年金暮し団塊世代のブログ

男寡になった団塊世代の年金の現実と暮らし向きをブログで。 今や仕事になった鳥撮り(野鳥撮影)の成果もアップします。

トーチジンジャー (桃花種)

2010年04月20日 | 写真~花・植物
熱帯アジアに分布する大形の多年草で、ショウガ科だそうです。 
花を観賞するほか,若い花序は香味野菜に,果実は生食に,種子は香辛料に使われるそうです。 
↓はピンクの桃花種ですが、真っ赤な紅花種の方が一般的なようです。 
  
 
 
↑の写真でもそうですが、花弁の白い輪郭が際立って見え、なんか絵に描いたような感じでもあり、
この世の物とは思えないような雰囲気がありますね。 
 
コメント