年金暮し団塊世代のブログ

男寡になった団塊世代の年金の現実と暮らし向きをブログで。 今や仕事になった鳥撮り(野鳥撮影)の成果もアップします。

花週間 6 ~ 夏の5花

2010年10月25日 | 写真~花・植物

花週間(フラワー・ウィーク)」6日目の今日は、夏の花を5つ見てもらいましょう。

先ずは、アサザ(阿佐佐)です。
池や沼に生える多年生の水草で、暑い夏の午前に咲いています(→午後にはしぼむ)。 花は濃い黄色の5弁で、花径30mm程度の花ですが、花弁の縁が細かく裂けているのが可愛い特徴です。


コウリンタンポポ(紅輪蒲公英)です。


花径15mm程度の小花ですが、縁がオレンジで中は黄色の美しい花です。


ヒヨドリバナ(鵯花)
鵯の鳴く頃に花が咲くということですが、8月頃から咲きます。 筒状花で突き出た「しべ」の長いのが特徴です。


トレニア
別名 ナツスミレ(夏菫)とも ハナウリクサ(花瓜草)とも言われるようです。
(↓)はピッコロという栽培種です。


アザミゲシ(薊芥子)
アザミのように葉にトゲがあるということですが、花色は白もあるようです。



コメント