goo blog サービス終了のお知らせ 

のんきだいありー2

ヤプログから引っ越してきました。自己流なドール・手作り生活ブログです。

「月下の一群」のドレス作ってみました!!

2016-06-17 12:22:06 | ジェニー
皆様こんにちは

以前紹介した綾取 糸 著「月下の一群~DOLL 百均 手抜きドレス」を元に



この私の着られなくなった古着スカートと百均レース・リボン・花パーツで



このようなドレス作りました!!



この本の通りオール手縫い!型紙なし(直接布ドールに当てながら)!スカートの裾はそのまま利用しました。
あとシースルーを重ねてる部分裏地だけの部分と違いをだしてみました。
いかがでしょうか?

デザイン的にはこの作品を参考にしたのですが(同じシースルー地を使ってるものだったので)





私なりのアレンジ入れ過ぎでなんかぜんぜん別物ですよねー(;^ω^)ww

今回のモデルのジェニーちゃんは元のフォトジェニックジェニーのボディに戻してます。

ノースリーブなので関節めだたないようにするため。ポーズもとれていいのですが、手を見ていただくとわかるのですが、汚れが付きやすい素材なんです(´;ω;`)ウゥゥ(除光液やシンナーで汚れとれるかな?とっておけばよかった。あと、手の造形、どうしても素材的に細かくできないみたいなんですよね(-_-;))





著者の綾取 糸さんは1日で作れると書かれてましたが、要領の悪い私は1週間ぐらいかかりました(T_T)
もっとデコっても良かった、丁寧に作ればよかったとか反省点は多いのですが、まだこのスカート地余ってるので次はブライスサイズで作ろうかなと思います。








久しぶりにジェニーと

2016-04-28 12:22:00 | ジェニー
皆様こんにちは。
ここんとこ、役員の仕事が忙しくてなかなかモノ作りができない日々でした(+_+)

それで久しぶりにだいぶ前に作ったモノを紹介いたします。

フォトジェニックジェニーちゃんの着物です。
2種のバンダナを合わせて作りました。実は布を間違えて切ってしまったため他の布をパッチワークしたのですが(;´∀`)



最近はモンチッチやブライスなどのモノばかり作っていますが、独身時代はジェニーにハマっていてジェニーものばかり作っていました。



私は他の方のブログコメントでよく「初期ジェニーが好き」なんて書いてましたが、実はこのフォトジェニックジェニーの顔も好きなんです~スミマセン顔のプリントの繊細さがいいです~



でも実はボディはデフォのものでなくオビツ27に替えています。
フォトジェニックジェニーは継ぎ目なく、ポーズをとれるのが売りでしたが、さすがにこのような正座ポーズできなかったので。


フォトジェニックジェニーのボディ、確かに継ぎ目なしで水着着せる時いいんですけどね。でもちょっと汚れやすいのと、足が大きめなので従来の靴が履けないことで、多くのジェニーファンから元のボデイがやはりいいとのことだったとおもちゃ屋さんが言ってまして、意外とフォトジェニックボデイ短期間で消えてしまいましたね(-_-;)



アベルちゃんと。「はじめましてジェニーフレンド」シリーズのお買い得なものでした。この黒髪が着物とあうな~と思って作りました。でも私が持ってるジェニーはあと普通の初期ジェニー系が2体、フォトジェニックジェニーの日焼けバージョンでフレンドちゃんはこのアベルだけです。




それにしても最近近所のおもちゃコーナーでジェニーが置いてない!!近場のトイザらスでもない!!
リカちゃんはあるのに~

でもまた落ち着いたらジェニーもの、また作ろうかな~なんて思う今日この頃です。