goo blog サービス終了のお知らせ 

橋下市長、職員は「僕の顔色見て組織動かして」

2012-04-15 01:23:02 | 日記

 職員の人事評価の厳格化を目指す大阪市の「職員基本条例案」について審議した市議会財政総務委員会で13日、「市長のお眼鏡にかなう人ばかり集めるのでは」と疑問を呈した市議に対し、橋下市長が「僕の顔色を見て組織を動かしてもらい、後は議会がチェックすればいい」と答弁する一幕があった。
AD2.init({site:'POLITICS',
area:'P.RECTANGLE',
width:300,
height:250,
admax:1});
AD2.cAds();
AD2.dBanner(0,'prect');
 同条例案は先月、市が提案したが、市議会で継続審議となった。この日、共産の山中智子市議が、24区長や局長など幹部の公募制が条例案に盛り込まれていることについて、「側近政治ではないか」と質問したところ、橋下市長は「(職員が)市長の顔色をうかがわなくて、誰の顔をうかがうんですか」と反論した。
 橋下市長は条例案の運用について、「(公務員として適格性を欠く職員は)分限処分の制度を積極的に活用していく。メリハリをつけた組織にする」と述べ、市幹部にも方針を徹底するよう指示したことを明らかにした。
 橋下市長は委員会終了後、発言の真意を報道陣に問われ、「全体の市民の声を聞き、市政の方向性を示すのは僕(市長)の役割。間違っているなら議会でチェックすればいい」と説明した。
(2012年4月14日17時51分
読売新聞)


関連ニュース


維新、衆院選で民主と「全面対決に」…松井知事


被用者年金一元化法案を閣議決定、国会に提出


ひょっとして短距離ミサイル?発射直後の防衛省


ネット広告出稿

「イチローは無安打…川崎は代走で出場」:イザ!

2012-04-13 15:23:08 | 日記

11日のレンジャーズ-マリナーズ戦で、マリナーズのイチローは「3番・右翼」で出場し、4打数無安打だった。
内容は、中飛、捕邪飛、二飛、遊ゴロ併殺打で打率は3割1分。
川崎は九回無死二、三塁で二塁走者の代走として途中出場し、三塁の守備に就いた。
チームは4-3で勝った。
(共同)

関連ニュース

NYダウ大幅上昇、181ドル高
「復興支援に約8億9千万円 日本サッカー協会」:イザ!
「ブラジル、サッカー五輪金獲得へ全面支援」:イザ!

富山

イチロー手荒い洗礼、でもYu―turn…米紙

2012-04-12 22:23:06 | 日記

 米大リーグで9日に初登板初勝利を挙げたレンジャーズのダルビッシュについて米メディアは10日、一斉に論評した。
AD2.init({site:'SPORTS',
area:'P.RECTANGLE',
width:300,
height:250,
admax:1});
AD2.cAds();
AD2.dBanner(0,'prect');
 地元紙のフォートワース・スターテレグラム(電子版)は「ダルビッシュはうまくYu―turn(Uターン)した」との見出しで、三回以降の立ち直りを評価した。
 全国紙のUSAトゥデーは、スポーツ面のトップで「KO寸前だったが、打線に助けられた。同じ日本人のイチローが手荒い洗礼を浴びせた」と、苦しみながらの初勝利を強調。AP通信は「夢のようなデビューとはならなかった」と、初回に42球を費やした制球難を指摘した。
 初登板から一夜明けたダルビッシュはこの日、キャッチボールなどで軽く体を動かし、マリナーズの岩隈、川崎、イチローと言葉を交わした。イチローから「がんばれ」と言われたダルビッシュは、終始笑顔だった。(萱津節)
(2012年4月11日16時09分
読売新聞)


関連ニュース


ダル打ち込んだイチロー「僕もやりづらかった」


イチロー手荒い洗礼、でもYu―turn…米紙


巨人、今季初の連勝…DeNAは連敗ストップ


ワックス脱毛 大阪

「声優の青野武さん死去…ちびまる子祖父役など」:イザ!

2012-04-12 05:23:09 | 日記

青野武氏(あおの・たけし=声優、俳優)9日、多発性脳梗塞のため死去、75歳。
通夜は14日午後6時、告別式は15日午前11時、東京都府中市浅間町1の3、府中の森市民聖苑で。
喪主は妻、真砂子(まさこ)さん。
アニメ「宇宙戦艦ヤマト」の真田技師長、「ちびまる子ちゃん」のおじいちゃん・友蔵、「ドラゴンボールZ」の神様などの声を担当した。
劇団芸協を主宰し、俳優としても活躍した。


関連ニュース

「アニメコンテンツエキスポ4万人以上動員」:イザ!
「原発事故に想を得て漫画にした萩尾望都氏 Twitter批判恐れた」:イザ!

韓流大好き 大西ユカリ…現地バンドと新作


PING送信一覧

安岡力也さん死去…悪役で存在感、ホタテマンも

2012-04-10 20:23:03 | 日記

 歌手、俳優として活躍した安岡力也(やすおか・りきや)さんが8日午前6時1分、心不全のため亡くなった。65歳だった。告別式は近親者で行い、後日お別れの会を開く。喪主は長男、力斗(りきと)さん。
 1964年、映画「自動車泥棒」に出演。66年には、グループ・サウンズ「シャープ・ホークス」のボーカルとして、「ついておいで」でデビューした。その後も映画「不良番長」シリーズ、「タンポポ」「ブラック・レイン」など数々の作品に出演。大柄な身体を生かした迫力のある演技で知られ、主に悪役として存在感を発揮した。1980年代には、バラエティー番組「オレたちひょうきん族」でホタテ貝の格好をした「ホタテマン」として、人気を呼んだ。
 2006年にはギランバレー症候群と診断され、10年には、肝細胞がんなどのため、生体肝移植手術を受け、闘病していた。
(2012年4月9日10時32分
読売新聞)


関連ニュース

上あご手術でガーゼ置き忘れ13年 岡山大病院

来年春の連続テレビ小説、脚本は宮藤官九郎さん

天皇陛下、英首相と皇居で懇談 成婚記念日に公務復帰

ヴィクトリアシークレット 通販