goo blog サービス終了のお知らせ 

同人戦記φ(・_・ 桜美林大学漫画ゲーム研究会

パソコンノベルゲーム、マンガを創作する同人サークル

ゲーム制作進展報告 【アサヒ】

2009年06月11日 | メンバー連絡
Cチーム制作中のノベルゲーム試作画面(背景はフリー素材)


ゲームの完成予想図はこんな感じになります。

上の背景はかなり秀逸なフリー素材なので、このクオリティに劣らない教室、廊下、美術室のイラストを完成させるよう努力します。〔背景担当:アサヒ(笑)〕

      ↓


【綾瀬さん】から頼まれたデフォキャラの線画を着色した試作イラストです。

各イラスト若干「目」を変えてみました。

【¥堂】【sue】【律氏】【綾瀬さん】どの色づけがよいと思いますか?

とはいっても小さくて判断しずらいですね。今度大サイズのイラストを見せます。

完成目標は夏のコミティア89です。みんな、急ぎましょう!


[ニコニコ動画]【青鬼】絶叫に定評のある友人に無理やり実況させた【実況】part1

ノベルもいいけどみんなでわいわい遊べるゲームもいいなと思いました。


あー眠い!寝ます!明日は1時間目から法律の講義だ!おやすみなさい!

サークルのみんな、ごめん… 【アサヒ】

2009年06月10日 | メンバー連絡
私宛にこんな手紙が届きました。

もう他には何も申し上げることはありません。

対応策としてコミケの一週間後に催されるコミティア89に申し込みます。

コミケサークルカットに発狂したモアイ像を描画したのが落選の原因だったのでしょう。

次は媚びに媚びて萌え萌えの女の子を描きます。



あまりにもテンションが下がってしまったので、

痛いニュース「ゆうきまさみの絵がひどい」とネットで話題に

新規メンバーのご紹介 【アサヒ】

2009年05月29日 | メンバー連絡
2009年4月から新規参加してくれましたサークルメンバーのご紹介です。
<参加順表記>

タケザサ(Yさん)
文学部 4年
担当:グラフィック、WEBマンガ

Gaz(Iくん)
リベラルアーツ 1年
担当:グラフィック

¥堂(Hくん)
総合文化 3年
担当:BGM、ゲームスクリプト

綾瀬(Mさん)
総合文化 3年
担当:グラフィック

sue(Wさん)
リベラルアーツ 1年
担当:ゲームシナリオ

律氏(Kくん)
リベラルアーツ 1年
担当:小説、ゲームシナリオ

神風(Yさん)
総合文化 1年
担当:グラフィック、WEBマンガ


すでに皆さんにノベルゲームや小説の執筆をお願いしています。

みなさん技術の覚えが早く、実践力になり助かります。

とくに1年生のGazくん、sueさん、律氏くん、神風さんはまだ大学に入学して間もないのにとても活動的です。

私なんかは入学したら速効で5月病にお世話になりましたことを覚えています。 orz

ではみなさん、これからもよろしくお願いしますね!

本日のサークル活動報告 【アサヒ】

2009年05月22日 | メンバー連絡
エンタメサークルメンバーの皆さん、本日のサークル会議はお疲れ様でした。


そして特にノベルゲーム制作班のAチーム、Bチーム、Cチームのみなさんは創作に集中しすぎて単位を落とすことのないようにお願いしますね^^;

ヤヴァいときは私アサヒかAに相談してください!

サークル集合は任意参加なので学業などで忙しいときは参加も控えてくれてかまいません。

みなさんの異常なやる気のあり様から、サークル集合に暗黙の強制参加の風潮があるのではないかと懸念したところです^^; (少しは活動さぼっていいんだよ☆)


さて、13名もの人間がひとつの目標に向かって行動を共にするという機会は、後にも先にも今の大学時代が最後でしょう。

そんな皆さんの人生の貴重な時期にエンタメサークルとして活動をともにすることができ光栄です。


今年から新メンバーとなってくれました、

1年のKくん、Gazくん、Wさん、

3年の¥堂くん、綾瀬さん、

4年のYさん

改めてよろしくお願いします。

サークルの雰囲気もだいたい把握できてきたでしょう(笑)

合わせて、ハンドルネームが未決定の人は名前が決まりましたら私にお知らせください。


そして、古株メンバーの

小説部長のイオリさん、シナリオ部長の二足歩行、グラフィック部長の1966、スクリプト部長のけると、小説家なミントさん、

これからは新メンバーの制作サポートを含めたサークルの軸としての活躍を期待させていただきます。

Aや私からもより高度な(無茶な)要求をするかもしれませんが、それは皆さんにそれだけの力があるからこそです。


落ち着いてきましたら、都合がいいときに新歓を兼ねた親睦会をやりましょう(笑)



「カスタードはあきもよう【完全版】」
2009年8月の夏コミに出品予定

(落選時はコミティア89)
サークルサイトにて【短編版】を無料配布中
サークルサイトはこちら⇒

昨日のサークル会議で! A

2009年05月19日 | メンバー連絡
昨日のサークル会議でメンバー内のチーム分けとそれぞれのスケジュール表をつくりました!

これを見ると自分の仕事の納期が分かってとっても便利!とても助かります^^ありがとう!



いまの予定は夏コミに向けての製作!
このスケジュール通りに進めば問題ないはず!がんばるぜぃ!


あとpixivの1966のイラストがとってもいいです!^^クソが!^^

本日 【けると】

2009年05月15日 | メンバー連絡
本日は皆様お疲れ様でした!!




今日は取材の方に来ていただきました。

更に、LA一年の見学希望のK君が来てくれて色々お話をさせて頂きました。





このサークルにも活気が出てきた様で、私もそれにあやかろうと思っています。



最近、シナリオの地位に地殻変動がありました。……でもまあ、最下位のゴミである自分には関係ないですよね



一先ず、こちらでイラストのリクエストをしたいと思います。




「あずまんが」のキャラクター一人を何でもいいので、お願いします!!!






………あ、木村は禁止の方向で!!

Aに続きサークル集合の報告 【アサヒ】

2009年05月12日 | メンバー連絡
A、イオリ、二足歩行、1966、けると、ミントロールさん、Yさん、Gazくん、¥堂、綾瀬さん、見学のWさん、昨日のサークル集合はお疲れまでした☆

発起当初は私とAのみだったエンタメサークルも、今やこんなにもたくさんの愉快な仲間たちが集う集団になりましたね(笑)


新しく入ったメンバーの印象です↓

Gazくんはデジタルイラスト初心者なのに技術の飲み込みが早いです。

Photoshopによる着色をAのレクチャーの元で淡々とこなしていました。


綾瀬さんはとにかくヤヴァい女性です。

女性なのに萌えイラストがお得意だそうで、しかもプロ(並)の声優さんでした(笑)


見学のリベラル1年のwさんはシナリオ、イラストの両刀使いです。

鉛筆萌えイラストは私のよりお上手でした(汗)




古株メンバー諸君も油断していると新規メンバーに越されてしまうので頑張りましょう!

下克上の世の中、怖いですね。

こういう緊張感が必要です。

☆~~~

rakuseさんリクエストの「東風谷早苗」ですが、あえて難しいベタ塗りイラストにしてしまい、力及ばず見せられる状況ではないので今しばらくお待ちを!^^;

明日は大学の授業がないので完成させます! 打倒するはAのイラストォォ!

今日は!  A

2009年05月11日 | メンバー連絡
今日はサークルの新入生の方がお見えになりました^^
ハンドルネームはまだ決まってないけど…(決まってたかな?ごめんさない忘れましたっ)

このようなサークルに見学にお越しくださってとてもありがたいです^^



そして、アサヒさんが部室申請の話を付けてくださいました!さすが!
これで名前を書いて、あとは監査かな?とにかくアサヒさんありがとう~お疲れさまですっ!

調子良く進めば6月の初めには部室を使用できるようになる…とのこと!



まぁそうなればうちのメンバーは9割型部室に篭り授業にでなくなりそうなのでその対策も考えていこうと思います^^

すごく有意義な一日でした~ 皆さんお疲れ~ 以上