写真撮影:2018.12.26
長岡市にホームをおくBリーグ・新潟アルビレックスBBはこの体育館も練習用体育館としている。長岡でリーグ戦が行われる時は市役所のあるアオーレ長岡が会場となる。中之島体育館はしばしば来るが、時折選手の姿を見たことがある。特段バスケットボールをひいきにする訳では無いが、地元にあるプロスポーツであるから活躍を期待したい。現在中地区1位である。
さて、本日栃尾で半日仕事をし、その後佐渡帰省をする。しばらくサイト管理を休むが、予定では29日に長岡へ帰るつもりだ。全ては天候次第であるが(苦笑)。
Photo-01
Photo-02
Photo-03 選手のサイン色紙が飾られています。
Photo-04 さらにはポスターも各種。
【記事関連サイト】
http://nakanoshima-t.com/?page_id=7
中之島体育館
https://ja-jp.facebook.com/nakanoshima.gym/
中之島体育館 FACEBOOK
https://www.albirex.com/
新潟アルビレックスBB
https://www.bleague.jp/
Bリーグ公式サイト
---------------------------------------
写真撮影:2018.12.26
---------------------------------------
2018年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_1181
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
我が地元にあったら楽しみが一つ増えます。
どう考えてもできそうにありません^^;
「新潟アルビレックスBB」を検索しましたら・・・・
凄い!! 想像以上ではありませんか!!
HPが充実してド派手でカッコいいです(^^)/
いよいよお帰りですね。
お天気はどうでしょうか?
晴れて静かな天候であって欲しいですね。
お気をつけて行ってらっしゃい。
残り少ない師走を風邪など引かない様にしてお正月の準備をしましょ~!
@( `ー´)地元にプロのチームが有るのは嬉しくまた楽しめますね。
☆彡「FaceBook」に→✔・いいね!
:( `ー´)ノ今朝のMyBlogにお誘い<👇>
・音楽と映像でご休憩のひと時をすごして頂ければ幸せま~す!
◇それではまた29日にお伺いしま~す!バイ・バ~ィ!
サッカーはよく聞きますが、あまり聞いたことが
ありません。
寺泊から佐渡までカーフェリーが出ていた頃は
車を中之島ICで降りて寺泊港まで行きました。
中之島の名前が懐かしかったです。
そうちゃんがバスケをし初めて興味が
湧いてきました。
佐渡へお帰りですか、お気をつけて
おいでくださいね。
帰ってまいりました。
また、よろしくお願いいたします。
新潟アルビレックスの、ホームグラウンドは、長岡は、でしたか。
サッカー熱が盛んなところなのですね。
佐渡へおでかけなのですね。
天候が心配ですが、お気を付けてお出掛け下さい。
新潟アルビレックス、プロのバスケットボールチームですか。
サッカーはたまにTVを見ることが有りますが、
バスケットボールは全く知らなくて申し訳ないです。
佐渡のお天気は如何ですか。
船は荒れませんでしたか。
新潟アルビレックス はサッカーだけかと思っていました。
プロバスケットボールもあるのですね。地元にプロチーム
があったらワクワクしますね。私は小平に来て18年に
なりますがやはり「新潟」が地元であり、気が付くと
いつも新潟を応援しています。
今年はBリーグのメディア露出率が大幅にアップしましたね。
スポーツは地元を応援するのがやはり楽しい。
横浜はDeNAベイスターズとマリノスね。マリノスにもっと強くなってほしい。
バスケのチームは…、知らないなあ。
バスケットボールはあまり見ません。
雪がひどくならないといいですね。
アルビレックスと云えばわれらがサンフレがたびたび負けるチームと思っていましたが、
BBと付けてバスケットボールと区別するのですね。
FTと付けないのでサッカーが古い?
来年も本年同様に宜しくお願い致します。
@( `ー´)ノ今日の「FaceBook」にも→「いいね!」クリックで~す!
:( `ー´)ノ今日は今年最後の投稿とお礼の挨拶で失礼させて頂きます。
◇「ご家族の皆さん」も、元気で素晴らしき新年をお迎え下さいね!
ました。今日は朝9:15両津発の船の
予定でしたが、その船が着岸できず
三度トライしてやっと。結局は2時
間近間遅れて船に乗り込みました。
記事の更新。明日します。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■メロンさんへ。
>「新潟アルビレックスBB」を
検索しましたら・・・・
ありがとうございました。でも記
事下にリンクを貼っておいたので
すよ(笑)。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
>お天気はどうでしょうか?
行きから船は大揺れ。
中日は一日吹雪。
帰りは予定の船が着岸できず
出発の遅れ。
一番悪いタイミングで行って
来ました(大笑)。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ひろし爺1840さんへ。
>地元にプロのチームが有る
のは嬉しくまた楽しめます
ね。
はい。嬉しいものです。
ただ、なかなか応援に行ける
時間が無いので、あえて接近
していません。はまると大変
です(大笑)。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
そうなのですよ。こちらでは
結構気になる存在となってい
ます。今度新聞のスポーツ欄
見て下さい。現在中地区の首
位を走っております。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
>そうちゃんがバスケをし初め
て興味が湧いてきました。
そうですか。嬉しいですねぇ。
どうです。将来帝京長岡高校に
進学させてもらえないですか。
全国的強豪校ですよ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
>新潟アルビレックスの、
ホームグラウンドは、長岡
サッカーは新潟。
野球も新潟かな..
バスケットボールは長岡です。
アルビレックスは総合スポーツ
集団なのですよ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■紅さんへ。
そうですね。サッカーでの露出
度が高いですものね。今年は
J2陥落。来季の昇格も逃しま
した。バスケットボールの方は
現在中地区の首位ですよ。
さて、佐渡は三日間とも荒れ模
様でした(笑)。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■karinさんへ。
そうなのです。アルビレックスと
付くのはサッカー、野球、バスケ、
果ては陸上もあります。
オレンジがアルビレックスカラー
です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ディックさんへ。
そうですね。バスケは。横浜にも
チームあります。同じ中地区です
が、アルビは首位ですけど、横浜
は残念で...
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■YAKUMAさんへ。
ああ、触れたくないのですけど、
最下位だと思います。アルビは
同じ中地区で、現在首位です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■裕さんへ。
>サンフレがたびたび負けるチーム
いえいえ、とんでもないです。
広島は競合です。
アルビレックスは今はJ2です。
昇格後長らくJ2に落ちなかっ
たのですが、とうとう今シーズ
ン落ちていたのです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ひろし爺1840さんへ。
お越し頂きありがとうございます。
今回の帰省で分かりましたが、
佐渡の方が雪が多かったです(大笑)。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^