goo blog サービス終了のお知らせ 

「欧州版IMF」設置で合意

2010-10-31 20:23:06 | 日記

 【ブリュッセル=尾関航也】欧州連合(EU)は28日、ブリュッセルで開かれた首脳会議で、財政危機に陥ったユーロ圏の国に対する恒久的な資金支援の枠組みを設ける方針で合意した。
 国際通貨基金(IMF)の欧州版にあたるもので、2013年半ばまでに稼働させる。EUが自力で財政危機に対処できる仕組みを整えることで、ユーロ危機の再発を防ぐ狙いだ。
 欧州版IMFは、EU加盟国が資金を出し合い、財政危機国の救済に備える制度。ギリシャの財政危機が深刻化した今年5月、EUが3年間の暫定措置として設置した最大7500億ユーロの緊急融資制度を常設化するものだ。
 民間金融機関などにも資金負担を求める方向で、制度の詳細についてはEUの執行機関、欧州委員会が12月の首脳会議に提案する。
 首脳会議は新制度設置に向け、EU基本条約「リスボン条約」の「限定的改正」を目指すことでも原則合意した。同条約は、加盟国間の債務肩代わりを原則禁止しているためだ。
 条約改正には原則的には加盟27か国の批准が必要だが、手続きを容易にするため、微修正にとどめる案が検討されている。
 首脳会議後、記者会見したファンロンパイ欧州理事会常任議長(EU大統領)は「この春の深刻な危機から教訓を学んだ」と述べた上で、EU財政規律の違反国に対する制裁強化についても原則合意したことを明らかにした。
 首脳会議は29日も行われる。
(2010年10月29日
読売新聞)


関連ニュース


布袋寅泰、30周年記念ライブ第一弾は武道館!


布袋寅泰、30周年記念ライブ第一弾は武道館!


為替介入自制 EUが合意へ


「大丸梅田店に日本最大のポケモンセンター」:イザ!

2010-10-31 03:23:15 | 日記

大丸松坂屋百貨店を傘下に持つJ・フロントリテイリングは22日、来春の増床オープンに向けて整備が進む大丸梅田店(大阪市北区)の概要を発表した。
百貨店初進出となる人気キャラクター「ポケットモンスター」の公式店や、女性向けカジュアル衣料売り場「うふふガールズ」を国内最大規模で展開、ユニクロや東急ハンズも入れることで、若者や家族層の呼び込みを図る。


関連ニュース

「「ポケモン」新作が発売4週間で400万本突破」:イザ!
「中森明菜さんが活動休止を発表」:イザ!
「ペギー葉山ら歌う、「歌謡祭」開幕」:イザ!