年金暮し団塊世代のブログ

男寡になった団塊世代の年金の現実と暮らし向きをブログで。 今や仕事になった鳥撮り(野鳥撮影)の成果もアップします。

お墓が完成 (2022年5月)

2022年05月31日 | 日々雑感

 
東京都立 多磨霊園に墓地を得て、墓所の工事をしておりましたが、一昨日5月29日、石材店と息子夫婦の立会いの下、お墓の引取り会を行いました。
 
(↓)が お墓の全貌です。

 
お墓の石色は、普通の灰色ではなく、桜色をした「さくら御影石」を選びました。 息子夫婦によると、爽やかでとてもいい感じだそうです。 6月上旬に上京して実物を見る予定です。

(↑)では判りませんが、墓誌と墓石建立年月日には、和暦ではなく西暦を選びました。 将来 和暦では直ぐに何年なのかピンと来ないだろうからです。
 
これで 一段落つき ホッとしております。 後は 秋に行う予定の納骨式の日取りを決めて、骨壺を抱えて東京に行く段取りをつけることです。
 
 
 

コメント (2)