先月塾講で血反吐を吐き稼いだ8万が、ドリームウィーバー、RPGツクール、コミケ申込、酒、タバコ、去年の女に消えた。
金なんていくらあっても足りない、時間がほしい… or2
ご無沙汰してます、アサヒです。
2週間ほどブログを放置してました。
今すぐ死んで詫びたいのですが、保険金を賭けてからでも遅くないので最近のサークルの報告をさせていただきます。
先日、「モバゲー」や「ドコモ」などが新たに立ち上げた携帯コンテンツ企業から業務協力依頼がきました。
送られてきたメールと企画書からは内容はいまいち把握できませんでしたので、先方の担当者のかたと直接話を伺いに参ります。
また、さっそく4月から桜美林大学へ入学予定の新1年生の方からサークル見学のご要望が来ております。
メンバーのみなさんが活動している勇ましい光景をすぐにご覧になりたいそうです(笑)
ノベルゲーム「スクールエージェント」が公開一週間で100ダウンロードいきました。
これは前回の「カスタードはあきもよう」の2倍のスピードです。
血反吐を吐きながら制作に携わったクリエイター陣は本当に乙彼様です!
暇がなくなってきたので、ブログから非表示にして隠したイラストリクエスト企画ですが、地味に制作のご要望が来ております。(笑)
サイト用バナー制作や、イラスト制作がメインで寄せられており、今は1966とAが対応しております。
制作を投げられてもいいというメンバーの方がいらっしゃいましたら、是非上の2人を援護してやってください!
以下個人的なぼやき。
最近の悩みどころは、成績不振により面談のため親と一緒に大学へ出向くこと。
例によって、このままじゃ大学卒業できないとっ(笑)
そこに目をそむけていた就職活動の波も来ている。
手に余る単位とバイトを携え就活とかホント楽しい。
今週中に3年間住んだ下宿を離れて、ネット環境のない自宅に住まいを移すことになった。
そうなってはブログ更新はもとより、創作活動も滞ることになる。
妹の前で、妹(虹)を描くことに抵抗を感じないほど据わってないので。
大学生活の全てをささげたこの同人活動の終焉に、以下のRPG作品を完成させ捧げたいと思い、毎日PCに食らいついていたら昼夜逆転、腰痛い。

一刻も早く完成版をUPできるよう努力します^_^