名作映画「喜びも悲しみも幾歳月」 ロケ地 志摩半島・安乗埼灯台に行ってきました 伊勢志摩下見旅、鳥羽からパールロードを通って約1時間余りで安乗岬、安乗埼灯台に着きました。駐車場の先は大きな広場、眼下には雄大な太平洋が広がっています。ここは三重県志摩市阿児町安乗 志摩半島、安乗埼の突端です。「日本の灯台50選」にも選ばれている安乗埼灯台は全国の灯台のなかでも四角いユニークな形状、現役の灯台でその内部も見せて頂くことができます。そして、ここは、高峰秀子さんと佐田啓二さんが灯台守の夫婦役を演じた日本映画の名作「喜びも悲しみも幾歳月」木下恵介監督の舞台ともなったところ、敷地内にある灯台展示資料室で、安乗埼灯台の登場する映画の一シーンを映像や写真パネルで見せていただくことができました。 そうですね、南方向、海に突き出たように見えるのが大王埼、安乗埼灯台と同じく、その突端には、大王埼灯台があります。北東方向にはるか遠く渥美半島、天気が良ければ、遠州灘の彼方に、富士山を見ることが出来るといいます。ここのスタッフの方も見たことがあるとか、大好きな富士山、ここから是非見てみたいものです。展望デッキの巨大なレンズ、航海の守り神としての役目を続けてくれています。長い歴史を刻んできた安乗埼灯台、観光スポットのような派手さはありませんが、訪れてみてその魅力を感じることができました。3月には皆さんをご案内したいと思います。
最新の画像[もっと見る]
-
Hatena記事を更新しました。2025.8.9 4週間前
-
Hatenaブログ記事を更新しました 4週間前
-
(Hatenaから号外です)USJ 夏休みの思い出 2025.7.22 4週間前
-
(Hatenaから号外です)大阪・関西万博⑶pavilion&Projection mapping 1ヶ月前
-
(Hatenaから号外です)大阪・関西万博2025(2) Japan Fireworks Expo 2025.7.21 1ヶ月前
-
(Hatenaから号外です)大阪・関西万博(1)P&R、ガンダム、イタリアレストラン 1ヶ月前
-
感謝。長い間ありがとうございました。 1ヶ月前
-
感謝。長い間ありがとうございました。 1ヶ月前
-
友人の写真展 2025.7.19 1ヶ月前
-
友人の写真展 2025.7.19 1ヶ月前
スペイン村もサミット会場も
近くです
鳥羽からパールロードで1時間
ショートカットすると40分くらい
でしょうか
新たに自動車道も出来て便利に
なりました
是非一度お越しください!
いつもコメントありがとうございます