バリオ・テッサー(SEL1670Z)をNEX-7に組み合わせて

2022-02-12 15:54:00 | 写真撮影/撮影機材

Uさん、こんにちは。

 

この間届いた、SONY製APS-Cミラーレスレンズ交換式カメラ(NEX-7)に、買っておいたバリオ・テッサーを組み合わせます。

今朝方、近所の風景を対象に、このカメラの試し撮りをしてみました。

 

そして帰宅後、PCで記録した画像を確かめました。

...。

良いです。

 

Tx-55と同じような画像が撮れています。

Tx-55と比べてはるかに高い機材なのですから、全く同じ写りでは困るのですが、同傾向の細かくて優しい雰囲気が出ています。

 

ただ精細だけではなく、コントラストが余り高くなく目に優しい写りです。

その場の空気感(冬の朝の少し寒い感じ)もきちんと写し込んでいます。

 

来ましたね。やっと。

NEX-7のボロさもあまり気にならなくなりました。

 

ツァイス(ソニーのですが)のテッサーが良いのか、ソニーの画像処理が良いのか。

 

兎に角、満足できます。

光量の少ないところでの撮影は出来ていませんが、恐らく大きく画像が悪化するようなことはないでしょう。

 

いつもなら、ここで悪い癖が出て、さらに良いものをと、直ぐ同じような機器が欲しくなります。

例えば、35ミリ判のソニーのミラーレスカメラとか、ツァイスのもっと高級なレンズとかです。

今回は余りそういう感じになりません。

 

組み合わせを変えたら違う絵が出てきてしまうのではないか。

そんな気もします。

 

現状満足できたのだから、お金を出してまでリスクは取らないことにします。

今迄は直ぐに熱くなって、買い替えをして、失敗して萎えてきました。

 

やっと学習出来たのですね。

遅まきながら。

少し買い物に疲れた、ということもあります。

 

NEX-7+SEL1670Zは、直ちに普段使いのカメラになりました。

このカメラでしっかり写真を撮ってやろう、そういう気持ちになります。

 

こうなると却ってボロさ加減が良い加減になります。

余りに程度が良すぎると、使うのが勿体ない、と感じるからです。

 

手元のカメラは使い込まれた個体ですから、気にせず臆さずしっかり使えます。

 

さて、常用軍団であるマイクロフォーサーズの一団はどうしたものでしょう。

ボディのストックが沢山あるのですが。

 

NEX-7についての軽い記事も近いうち投稿しようと思います。

 

ではこれで失礼します。

この記事についてブログを書く
« Accuphase アキュフェーズ ... | トップ | SONY NEX-7についての簡単な... »

写真撮影/撮影機材」カテゴリの最新記事