さなえのうた

歌いながらあちこちに出没します♪

トナカイ

2006-05-21 | 演奏会案内

明日はトナカイです♪

昨日歌ったジュリエットのワルツを歌うつもりでいます。

他の曲は・・・秘密♪

楽しみ~~~!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アール・リリック

2006-05-20 | インポート

終わりました~。

楽しかった~。

と、同時に疲れた~。

お客様にも楽しんでいただけたみたいで、

なかなかいい演奏会だったのではないでしょか(自画自賛)。

さてと。

気分はもうトナカイです。

明後日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランスもの

2006-05-19 | 演奏会案内

060519_1924 明日は“フランスもの”の演奏会です!

・・・と、友人が

「ロミオとジュリエットって、フランスものなの?」

シェイクスピアはイギリスの戯曲家ですが、

舞台となっているヴェローナはイタリア。

有名な『カルメン』も、舞台はスペインですが、

作曲したビゼーはフランス人なのでフランスもの。

お話の内容ではなく、音楽のスタイルで決められているんですね。

明日歌う『ロミオとジュリエット』は、グノーの作曲です。

フランス音楽の特徴は、ハーモニー。

和声が発達した国なのです。

ドビュッシーの音楽を思い浮かべていただければ分かると思いますが、

ドミソだけではない、様々な和音が心地よく響いています。

前衛的な、訳の分からない和音ではなく、

なんとなく良い雰囲気を醸し出す、心地よいハーモニー。

1小節ごとに転調している?と思うほど変化していく和音。

それによって緊張感が増して行きます。

あるいは幸福感が増大していきます。

季節がちょっとずつ移り変わるように、

少しずつ、素敵に変化を続けているのです。

・・・歌うのは、ちょっと大変だったりしますが(笑)。

でも、ジュリエットが演じられるのがとても嬉しいです。

明日歌う曲は3曲です。

アリア『夢に生きたい』

キャピュレットの屋敷での仮面舞踏会。パリス公爵にエスコートされたジュリエットの姿が見えます。やがてパリスと結婚を、と両親は考えているのですが、ジュリエットには全くその気がありません。「お嫁になんか行きたくない、まだまだ娘時代を楽しんでいたいの!」と青春の喜びをワルツに乗せて歌います。そんなジュリエットの姿を見て、舞踏会に忍び込んでいたロミオは恋に落ちてしまうのです。ヴェローナの町を真っ二つに分けてしまうほどの宿敵、キャピュレットの娘ジュリエット、モンターギュの息子ロミオと知らずに・・・。


デュエット『バルコニーのシーン』
夜。運命の恋に落ちた二人が、人々の目を盗んでバルコニーで会っています。「もしも、私を妻に迎えて下さるおつもりなら、明日使いをやりますから、いつ・どこで式を挙げるつもりなのかをお言付けください。そうすれば全てを投げ出して、どこへなりともお供しましょう!」恋する若い二人にとっては、明日の朝までの僅かな時間でさえ待ち遠しいのです。「アデュー、さようなら。明日になれば、私達は結ばれて幸せになれるけど、明日までの時間を離れて過ごさなければならないのが耐えられない。いっそ、明日が来るまで、こうして“さようなら”を言い続けていたい。」乳母の声で、ジュリエットは別れを惜しみながらも部屋に戻ります。ロミオは一人、愛の余韻にひたっています。

アリア『神よ、私はおののく』

ロミオはヴェローナの町を出なければならなくなりました。親友メルキューシオを目の前で殺され、怒りに任せてジュリエットの従兄弟ティバルトを刺し殺してしまったのです。一方ジュリエットは、パリス公爵との結婚を父親から命じられます。誰にも言わずに、二人っきりで結婚式を挙げたとはいえ、今ではジュリエットはロミオの妻。パリス公爵と結婚することなどできるはずもありません。事情を知る神父ローランスは、一時的に仮死状態に陥る薬をジュリエットに与えます。人々にジュリエットは死んだと思い込ませ、その隙に愛するロミオと逃げろと言うのです。仮死状態から目覚めることなく死んでしまうかもしれない。墓場には死んだ従兄弟のティボルトの亡霊がいるかもしれない。冷たく暗い墓場の中で一人待つなんて・・・、ロミオが迎えに来る前に気が狂ってしまうかもしれない・・・そんな不安を払いのけようと、ジュリエットは薬の瓶を手に決意を歌います。「愛よ、私を勇気付けてちょうだい!」

しかし、目覚めたジュリエットが目にするのは、ジュリエットが死んだと勘違いして毒薬を飲んだロミオの姿・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稽古でした

2006-05-18 | 演奏会案内

土曜日の演奏会の稽古でした。

稽古場は和気藹々。

衣装を何にする?という話では、

ロミオ役の塚田さんに、冗談で

「ロミオは、ちょうちんブルマみたいなパンツに、

白いストッキングですよね?」

と言うと、返事は・・・

「勿論!

腰にはサーベルもさしますよ!」

冗談はさておき、

稽古場の雰囲気を反映して、

曲も、息があったものに仕上がっていると思います。

う~ん、楽しみ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス

2006-05-16 | 演奏会案内

20日のフランス・オペラのコンサートの練習に明け暮れています。

フランスの音楽は、和音進行に特徴があります。

ゆるやかに素敵に変化していくハーモニー。

和声はフランスで発達しましたが、

最先端の和声!と感じる時があります。

居心地のいいソファのようでもあり、

ゆるやかに波間を進んでいるヨットのようでもあり、

確実に変化し続けている時間のようでもあり・・・。

ただそこにいて、まどろんでいたい。

そんな感じです。

その和音の中で、ロミオとの時間を過ごせます。

シェークスピアとフランス音楽のコラボレーション!

これ以上ない組み合わせかもしれません。

歌っていて、幸せを感じてしまう・・・。

20日15時開演。

大泉学園ゆめりあホールです!

チケットご希望は、音興学会まで!(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする