goo blog サービス終了のお知らせ 

のんきだいありー2

ヤプログから引っ越してきました。自己流なドール・手作り生活ブログです。

多分今年最後の手作り

2016-12-16 15:06:28 | リカちゃん
皆様こんにちは(^^)

忙しい年末準備ありましたが、どうしても「作りたい~(>人<;)!」熱がでて我慢でけんようになり合間ぬって作り(現実逃避かもww)、やっと完成しました\(^o^)/


リカ・かのんのコートです!これで寒い外もOKだね!


参考にしたのは日本ヴォーグ社「リカちゃんNo.1フェルトあそび」のケープつきコートです。


こんなにパーツがあり大変でした(^◇^;)あと縁のブランケットステッチに泣きました(>人<;)



あとニット帽も作りました!やはり日本ヴォーグ社「リカちゃんNo.2手作り・ふだん着」より、私が履いてたソックスからリメイク。こちらはソックスを四角に裁って筒状に縫い、上を縫い絞ってハイできあがりと簡単でした。





では早速着せてみます。いかがですか?
下に着てるのは前々回に作った服。このコートのため下に着るのはシンプルなデザインにしたのです。
これで冬のお出掛けOKかな?





ドール用ボタンが入手できずレースパーツで代用しました。人間服ならありえないですが、こういう遊びができるのはドール服ならではですよね~(^^)でもいつかはドール用ミニボタン入手して人間寄りのリアルなモノも作ってみたいとも思います。


ではクリスマスツリーミニチュアと












人間スケールのと







もうすぐクリスマス!家族へのプレゼント何にしようかな?


それよりもまだ掃除残り頑張らないと!
てなわけで多分今年の手作りはこれで最後です。
来年もまた少しずつ作りたいと思います。
それでは皆様も年末頑張っていきましょーp(^_^)q
















なかなか進まない(-_-)

2016-11-29 13:04:51 | リカちゃん
こんにちは
久しぶりの手づくりモノです。


 最近ずっとリカ・かのん用の冬服作ってたのですが、なかなか進みませんでした。
とりあえずこのカットソーとジーンズがやっとできたところです。
この2アイテム、カットソーは子供たちの古シャツ、ジーンズは着られなくなそった私のジーンズのリサイクルものです。あ、靴下もだいぶ前に穴のあいた私達ので作りました。


まず、できたモノから着せてみましたが、いかがでしょうか?






写真をアップしてみるとわかると思いますが、カットソーは手縫いでジーンズはミシン縫いです。
?



やはりジーンズは縫い目をそれらしくしたかったから。でも下手ですがw薄手のジーンズだったのですが、人形スケールだと厚くなるわ、このポケットつけるのも一苦労でした(;´Д`A
今まではカジュアル系の服を余り作らなかったですが、こういうシンプルなのも意外と難しいかもです(^_^;)




実は冬の外出できるようにコートを作りたいのですがまだできないのでワンパターンな室内フォトを(^_^;)wwますます寒くなるから進めていきたいなー!

今回ヤプログのスマホアプリで記事作成しました!スマホ一つで写真撮影しながら作成できるのは楽ですね




久しぶりのミシンとリカちゃん

2016-09-17 11:30:23 | リカちゃん
皆様、こんにちは

今日は久しぶりの晴れで洗濯日和うれしいです!!

さて話変わりまして、
これ私が使っているミシンさんです。



ここんとこミシンさん、出すのめんどくさくて可動させてませんでした。ごめんなさい

最近つい手縫いですましてしまうドール服作りでしたが、久しぶりにミシン縫いでドール服作ってみました!!



わたしのドールブックシリーズ「リカちゃんno.5みんなの手作りおしゃれ着」より。
ドール服の作り方の本もつい写真集感覚で見るだけで満足して実際作らないこと多いんですよね~(;^ω^)
ちょっと奮発してYUWAの余り布で。柄が大きめだから上手く使えるか心配でしたけど
ワンピースだけでなくヘッドドレス・バッグ・ペチコートなどこまごましたのも作らなきゃなのでちょっと大変でした!!

さて、これまたしばらくしまっていた10年以上前に購入したリカちゃんに着せてみました!!



いかがでしょうか?リカちゃんは最近よくある特別仕様の子でなくフツーのお店に売ってるスタンダードな低価格の子です。



いや~普段からミシンちゃんと使ってないと勘が鈍りますね~
縫い直しまくりでした。しかも手縫いの縫い直しは楽ですが、ミシンはほどきにくいので大変だし



「私もその服着てみた~い」
「いいわよ」



てなわけでリカちゃんと同サイズのダイソーエリーちゃんカスタム「かのん」に着せてみましたがどうでしょうか?



リカちゃんにも「かのん」が着ていたエリーちゃん用ドレスリメイク着せてみましたがこちらもどうでしょうか?



これからも2人仲良くやっていけるといいですね(^^♪
今度は2人お揃いの服も作りたいと思ってます。なるべくミシンさんで仕上げたいです!!


お庭で

2016-06-15 12:40:35 | リカちゃん
こんにちは。
涼しいときもあるけど少しむわっとした季節になりましたね。

と、いうわけで幼稚園ちびちゃんたちに夏向けの服を作ってみました。
久しぶりのレース糸のニットです。リカちゃん本参考に作りました。イサムくんのはほぼ本通りですが、リカちゃんのは少しデコってアレンジしてます。



キャンドゥの背景ボード中庭で。

     

なにげにより中庭っぽくするためミニチュアポリタンク置いてみましたww



お約束庭ブランコ幼稚園のちびちゃんにもちょっとサイズ合わず
でもムードは出てるかな?

おまけ。本物の庭で。

庭で育ててるプチトマト、細長い「アイコ」種と。



「もっと赤くな~れ



こちらは「イエローアイコ」。
「もっと黄色くな~れ




久しぶりに幼稚園ちゃんと

2016-05-03 15:00:16 | リカちゃん
皆様こんにちは
今日からGWですね!!いかがお過ごしでしょうか?

今回もまた久しぶりに出してみたドールモノです。

庭のパンジーに。



あれ?



コロボックル?




実はこの子たちはリカちゃんシリーズの「なかよし幼稚園」のリカちゃんとイサムくんです。
リカちゃんの双子の妹ミキちゃんマキちゃんと同サイズの子で10年以上前にお迎えしました。
かわいくてミニチュアサイズでジェニー物同様ハマっていたことがありました!
リカちゃんのドールブックシリーズで幼稚園サイズの服の作りかたも載っていて作ってました。
その本みて作った手編みの着ぐるみうさぎ・パンダです。

イサムくん。

お迎えしたころの甥っ子(当時幼稚園児)によく似てると思いました。
でも最近ウチの上の子にも下の子にも似てると思い・・・・って要するにこの子は一般的な男の子像なのかな?

幼稚園リカちゃん。ヘアスタイルもともと外巻きカールでしたが、ちょっと崩れ気味・・・・(*_*;

ストレートヘアのように櫛でなんとかなるもんじゃないからどうしよう?お湯パーマしかないのかなぁ。やったことないしやる勇気ないけど。

あとこの子たちは確かオビツ11とほぼ同じと聞いたのでボデイ替えもしようかな?とも考えてます。
あと新しく服もまた作ってみたいな。