地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

新潟県立両津高等学校・住吉校舎跡

2007年05月15日 06時22分18秒 | 佐渡歴史

以前の両津高校は校舎が二箇所あった。


 

Photo-01

 

 

 

 

 

 昔の風景を知る市民にとっては寂しい風景である。木造の校舎や艇庫、体育館やグランド。今はもうすっかり無い。ここを巣立ったものには遠く海外の航路に出た者もいると聞く。


 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05

 

 

 

 かつての同校は、商業科(B,C)、被服科(D)、水産科(漁業科F、水産製造科M)、普通科(L,S)という編成であった。

 

 

 

 

Photo-06

 

 

 

 

Photo-07

 

 

 

 

Photo-08

 

 

 

 

Photo-09

 

 

 

 

Photo-10

 

 

 

 

Photo-11

 

 

 学校は地域と共にある。

この風景を懐かしむ方がおられると思う。

もちろん私もその一人である。

 


---------------------------------------
写真撮影:2007.05.12
---------------------------------------
2007年 地理の部屋と佐渡島 sadorekisi
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
残念ですねぇ。 (Onda)
2007-05-15 22:48:06
こんばんわ。
そして、お帰りなさい!。
ご実家に帰省されてたのですね。

海のそばの学校、
校舎からの眺めは美しかった事でしょうね。
生徒達の思い出が詰まった場所...
数年前まで賑やかだった場所...
本当に残念ですね。

海と言えば今日、仕事帰りに道草して
逗子海岸で「さくら貝」の貝殻拾いをしてました。
二枚貝の姿のままの貝殻も発見!。
ちょっとラッキーな気分です。
(日日是好日!)
返信する
Re.日日是好日! (かんりにん..)
2007-05-15 22:52:31
Ondaさんへ。

今晩は。ありがとうございます。
桜貝ですか。以前は佐渡の八幡
海岸でも普通に見られました。
薄いピンクのあの二枚貝。
今はどこへ行ったのか..。

さて、我が母校の水産科は、三
崎港を母校とする越山丸にて遠
洋実習を毎年していました。
返信する
廃校跡! (日本男道記)
2007-05-16 12:01:47
こんにちは!

やはり廃校跡は寂しいですね。

かってここで何人の方が青春時代を過ごされたのでしょうね。
返信する
日本男道記さんへ。 (かんりにん..)
2007-05-16 18:48:38
こんばんは。

今日は晴れのち曇りと言った天候でした。
さて、水産科の卒業生数ですが、1200
超です。漁業科だけではたぶん500名前
後と思います。
地域に貢献する卒業生をたくさんだしてい
ます。
返信する
Unknown (nakamura)
2007-05-16 21:50:45
こんばんは。

6番目に一票!

佐渡は良いとこ・・・、懐かしき風景を伴って時空間を超えてしまいそうです。
返信する
nakamuraさんへ。 (かんりにん..)
2007-05-16 22:43:47
こんばんは。

ありがとうございます。
至る所に自分の原風景
がつまっています。
故郷とはそう言うもの
ですね。ここ住吉校舎
へと通うことはなかっ
たですが、やはり母校
の施設ですから幾度か
行っています。
まさに時空間を超えて
であります。

さて、明日は少しマニ
アックな世界観が入る
かも知れません(笑)。
たぶんnakamuraさんは
すぐに..。

返信する
青春時代 (ktおじん)
2015-05-02 14:17:34
こんな映像情報があることすら知らず何気なく佐渡なび
を見ていたら我が母校住𠮷校舎の跡地の風景が目に入り懐かしく涙が出るぐらい感激しました。有難うございました。今関西に住んでいますが5年御位に佐渡に帰ります。老後生活は故郷で楽しみです。
返信する