地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

ヤマアジサイ 2013.06.29

2013年07月07日 05時13分04秒 | 動植物


動植物 写真撮影:2013.06.29

 

エゾアジサイとヤマアジサイ。

 

 

Photo-01

 

 

 

 僕には区別ができません。というより、ヤマアジサイの変種がエゾアジサイ。さらにはヤマアジサイは変異が多い。ということで、僕にはとなるわけです。

 それにしましても栽培種のアジサイにたいしても、山野で見るこのヤマアジサイは良いです。派手さは無いです。むしろ素朴です。でも僕はどうしてもこの山で見るアジサイばかりを撮影してしまいます。

 たくさん撮りました。6/29は黒姫から岩谷口への林道を初めてたどりました。その際に撮影をしています。自分ではまだ気になるヤマアジサイの写真があります。別の機会に紹介するかも知れないです。

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05

 

 

 

 

 

Photo-06

 

 

 

【ヤマアジサイ・参考サイト】

http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/5314/yamaazisai/yamaazisai01.html
ヤマアジサイ/ヤマアジサイの基本事項

http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/saxifragaceae/ezoajisai/ezoajisai.htm
岡山理科大学 生物地球学部 生物地球学科
(岡山理科大学 総合情報学部 生物地球システム学科)
植物生態研究室(波田研)

 

 

 

------------------------------------------------
2013年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else 
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------

 

 

 



最新の画像もっと見る

25 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヤマアジサイ (mcnj)
2013-07-07 07:17:44
アジサイの原種なのですね。
山野に自然に生えるとしたら、このような姿がふさわしいです。
栽培種のアジサイでは、周囲の自然に、調和しません。
人間の欲望から作り出された栽培種のアジサイは、人々の、身近なところで愛されるものですね。
返信する
ヤマアジサイ (山小屋)
2013-07-07 07:29:09
ヤマアジサイという名前で売られている園芸種が
たくさんあります。
これらは一般にガクアジサイという品種です。

やはり山で出会うヤマアジサイはどこか気品が
あります。
季節も出会うのは夏の終わり頃です。
ブルーが山にはよく似合います。
返信する
おはようございます (hirugao)
2013-07-07 08:53:26
神戸の森林植物園ではこの山アジサイ系が
多くこのように森林に咲いています。

いいですね~
出来たらこんな感じの人になりたいですね。(無理?)

あちこちで梅雨明けの声を聞きますが・・・
蒸し暑いです~
返信する
ヤマアジサイ (karin)
2013-07-07 09:28:17
地理佐渡..さん おはようございます

山歩きをしていて出逢うヤマアジサイは本当に
素敵ですね。緑の中で自然の風雨に耐えて咲い
ている、、、生きていると思うと、みんな頑張って
いるな、と元気をもらいます。

ヤマアジサイのお写真、すごいです!特に05
06のお写真のヤマアジサイの美しさに「はっ」
としました。
返信する
素朴なアジサイ (山手の木々)
2013-07-07 13:36:38
ははあ、これがアジサイの原種ですか。
素朴で、味わいがあります。

山路来て 何やらゆかし ・・・・・

あ、これはスミレ草か。
まあ、とにかくそんな雰囲気ですね。
返信する
Unknown (ななごう)
2013-07-07 15:44:33
住んで居る地域に花木が、色々有るのは良いですね。
少なからず興味を持つ対象に成ります。

私の田舎、これと云ったものが無いと云う感じです。
地理佐渡さんや山小屋さんの田舎が、羨ましいと云うのが素朴な気持ちです。

アジサイ、余り見なかったです。
返信する
Unknown (RW)
2013-07-07 16:51:07
もう関東は梅雨明け宣言となりました。昨年より19日も早く史上4番目の早さだとか・・!これから暑い日が延々と続くのか~!日本海の梅雨明けももう間近ですね。梅雨の山紫陽花もあっという間に向日葵に主役を奪われてしまう感じですね。
返信する
野生種の・・・ ()
2013-07-07 17:57:00
こんばんは、地理佐渡管理人さん。

アジサイは梅雨空に似合う植物のように思っているわたしです。
http://yutaka901.turukusa.com/pagemx8.html
夏の水遣りをおろそかにしていて枯らしてしまいましたが、園芸種のアジサイに魅了していたのかもしれないと思った、きょうの紹介でした。
虫に食べられた葉っぱのアジサイの画像を拝見しましたので・・・
返信する
Unknown (ディック)
2013-07-07 19:07:56
へぇ、葉は虫に食われた痕がたくさんあるけれど、花はきれいですね。
Photo 1、2のヤマアジサイの装飾花、花弁四枚と三枚のものとがある…のもおもしろく感じます。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2013-07-07 22:16:28
こんばんは
山でこんな花に出会えると嬉しくなりますね。
私が住んでいる区の花がアジサイです。
町にはアジサイが多いですが、林の中の散策路に植えるのはやめてほしいと思っています。
返信する
ヤマアジサイ (つちや)
2013-07-08 05:10:50
お早うございます
岩谷口へ山越えの時に眺めたヤマアジサイですね。
山野で見る淡い花色が魅力的です。
次はどんな山野草が出てくるでしょうか?

昨夜は暑くて眠れなかったです。
今朝は朝日が見えます。 暑くなるようです。
返信する
ひっそりと ()
2013-07-08 06:07:19
おはようございます*^^*
誰にも媚びずにひっそりと咲くヤマアジサイ、
いいものですね。
私も素朴なヤマアジサイが豪華な園芸種より好きです。
山で一枝失敬してきたヤマアジサイ(クサアジサイ?)が
挿し木で山の家にも咲いていた頃がありました。
今回、草ぼうぼうで気が付かなかったです。
ショウマやトラノオばかりが目立ちました。
返信する
Unknown (the-fuji)
2013-07-08 06:57:50
普段見る品種に比べシンプルですね。

新潟で結婚式、昨夜帰宅、、新潟の観光もしてきました。
返信する
Unknown (みちりん)
2013-07-08 08:50:06
おはようございます
西洋アジサイの派手さより、山アジサイの
小ぶりで、楚々とした咲姿が、私は好きです、
茶花に使うだけあって、上品ですね
バックの暈し加減と言い、美しい姿ですね、
返信する
山紫陽花 (ひろし爺1840のGooブログ)
2013-07-08 08:52:18
!(*^_^*)!地理佐渡さん、お早うございま~す!
何時もお越し頂きコメントやグッドをありがとうございます。
そちら東北地方はまだお天気が悪い様ですが今日は全国的に天気の良い朝になった様ですね!
日中は気温も上がるそうなのでお互い水分補給に気を付け今週も過ごしましょ~!

*瀬戸内では咲かせる事の困難な山紫陽花を久々に見せて頂ました。
以前園芸店で買って植えたのですが枯らせてしまいました。

('_')今朝は梅雨の合間に「珍しいジャカランダ花」を写しに行って来ましたのでご覧頂ければ幸せます。
('_')来訪閲覧の感想コメントをお待ちしていま~す!
('_')明日より四国遍路旅を始めますので留守にしますが帰りましたらお伺いさせて頂きま~す!バイ・バ~ィ!
返信する
涼しくなりました。。。 (紗真紗)
2013-07-08 14:29:04
地理佐渡..さま^^こんにちは~♪

この涼し気美人^^いいですね。。。
山で出会うアジサイは優美そのものです~♪
ハンカチをいただいたような気になっております。

特に、2枚目と4枚目のお写真が好きです。。。

こちらでも林に咲くアジサイをUPしたのですが、
涼やかさには参りました(#^.^#)
いつも、ありがとうございます~♪
返信する
ヤマアジサイ (ころん)
2013-07-08 17:59:50
一味違った気品が見つめるほどに見えてきますね。
淡いブルーがなんとも目を引きました。

さいたまは雷雨がすごく降り涼しくなりました。
返信する
人生イロイロ、紫陽花もイロイロ! (日本男道記)
2013-07-08 23:06:24
こんばんは!

本当に紫陽花イロイロありますね。

ヤマアジサイよく見ると何だか花はお洒落ですね。

今度実物に出会ったら、よく観察してみましょう。

いよいよ瀬戸内も本日、梅雨が明け夏本番です。
返信する
おはようございます♪ (mond)
2013-07-09 04:38:11
ヤマアジサイとガクアジサイの違いが、全く分かりません…(^^;)
アジサイは種類豊富ですねー
新潟市沿岸部は既に枯れて来て、今年は良いアジサイ撮れなかったmondでした(*_*)
返信する
Unknown (nakamura)
2013-07-09 06:45:20
おはようございます。

品のよい山アジサイですね。カメラマンさんに依るのかも・・・。
いよいよ真夏になってきました。先は長いです(笑い)。
返信する
Unknown (hirugao)
2013-07-09 07:05:44
森林植物園に行けそうになく
紫陽花のブルーにも会えなくて
真夏の緑になってしまいました。

アナベルは丁度ということでしたが・・
返信する
シンプル (西恋おじん)
2013-07-09 10:49:33
 素朴、シンプルいいですね。
園芸種は、品種改良の競争で、らしくないのが多すぎます。
原種を大事にした方が絶対にいいです。
返信する
こんにちは (山ぼうし)
2013-07-09 12:49:56
いかにも山のアジサイという感じですね。
淡いブルーがなんともいえないです。
装飾花が奥ゆかしい~。
山で見るとイイでしょうね~。
返信する
清らかな色 (だんだん)
2013-07-09 16:15:57
ヤマジサイの季節ですね~
この色は清々しくて、大好きです。
変種が多いのですか、見分けが付かなくなりそう!

猛暑です、バテバテです。
佐渡は如何でしょうか、海にドボンといきたいところですが…
返信する
お越しの皆様へ。 Ⅰ (地理佐渡..)
2013-07-09 20:23:50
こんばんは。猛暑にお困りの皆さんいかがお過
ごしでしょうか?佐渡は皆さんの所ほどではな
いですが、それでも日中30℃ほどにはなります。
空の様子も今ひとつすっきりとしたものはなく、
まだ梅雨が明けたとはいいにくい感じです。

==============================================
▲mcnjさんへ。
良いですよ。とにかく見飽きませんねぇ。
山野で見るものには、それなりに簡素な
ものがよいですね。

==============================================
▲山小屋さんへ。
良いですよね。山で出会うアジサイ。見ていて
涼やかな感じです。

==============================================
▲hirugaoさんへ。
涼やかな感じの人にですね。僕もかくありたいも
のですか、煩悩にまみれていますねぇ。

==============================================
▲karinさんへ。
嬉しい言葉を頂きました。これからもこうした印象
を提供できるように頑張りますよ(笑)。

==============================================
▲山手の木々さんへ。
ありがとうございます。山でのアジサイはとにか
く良いですよ。

==============================================
▲ななごうさんへ。
嬉しいですねぇ。佐渡は海から山まで身近にたく
さんの自然があります。

==============================================
▲RWさんへ。
こちらはまだという感じです。梅雨明け。猛暑が
ないなら梅雨も良いですねぇ(笑)。

==============================================
▲裕さんへ。
拝見致しました。栽培種も良いのですが、やはり
僕は素朴な風合いのヤマアジサイがよいですねぇ。

==============================================
▲ディックさんへ。
そうですね。花弁三枚と四枚有りますね。これ
もまた花全体のおもしろさに一役かっています。

==============================================
▲YAKUMAさんへ。
区の花がアジサイ。言われますように、だからと
言いましても至るところに節度無くというのは
欲はないでしょうね。

==============================================
▲つちやさんへ。
そうです。岩や愚痴へと抜ける道沿いですよ。
また行きたい道でした。

==============================================
▲紅さんへ。
そうですね。トリアシとかヤマブキショウマの
時期ですね。またオカトラノオのあの白い花も
目立ちますね。

==============================================
▲the-fujiさんへ。
サイトへとうかがいました。来られていたので
すね。会えないのが残念でした。

==============================================
▲みちりんさんへ。
ありがとうございます。僕もこのヤマアジサイを
写すには今回のように背景にぼかしかなと。まぁ、
前ボケも有りですけどね。

==============================================
▲ひろし爺1840さんへ。
たぶんそちらでも奥山に分け入れば見られるで
しょう。良いですよ。とにかく素朴。アジサイ
としては質素という方が良いかなぁ。

==============================================
▲紗真紗さんへ。
そうですねぇ。そちらの猛暑に僅かでも清涼感が
届けられれば幸いですねぇ。別の企画でそれをし
ようかなぁ。

==============================================
▲ころんさんへ。
園芸種を見慣れますと、このアジサイの質素な姿
がより新鮮に見えるとおもいますよ。

==============================================
▲日本男道記さんへ。
山に出向いた際、林道の日陰などで見られるでしょ
う。僅かに届く光を頼りに撮影するのが楽しいです。

==============================================
▲mondさんへ。
是非越後の山野に出向いてみて下さい。越後でも
ヤマアジサイは見られます。里・町で見るものより
シンプルですよ。

==============================================
▲nakamuraさんへ。
うれしい言葉でまとめてくれますね(笑)
さて、そちらは猛暑で大変でしょう。
少しの涼感を提供できていますかねぇ。

==============================================
▲hirugaoさんへ。
季節季節。色々な花が咲きますが、今年も色々な
植物を見逃してきていますよ。僕もそうなんです。

==============================================
▲西恋おじんさんへ。
ありがとうございます。栽培種にも楽しみはあり
ますが、野生種の良さも忘れずにで..(笑)。

==============================================
▲山ぼうしさんへ。
広葉樹に覆われた森林の道で見るのが良いです
ねぇ。今回はそんな林道沿いでの撮影だったの
ですよ。

==============================================
▲だんだんさんへ。
ヤマアジサイとエゾアジサイ。正確に分類は僕には
できません。でもそもそもヤマアジサイの変種とも
言われていますからね。

==============================================


追伸

関東・東海そして西日本もそうでしょうかね。
相当の猛暑が伝えられています。こうした時
は無理をせずにであります。とにかく如何に
涼しく?如何に冷やすか?
僕も又クーラーボックス持参かなと思ってい
ます。凍らせた500mlの水入りペットボトル。
日本ほど。濡らしたタオル。昼のおにぎり。
こんな感じかなぁ。あともう少しでトマトが安
くなるだろうなぁ。そしたらトマトもかな。

こんな涼を..





返信する