ある司法書士の修行時代

司法書士の修行の日々に思う徒然事

或る「小倉日記」伝

2005-07-31 23:00:12 | 司法書士
実は中学まで、福岡市に住んでいた。
正確に言うと、小1まで、大野城市でその後福岡市西区。
高校は鹿児島で、大学は東京…要するに九州には10年以上帰ってない。

今日は、昼からWINSに行って、万馬券2本取った。
万券一本取るとだいたい2万円の勝ちになるが、
関屋記念は無謀にもエリモピクシーから勝負したので、
今日の勝ちは3万7千円止まり。
帰途、前に座る若い女性の膝小僧を凝視しながら、ふと思う。
「そうだ、小倉に行こう」

来週は土曜も出勤があるから土曜の仕事が終わってから、
夜行バスで小倉に向かい、小倉には朝の6時に到着。
短時間小倉観光しつつ、競馬場に行って、指定席を取る。
以後、函館12レースが終わるまで、競馬場の中。
終わるのが、5時10分。
それからどっかで食う、飲む。
八時前くらいの「のぞみ」で帰阪する。
うーむ、魅力的だ。
惜しむらくは来週の日曜の小倉のレースは全体的にしょぼい。

実は福岡には15年いたが、北九州市には1、2回しかいってない。
何が名物で何が有名なのかもよく知らない。
四大工業地帯で汚染が酷いんだろうな、という偏見しかない。
黒崎のそごうはまだ健在なのだろうか。

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
地方遠征、予定は未定 (sato-you)
2005-08-02 12:33:51
私は盛岡競馬場に行く計画を立てていたりします(笑)
返信する