研究会

・桜美林大学 MANGA・GAME制作会

・桜美林大学 最先端情報処理遊戯制作研究会

明日(7月17日)のサークル活動時に追加のサークル名の案と投票を行いたいと思います。

ポイントは、一見して内容が把握できる単純明快さ、大学生によるサークル、ゲームやマンガやデジタルイラスト創作、新しさユーモア、です。

当記事をご覧になっているお客さまからも意見も仰ぎたい次第であります。

この名前に ピンッ ときたらコメントを!!


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (WOLT)
2009-07-16 22:43:26
お久しぶりでございます!
アサヒ殿! そしてサークルの皆様!
一日の時間がどうのこうの、というのは
何か授業でやった覚えがありますです!
そーですか、サークルの改名ですか。
俺は一番エンタメサークル、というのが馴染んでいるので、
大変失礼ですが上記の名前はイマイチパっとしません。
でもオタク面を隠さないなら同人、とかゲームとか出すのはいいと思います!
いっそのことオタクとタイトルに・・・
・・・あ、いえ、何でもありませんっ!
引き続きサークルの繁栄を願って応援させてもらいます!
返信する
WOLT様へ (アサヒ)
2009-07-16 22:53:25
お久しぶりですね(笑)

オタクという記述をタイトルに入れるのは名案だと思います

しかし、プライドが邪魔をしてそのあと一歩が決心できずに orz

WOLT様のために当サークルの繁栄に最大限の努力をいたします!

なにより、WOLT様のブログのますますの発展に心からのお祈りを捧げる次第であります。

よろしくお願いします~ ^^
返信する
一番最後に吹いた。 (憂菜)
2009-07-16 23:06:47
最後から2番目が一番今っぽい気がするw
外国人さんにも分かりやすいNE☆←
返信する
憂菜さんへ (アサヒ)
2009-07-16 23:11:44
つまり、

「桜美林大学 最先端情報処理遊戯制作研究会」が面白い。

「桜美林大学 MANGA・GAME制作会」がナウい。

出来れば「桜美林大学 MANGA☆GAME制作会」が外国人さん受けするくらいナウいという意見しょうか?

ちなみに、「桜美林大学 MANGA・GAME制作会」は律氏とGazのアイディアで、
「桜美林大学 最先端情報処理遊戯制作研究会」が私アサヒです(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。