安曇野の遊び人の日記

安曇野在住の遊び人の日記です。

赤影とゆけ

2011-03-22 22:39:13 | その他日常のことなど

高山の古い町並みの中にはってあったポスター。「赤影とゆけ」
子供の頃はこの「仮面の忍者赤影」が好きで、この番組の歌の「手裏剣 しゅっしゅっ しゅっしゅしゅ 赤影は行く~」を口ずさんでいたものです。
今被災地では、ネット上の情報では、救援物資が届き徐々に回復している所もあれば、無法地帯となって泥棒が暗躍しているところもあるとか。

実際に現地に物資を運んでみて分かった「最新情報」
http://blog.livedoor.jp/koki_uchiyama/
  
阪神/淡路大震災のときも泥棒連中が徘徊していたと聞いていたのでまたか。と思いました。火事場泥棒は本当に腹が立ちます。正義の忍者赤影がそんな連中を蹴散らしてくれないかなと思う今日このごろです。

花粉症に効く薬?

2011-03-22 00:46:58 | その他日常のことなど

正確には薬ではありませんが、この最近あやしげなイオンの力で花粉症を防ぐという代物を試してみました。
多少の準備は必要ですが、塗ってから数分で効果が現れ自分としてはとても効き目がよいです。
ただ、人によって効く効かないがあるようなので、すべての人におすすめできるものではありませんが、試してみる価値はあると思います。

手順は以下
1,鼻をよくかむ。もしくは鼻の洗浄。
2,これを塗る
以上です。

自分の場合、朝と寝る前に一回ずつぬれば、ほどほどの感じでもってます。今年はこれで乗り切れるかなあ?

地震があったときの薪ストーブの対処方法

2011-03-20 07:45:07 | 薪ストーブ

薪ストーブの販売会社より、地震があったときの薪ストーブの対処方法について連絡がありましたので、以下に転記します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆地震後の薪ストーブのご使用について

・薪ストーブのご使用は一時中止して下さい。
・ご使用になられる場合は、薪ストーブ及び煙突を必ず点検してください。

 ■ストーブは動いていないか?
 ■ストーブに破損や亀裂がないか?
 ■煙突がずれていたり、外れていないか?
  小屋裏などの隠れて いる部分も確認してください。

・ストーブや煙突がずれてしまった場合には、そのまま使用することは危険です。
 必ず販売店にご相談ください。

・以上が見当たらず、仮にご使用になった場合でも、異臭や煙がストーブや煙突から
 漏れる場合は直ちにご使用を中止し、販売店にご相談ください。


◆薪ストーブ使用中の対処方法
もしも薪ストーブを焚いている最中に地震が起こった場合、以下の手順に従い、
落ち着いて行動して下さい。

1, まず身の回りの安全を確保して下さい。

2, 揺れがおさまったら、落ち着いて燃焼空気の取り入れ口を完全に閉めて下さい。
  ダンパーのついているストーブは、ダンパーをしっかり閉めて下さい。

3, 各扉がしっかり閉まっているか確認して下さい。

4, 本体に水をかけないでください。急激な温度変化により鋳物が破損するほか、
  高温の蒸気が噴出し、大変危険です。ガラスなどが割れ、出火した際に
  消火する場合は、粉末の消化器を使用して下さい。

5, 避難の際は、薪や家具など可燃物を出来るだけストーブから離して避難して下さい。


 地震の際の注意点はこちら→http://dld.co.jp/special/2011/03/post_13.php

その時、、、

2011-03-12 21:04:55 | 風景

地震があったその時、自分らは高山から下呂に向かう車の中で、地震のことなどなんにも知りませんでした。
下呂の旅館について初めて今回の地震の事を知り、ただただテレビの前でぼーぜんと見ている事しかできませんでした。
夜中に携帯の緊急地震警報が鳴った時はドキッとしました。下呂あたりはほとんどゆれませんでしたが、帰りの平湯あたりで聞いた話では、コップなどがおちるなど、余震のたびにそれなりに揺れたとのことでした。
また、土砂崩れや路面に亀裂が入るなどで部分的に通行止めになっている所があり、今回の地震の影響範囲の大きさに
今回の地震の規模、及び影響範囲の大きさにとにかくただただ、驚くばかりです。一日も速く復興に向けてすすむ事を願います。

近所を散歩すると

2011-03-09 00:21:03 | 安曇野

きれいとか、すごくいいといったものではないんですが、ほっとする景色があります。

北陸や新潟方面、四国、東北、北海道(九州はいってないなあ)、いろいろ行っていい景色をたくさん見てきたけれど、なんだかしっくりこなくて、ぶらっとツーリングでよった安曇野の景色に魅せられ、この地域に住み始めてはや9年。
安曇野は自分の感性にとてもあっているんだなあとつくづく思う今日このごろです。