goo blog サービス終了のお知らせ 

のんきだいありー2

ヤプログから引っ越してきました。自己流なドール・手作り生活ブログです。

やりたいことはあるけど本で我慢

2016-05-19 15:02:11 | 本・雑誌
皆様こんにちは。今日はこちらは暑かったです

最近は色々やらなければならないことが多くてなかなか手作りの時間が取れない日々です

それで最近はやりたいことはあるんだけどな~と思いつつ手作りの本見て我慢する日々です。

まず図書館で借りた本。
粘土で作るミニチュアフードの作り方です。紙粘土で作ります。
       


こちらはドールハウスの本。箱部屋だけでなく、麦わら帽子やクリアケース、パーティ用のとんがり帽や身近なものでもハウスを作ってます。


これら2点は子供むけ図書のコーナーにあったものですが、大人の私でも楽しめて参考になる本でした。
子供工作コーナーもなかなか侮れないです!!

そしてこちらは最近買った手作り本。

「月下の一群」というタイトルとゴージャスなドレスの写真の表紙とは裏腹の「DOLL 百均 手抜きドレス」のサブタイトルがなんとも言えません(;^ω^)
でもサブタイトルのように、古着、百均レース・リボン・デコパーツで型紙無しで作られたドレスのゴージャスで素晴らしいこと!!人形の顔出しはなかったのですがおそらく21~28サイズあたりのドール用です。意外と最近出た本です。

そしてこれはアマゾン古本で購入したリカちゃん本。

表紙の和洋折衷下町少女ルックがメチャかわいい
他のリカちゃん本は買ってたのになぜ今まで買わなかったのか?今更バカバカ!!自分のバカ!!と思いますもちろん他にもかわいい服の作り方もありますよん♪

今はまだ時間がとれませんが落ち着いたら作るぞー!!と思い過ごす今月です。



手作りカタログ クチュリエ

2014-09-18 05:19:04 | 本・雑誌
ウチにフェリシモカタログの一つ「クチュリエ 秋冬号」届きました!!



見てるだけでわくわく楽しいカタログです!




編み物・マット作り、こんなの作れるといいな~




ドールハウスも素敵~ プチブライスなんかと一緒に置きた~い


でも今回私が一番興味もったジャンルは・・・・
   

この「森の中で見つけた色のファンタジー ぬり絵みたいな ざくざく刺しゅうブローチの会」です

刺しゅう糸とフェルトだけでこんなリアルで素敵な絵柄のモノができちゃうなんていいな~!
でも材料がシンプルな分奥深そう!!

でも私の性格じゃ続けられるかなぁ・・・・月に1回ごとキットが届くけど、前のができる前に次のきたりしてついためてしまいそう・・・・

ぬいぐるみはジャストワン(通常のフェリシモ方式と違い1回だけのもの)だからできたけど・・・。(クチュリエでチュブラーシュカのニードルフェルトマスコットもやったことあるけどそれもジャストワンだった)

でもいつか挑戦したいジャンルです!!そのほかこのカタログはタディングレース・フェイクスイーツ・布販売などみて楽しいし、「へ~!こんな手芸あったのか」と未知の手芸ジャンルを発見したりできます!!


おまけ



データをなくしたと思っていたフェリシモハッピートイズのコアラ画像見つかりました!!
名前はクリスマス布で作ったので「キャロル」とつけました。おととし送ったものです。