goo blog サービス終了のお知らせ 

BS朝日が3D映像番組、キー局系衛星放送で初

2010-10-10 03:23:07 | 日記

 BS朝日とパナソニックは1日、3D(3次元)映像による音楽レギュラー番組「Panasonic
3D
MUSIC
STUDIO」を、来月1日から放送すると発表した。
 民放キー局系の衛星放送で3D映像の番組が放送されるのは初めて。衛星放送では、すでにBS11が3D映像を放送している。
 番組は3か月間、月~金曜の午後11時50分から10分間放送。稲垣潤一さんら有名アーティストが週替わりで登場する。
(2010年10月1日19時22分
読売新聞)


関連ニュース

「西武 涌井、完封ペースが一転」:イザ!

中村富十郎さん「錦秋十月大歌舞伎」を休演


中村富十郎さん「錦秋十月大歌舞伎」を休演


ds 口コミ

劉氏に平和賞、放送中のテレビが突然真っ黒に

2010-10-09 10:23:03 | 日記

自ら撮影した劉暁波氏の写真を手に、北京で記者会見する妻の劉霞さん=関泰晴撮影
 中国の民主活動家・劉暁波(りゅうぎょうは)氏のノーベル平和賞受賞は、「21世紀の超大国」を目指す共産党政権の威信を失墜させる痛烈な一撃となった。
 しかし、党に、独裁放棄の選択肢はない。国内にくすぶる民主化要求が受賞で勢いづくのを防ぐため、これまで以上に徹底的に封じ込める方針だ。
 8日午後5時(日本時間同6時)ごろ、劉氏の平和賞受賞を伝えていたBBCやNHKなど外国テレビ放送の画面が、突然、真っ黒になった。国民に劉氏受賞のニュースを見せたくない当局が放送を遮断したとみられる。連日、大々的にノーベル賞関連ニュースを報じてきた中央テレビや新華社通信など国営メディアも一斉に沈黙した。
 共産党のショックの大きさがうかがえる。
 同日、劉氏の妻、劉霞さんが住む北京のマンション前には、100人以上の外国メディア記者が詰めかけたが、20人前後の警官が敷地内への立ち入りを禁じた。
 ほぼ軟禁状態にあるとみられる劉霞さんに代わり、友人が、「賞は劉暁波一人のものではなく、08憲章の支持者すべてのもの。中国政府がこの問題を直視するよう願う」などとする夫妻のメッセージを発表した。
 駆けつけた支援者の一人は、「国内にとどまって民主化を訴え、命を懸けて活動を続ける人々の存在を世界が認めてくれたことを意味する」と涙ぐんだ。
 08憲章に署名したという北京の男性は「中国の民主化にとって最初の勝利だ。政治改革を求める数千万人の声が劉暁波という一人の人物の努力を通じて、国際社会に届いた。自由と民主は必ず勝つ」と力を込めた。(北京 佐伯聡士、関泰晴)
(2010年10月9日09時04分
読売新聞)


関連ニュース


横浜オーナー「TV中継の灯消したくない」


巨人主催試合、入場者数が2005年以降最多に


横浜オーナー「TV中継の灯消したくない」


腫れ物に触るよう…進退問題で反小沢議員が不満

2010-10-08 19:23:03 | 日記

民主党
 東京第5検察審査会の議決で強制起訴される民主党の小沢一郎元代表の進退について、菅内閣の閣僚は8日の閣議後の記者会見で、「小沢氏本人の判断に任せるべきだ」などと述べるにとどめ、踏み込んだ論評を避けた。
AD2.init({site:'POLITICS',
area:'P.RECTANGLE',
width:300,
height:250,
admax:1});
AD2.cAds();
AD2.dBanner(0,'prect');
 小沢氏と距離を置く玄葉国家戦略相(党政調会長)は「出処進退は小沢氏自身が決めるのが大切だ」と指摘した。北沢防衛相も「小沢氏は何度も聴取を受け、検察が不起訴と決定した。かなりの自信をもっていると思うので、もう少し推移をみた方がいい」と語り、当面は党の処分などは見送るべきだとの考えを示した。細川厚生労働相は「いずれどうするかは、小沢氏の考えに基づいてなされると思う」と語った。
 小沢氏の処分に慎重な党執行部や閣僚に対し、「反小沢」の議員からは「党に迷惑をかけている小沢氏は本来、離党勧告や除名処分に値するが、小沢グループが大きいため、みんな腫れ物に触るように、見て見ぬふりをしている」と不満の声が漏れている。
(2010年10月8日19時16分
読売新聞)


関連ニュース


JAL女性CA、覚せい剤購入容疑で逮捕


長野県知事「豊臣秀吉型でいきます」


麻生・福岡県知事、退任を正式に表明


米財務長官 人民元「過小評価が問題」

2010-10-08 04:23:12 | 日記

 【ワシントン=岡田章裕】ガイトナー米財務長官は6日、今週末に開かれる国際通貨基金(IMF)、世界銀行の年次総会を前に講演し、為替介入に関連して、「主要な問題は、新興国が切り上げへの圧力に強く抵抗し、過小評価させていることだ」と指摘し、中国・人民元の問題が主要議題の一つになるとの見解を示した。
 通貨の切り下げ競争については「他の国が同様の手法をとることを助長する」と批判した。日本政府・日本銀行による為替介入が、通貨の切り下げ競争に火をつけたとの見方については、「そうは思わない」と述べた。日本が9月に実施した為替介入にガイトナー長官がコメントしたのは初めて。長官は、「自国通貨が著しく過小評価された国が、市場原理に沿ったより柔軟な為替制度とすることが、特に重要だ」と述べた。
(2010年10月7日
読売新聞)


関連ニュース


米高官、介入に懸念

「EU・韓国FTA 取り残される日本」:イザ!
「為替問題、G7で議論 カナダ財務相」:イザ!

「【サブカルちゃんねる】新作テレビアニメ 続々スタート」:イザ!

2010-10-07 13:23:20 | 日記

四半期ごとに新番組が始まるテレビアニメーション。
10月も話題の漫画を原作にしたアニメや、美少女たちが活躍するオリジナルアニメなどの放送がスタートして、ファンを楽しませる。
■人気男性声優そろい踏み
「胸がキュンとして、バトルにも燃えられる作品です」。
10月4日深夜からテレビ東京系で放送が始まるテレビアニメ「おとめ妖怪ざくろ」の見どころを話すのは、ヒロインの西王母桃(ざくろ)を演じる声優の中原麻衣さん。
8月末に開かれたキャラクターイベントのステージで、人間と妖怪の間に生まれた“半妖”の少女たちが、軍人の青年たちとペアとなり、不思議な事件に挑む作品の面白さを訴えた。


関連ニュース

「EU・韓国FTA 取り残される日本」:イザ!
NATO軍のパキスタン兵攻撃は「過失」 司令官が謝罪
「ノーベル平和賞より釈放を」 中国人作家の妻が訴え(1/2ページ)