年金暮し団塊世代のブログ

男寡になった団塊世代の年金の現実と暮らし向きをブログで。 今や仕事になった鳥撮り(野鳥撮影)の成果もアップします。

私めの介護保険証 (2013年1月)

2013年01月15日 | 定年・再雇用・年金

満65歳になると介護保険に強制加入させられ、満65歳になる月の初めに介護保険証が市役所から送られて来て、その翌月に介護保険料の納付(請求)書が送られてきます。

私めは今月1月某日に満65歳になりますので、先ず 介護保険証交付年月日は1月7日付け)が 先日 市役所から送られて来ました。 私めの介護保険証は、昨年10月に満65歳になったおっ家内の介護保険証と同じですので、その画像は(→ こちら)を参照ください。

また、同封されていた「介護保険のしおり」(平成24年4月版)や、65歳から入場料や利用料が無料になる施設の一覧表、市役所の「介護保険証の送付案内」、なども、おっ家内が65歳になった時に送られてきたものと同じものでしたので、ここには掲載しません。 悪しからずご了承ください。 


今月満65歳になる私め宛に ちゃんと(笑)介護保険証が送られて来ましたよ、 という事実確認の為だけの記事です。


コメント

確定申告 ~ 生命保険料控除  (2013年1月)

2013年01月12日 | 定年・再雇用・年金

確定申告用の書類が届いたら、今年は原則 逐一このブログに載せていきたいと書きました。(→ こちら)   前回は国保料の社会保険料控除でしたが、今日の第2弾は 生命保険料控除 です。

私めは、自分とおっ家内の二人名義で県民共済保険に加入しており、確定申告をする際の保険料控除額の通知書が届いています。(↓)(一部修正・加工してあります)

(↑の大きい画像はありません)

生命保険料控除は、税制改正で、平成24年度分の所得税から変更になります。
その変更内容の概要が(↓)です。

(↑の大きい画像はありません)

「一般生命保険料控除」「個人年金保険料控除」の各限度額が、所得税4万円、住民税2.8万円に変更となり、新設された介護医療保険料控除」も同額です。  制度全体での所得税の所得控除限度額が 12万円に拡大されましたが、住民税は限度額 7万円のまま変更ありません。


「介護医療保険料控除」が新設された理由は、高齢化社会の進展で医療費が増大し、社会保障制度が将来崩壊する可能性さえある状況の下で、将来の介護費・医療費の個人負担分が増えることを予測して、それらをカバーする保険に国民が入る「自助努力を支援するのが目的です。(← 政府広報による) 

将来 公的な医療・介護保険で賄える範囲は狭くなり、要介護状態区分毎の支給上限限額は下がっていくので、(食費や部屋代、日常生活費などの)個人負担が増えてきますよ、だから国民は老後の備えに「医療保険」や「がん保険」、「介護保険」などの いわゆる「第三分野の保険」に加入しなさいよ、と言っている訳です。

公的な医療・介護保険の将来がどうなるかを ここで論じるつもりはありません。 しかし政府は、それらが国民各人が満足し得るものではなくなるだろうことを認めている ということを国民は認識して(手を打って)おく必要があります。



コメント

ササゴイ (若鳥)

2013年01月11日 | 写真~野鳥

ササゴイ (笹五位) は、後頭部に冠羽がある 全長約50センチほどの小形のサギで、日本には夏鳥として渡来してきます。 群れを作らない孤独性で、食事に出る朝夕以外の昼間は樹上で寝ています。 それだけに中々見えない(観察&撮影できない)珍しい部類の野鳥です。


和名の「笹五位」は、翼が(羽縁が白い為に)笹の葉のような模様に見えるところから来ているらしいのですが、「五位」というのが判りません。 後頭部の冠羽から来ているのかも知れませんね。

足と目(虹彩)が黄色なのも特徴の一つです。(↑)(↓)


タイトルに「若鳥」と付けたのは、親鳥の体下面は灰色で中央に白いラインがあるのですが、(↓)のように、胸から腹の中央部が白色で、その周りを囲むように黒褐色の縦斑がある(→ 見方次第では、逆に 灰色の腹に白い縦縞模様がある、と言えるかも)のが、第1回夏羽の若鳥 の特徴だそうです。(↓)


鳥の換羽(かんう)は難しくて、私めは、正直 まだ良く判りませんです。


(画像をクリックすれば大きくなりますので、お試し下さい)


コメント

確定申告 ~ 国民健康保険料の振替納入済通知書 (2012年12月)

2013年01月10日 | 定年・再雇用・年金

昨年12月22日に昨年の最終投稿だと書きましたが、その後12月25日におっ家内の母親が亡くなったことを12月30日に書きました。 その際に、皆様への年賀状を 今年1月1日1時1分1秒 (笑)に 投稿予約しました。 年明け後 愚息の嫁さんの繋留流産の報があり、ちょっと参っておりました。

やっと今日ブログを書く気が起きまして、否、無理やり起こしまして、今こうして 書き始めております。


さてさて、昨年末に市役所から、国民健康保険料の振替納入済通知書 (葉書)が来ておりました。(↓)

これは2月中旬から行う確定申告社会保険料控除として申告できる金額を通知してきたものですが、昨年1年間に支払った国保料の高額さ=64万円(↓)を見るにつけ血圧が上がりますです。(笑)


(↑の大きい画像はありません)

他にも、おっ家内の介護保険料(→ こちら)が社会保険料控除の対象になります。
今月は確定申告に必要な各種生命/傷害保険料の控除証明書やら、給料と年金の源泉徴収票やらが次々に届くはずです。 確定申告用の書類が届いたら、今年は原則 逐一このブログに載せていきたいと思っております。
今年も確定申告の時期が近づいて来たということで、弔事続きの上に 更に何となく いやぁ~な気分ですわ。


コメント (2)

繋留流産 (2013年1月)

2013年01月07日 | 日々雑感

昨年12月初めに愚息の嫁さんが妊娠した と書きました。(→ こちら
しかし、誠に残念ながら、繋留流産になってしまいました。

年末におっ家内の母親の死、そして年明けには愚息の嫁さんの繋留流産、 と
我々夫婦にとって 悲しい出来事が続きました。
心身ともに、まだ立ち直れておりません。


コメント (2)

google ロゴ画像 (2013年1月)

2013年01月05日 | 日々雑感

皆さんはご存知でしたか? google のロゴ画像 が 何かの記念日には変わることを?

(↓)が、google トップページの通常のロゴ画像です。


(↓)が、2012年12月31日、大晦日のロゴ画像です。


そして、(↓)が2013年1月1日、元旦のロゴ画像です。


皆様も 何かの記念日の前後に google トップページをチェックしてみてください。


(画像をクリックすれば大きくなりますので、お試し下さい)


コメント

Yahoo のおみくじ (2013年1月)

2013年01月04日 | 日々雑感

皆さんはお気づきになりましたか? 2013年元旦から3日間Yahoo トップページで「おみくじ」が ひけたのを?

(↓)が、元旦のYahoo トップページのタイトル画像です。


(↑)の「おみくじ」部分をクリックすると「おみくじ」箱から出てきた「おみくじ」を蛇(巳)が銜えて中身を見せてくれます。 私めが2日に引いた「超大吉」です。(↓)


(↓)は誰かさんの為に3日に引いたおみくじです。(笑)


皆様 今年も運強く行きましょうぞ!(笑)


(画像をクリックすれば大きくなりますので、お試し下さい)


コメント

お節料理 (2013年1月)

2013年01月03日 | 日々雑感

おっ家内の母親が年末に亡くなりましたので、昨年12月上旬に予約注文をしていた 京料理「たん熊北店」のお節料理(二人前)は、箸をつけることなく捨ててしまいましたです。 


実はお節料理が届いた途端におっ家内は、「捨てるなんて(お金も料理も)勿体無い勿体無い、(母親が亡くなる前の)12月上旬に予約注文していたのだから 母親も食べるのを許してくれるだろう」 などと身勝手な屁理屈を並べて、食べようとしました。

四十九日も過ぎていない忌中(きちゅう)なんだから、お節料理を食べるなんて以ての外で、親不孝な娘だとお義母さんが嘆き悲しむぞ と私めは何とかおっ家内を諌め止めましたです。 

しかし、眼で食べるのはいいだろう ということで、箱から出して中身を見てみたのが(↓)です。
私めも ごくり としましたが…。



(画像をクリックすれば大きくなりますので、お試し下さい)


コメント

年賀状  (2013年1月)

2013年01月01日 | 日々雑感

既報の通り、年末におっ家内の母親が亡くなった(→ こちら)のですが、その前に出してしまっていた年賀状を皆様にもご覧頂きます。

  
  (↑の大きい画像はありません)



 今年も このブログを

          よろしく お願い

                          申し上げます!



コメント