goo blog サービス終了のお知らせ 

同人戦記φ(・_・ 桜美林大学漫画ゲーム研究会

パソコンノベルゲーム、マンガを創作する同人サークル

コミックマーケット申し込みました。 【アサヒ】

2010年02月16日 | イラスト
コミックマーケット78に申し込みました。

「今回こそは!!」という意気込みです(笑)



カタログ用サークルカットですが、コミティアに追われ時間がなく、仕方なくの使い回しです・・・

頒布物は「スクールエージェント」の続編と、余裕があればサークル季刊誌「ガルゴスキー」です。


今回は「学漫」というジャンルコードで申し込みました。

つまり学校の同好会やサークルで参加するというジャンルコードです。

前回、前々回は「同人ソフト」というジャンルで申し込んだところ連続落選しました。

当選する方法を調べていたらどこかのサイトで「学漫は当選しやすい」ということがかいてありましたので、ありがたく学生という特権に乗っからせていただきます(笑)



しかし、むなしくも例年通り落選したらその前後のイベント(コミティアなど)に出品します。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (abo)
2010-02-16 11:43:10
学漫は1大学1サークルなら当選は堅いですが、2サークル以上だと通常と変わらないようですね
返信する
abo様へ (アサヒ)
2010-02-16 15:11:27
abo様

コメント、ご指摘ありがとうございます。

そうなんですか?!

桜美林にも大学名使って出ているサークルあるのでしょうか…ちょっと不安になってきました…

とても貴重な情報をありがとうございます!
返信する
Unknown (WOLT)
2010-02-16 21:29:03
こんちわ。こんちわ。こんちわ。
今度こそ出れるといいですね~。
イベントには億劫なWOLTですけど、コミケには何かに目覚めました。
でも今年は行けるかなぁ。勉強とかも大変な時期ですし。
もし行けるのなら生きたいです。
WOLTでした。
返信する
WOLT様へ (アサヒ)
2010-02-16 23:29:15
WOLT様

お久し、お久し、お久しぶりです。
WOLT様は今年はお受験ですか?
がんばってください!
しかしコミケにだけは行きましょう(笑)

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。