goo blog サービス終了のお知らせ 

安曇野の遊び人の日記

安曇野在住の遊び人の日記です。

初滑り-2

2011-02-14 23:13:53 | テレマーク

少しずつ滑ってはころんで、滑ってはつっこんでを繰り返しながら

だんだんしっかり立てるようになってきました。

姿勢を低くすれば安定することもわかってきたみたいです。そして最後に、ストックを渡して滑らしたところうまくバランスをとって、30mくらいは滑っていました。これにはほのか自身も満足できたようでとてもにこにこ顔でした。
今度は、もっと広くてなだらかな所(栂池の下あたり)で練習してみようと思います。

初滑り

2011-02-13 23:30:23 | テレマーク

今日はほのかと一緒にスキーに行ってきました。自分は何度か滑っていましたが、ほのかは今日が初滑り。

ストックを使って練習しようと言うも、自分で滑るとかいってストックなしで滑るろうとするので、「スピードででたらこけるか、新雪につっこむように」といっていたら

やっぱり突っ込んじゃっていました。でもなんかおもしろかったみたいで、少し滑っては雪につっこんだりこけたりを繰り返して、最終的には10mくらいは曲がれませんが滑れるようになりました。

先日の八方の様子5

2011-01-21 22:36:45 | テレマーク

八方池山荘を見下ろす。出だしはやっぱしかしかし。まあいつものことですが。

少しおりたところから見上げる。このシュカブラと空の感じが好きです。ここの斜面で出しはかしかし、中間クラストorモナカ、後半パウダーというパターンがほとんどです。(やばそうな時は近寄りませんが)
今回は中間部分はあつ~いモナカ状態。でもいきなりパウダーゾーンに突入。
思わず頭から突っ込みました。パウダーゾーン(いや半生コン?)は予想通りしっかりした層で、50cmくらい下に弱層になりそうな部分はありましたが、ハンドテストで腰でもほとんど動かないくらいでした。
でも崩れないとも言えないので、そこから一気に下りました。

下りきったところから見た下の斜面は手強いけどそのまま滑ってしまいたいなあと思いましたが、シーズンはじめで無理はできないので、早々に八方池山荘の方に向かいました。