地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

雪の佐渡七浦 6 夫婦岩と高瀬(たこせ)港

2012年02月21日 05時14分33秒 | 佐渡地理

写真撮影:2012.02.12

 

雪の夫婦岩は初めてかも知れない。

 

Photo-01 風が強いので夫婦岩に雪はつきません。

 

 

 

 過去記事を色々探ってみても、今回紹介の写真の様な雪の風景の中でのものが無いのです。夫婦岩は佐渡七浦の絶景ポイントの一つ。夏にこの風景を見た方は多いでしょうが、冬のそれを見た経験のある人は佐渡島民以外では珍しいでしょう。

 この地は隣に高瀬の集落があります。地元では”たかせ”とは言わず、”たこせ”と言います。冬の季節風が厳しい日は防波堤にぶち当たる大波がすさまじいしぶきを上げるところです。冬にこの地を訪ねる楽しみの一つと言って良いでしょう。ただ、この日はほどほどでした。気になる方は過去記事をご覧ください。

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05

 

 

 

 

Photo-06 高瀬漁港の防波堤を見ています。

 

 

 

 

Photo-07 波しぶきが防波堤を越えます。

 

 

 

 

Photo-08 高瀬の集落も入るように撮影しています。

 

 

 

 

Photo-09 夫婦岩沖の風景を見ています。

 

 

 

 

Photo-10 国土地理院

 

 

 

 

 

【地理佐渡・過去記事】

http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/e/f9c6e7a7e3bf0337a4cd1d194bce1d6f
夫婦岩と沢根の浜 写真撮影:2010.08.03

http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/e/0a92a7e8dda39de76104032f7ed11fb7
七浦海岸・夫婦岩から 写真撮影:2009.08.03

http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/e/144787acff9612adb5ac9408a9604e1d
高瀬(たこせ)の夕日・Ⅰ 2008.12.29 写真撮影:2008.12.29

http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/e/f7900bed2e72b9bc64f847391c332ede
冬晴れの夫婦岩 2008.12.19撮影

 

 

 


---------------------------------------
写真撮影:2012.02.12
---------------------------------------
2012年 地理の部屋と佐渡島 sadotiri
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 

 

 



最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夫婦岩 (つちや)
2012-02-21 05:37:15
お早うございます
帰省すれば必ず訪ねる懐かしい高瀬の夫婦岩です。
昨年の帰省では女岩の胎内くぐりをして岩の裏側に出ました。
雪が積もらない赤みがかった岩を初めて見ます。
夫婦岩が緑で回りにイワユリが咲く風景を思い出しています。
返信する
高瀬集落 (山小屋)
2012-02-21 06:04:41
佐渡にはこのように海に面した集落が
多いです。
私のところも海が荒れると波が家の屋根まで
あがってきたことがあります。
今はテトラポットのお陰でそのようなことは
なくなったようです。
私も夏の夫婦岩しか見たことがありません。
写真から静かな雰囲気が伝わってきました。
返信する
たこせ! (日本男道記)
2012-02-21 06:43:41
おはようございます。

「高瀬」が「たこせ」いいですね。
最初に聞くと「蛸瀬」と思うでしょうね。

相変わらず厳しい冬の中の夫婦岩ですね。
何か強い意志を感じます。

ご当地も少し寒さが緩んだのでしょうか?
返信する
おはようございます (mico)
2012-02-21 09:44:38
雪の中の佐渡七浦の絶景を樂しませて頂きました(感謝
返信する
高瀬がたこせなんですね (hirugao)
2012-02-21 11:05:24
ひと休みして写真を拝見しています。

風が強いから雪が積もらないという夫婦岩
どこにいても冬の冷たい風が強いのでしょうね。

少しの雪で喜んでいるのが恥ずかしい気もしました。
早くもう少し暖かくなってほしいですね。
返信する
夫婦岩 (KAEDE(山ぼうし))
2012-02-21 12:46:25
この辺りも透明度の高いキレイな海なのでしょうね。
今は波の激しい海!
夫婦岩・・・父さんは右側ですか?
地図を見ると沖合に「白島」というのがありますが、
何が白いのでしょう。砂浜でしょうか。ちょっと気になりました。
返信する
高瀬漁港と夫婦岩 (yokosuka 安人)
2012-02-21 15:43:41
こんにちわ(*^^*)
本当ですね 雪が着いて無いですね それだけ風が強いと言う事ですね

漁港の堤防を荒波が超えてきていますね
冬の佐渡は大荒れですか??

冬の夫婦岩見させて頂き有難う御座いました
返信する
こんばんは★いつもお世話になっております (★★★うーたま★★★)
2012-02-21 17:22:28
こんばんは

いつも大変お世話になっております

風が強いから雪が積もらないという夫婦岩
夫婦の愛が冷めていない証拠ですね

日本海の荒々しい波に負けずに
手をたずさえて二人で生きる
素晴らしい
岩…ご紹介頂き有難うございました


これからもお元気で
更なるご活躍お祈り申し上げます
返信する
説明板付き・・・ ()
2012-02-21 18:02:00
こんばんは、地理佐渡管理人さん。

もう昔々になりました、修学旅行で伊勢に行った時にみた夫婦岩、かすかな記憶では、左手の岩が大きく、夫かな?右が小さかったように。
拝見した佐渡の夫婦岩どっちかなと、いま時の女性はわたしよりも背が高い方も多いので、まあまあ・・・というところでしょうか?
しっかりしたハートマークの説明板があるので夫婦で間違ってはいけませんよと云っているのでしょうね。
返信する
お越しの皆様へ。 Ⅰ (地理佐渡..)
2012-02-21 18:32:32
こんばんは。じわじわとですが長岡の積雪深が
低下しています。ある時はすぐに増すのですが、
減る時は中々数値が下がりません(苦笑)。

/////////////////////////////////////////////
▲つちやさんへ。
そうでしたか。これからこの付近の紹介が少し
続きます。それが行っていました後半部です。
とりあえず長手岬あたりまでが中心です。

/////////////////////////////////////////////
▲山小屋さんへ。
鄙びた小さな漁村の風景には独特の風情があ
ります。BGMなんか用意するとしたら何で
しょう。石川さゆりさんあたりかなぁ。

/////////////////////////////////////////////
▲日本男道記さんへ。
高瀬。僕のPCではもちろん”たかせ”で高瀬
と出ますが、”たこせ”でも高瀬が出ます。辞
書を飼い慣らしたかなぁ(笑)。

/////////////////////////////////////////////
▲micoさんへ。
今しばらく佐渡西海岸の厳しい風景を紹介する
予定です。おつきあいいただけますと嬉しいで
す。

/////////////////////////////////////////////
▲hirugaoさんへ。
今日の佐渡南部は一時6℃まで行きました。た
ぶんこの女夫岩付近はそれ以上だったのではと
思います。暖流の力がほどよく働いています。

/////////////////////////////////////////////
▲KAEDEさんへ。
良い海ですよ。もちろんきれいです。
さて、男女の別は..穴が開いている方が女性
です。
白島は岩が白っぽく見えるせいかもしれません。
また次回確認してみてください。

/////////////////////////////////////////////
▲ypkosuka安人さんへ。
この日はほどほどの風でした。荒れる時はもう
台風並みですよ。コンスタントに15m以上。
瞬間では20㍍台は当たり前の世界なんです。

/////////////////////////////////////////////
▲うーたまさんへ。
冬の季節風でさまさねばならぬほどの熱々です
かね(笑)。そうそう、厳しい自然の中で二人
は手を携えてです。

/////////////////////////////////////////////
▲裕さんへ。
そうそう、伊勢にもありますよね。全国各地に
どれほどの数があるだろうか?実はそんなこと
も考えながら紹介しています。

/////////////////////////////////////////////



返信する