鉄道に懐かしさと浪漫を求めて”

鉄道を趣味を超えて日々追い求めた記憶写です。懐かしさと浪漫を共有できればと思いますのでくつろいで見学頂ければ幸いです。

2010.7.19~上越線・EF641001+旧型客車

2010-07-25 14:13:03 | 電気機関車
以前からAF後ピンに悩まされておりました。置きピン撮影も時たまやりますが、常時手持ちのためAF利用でのフォーカスロックを使うのがほとんどです。以下、先日の失敗作などをUPします。

■八木原~渋川にて:カメラにAF微調整モードがありますが、目盛の意味が良く判らないまま間違えて+20のさらに後ピン補正(前ピンを補正する補正)で撮ったのが↓です


■八木原~群馬総社にて:こちらは前ピン補正を+10したものです。


☆共通データ*NikonD300 AF-s300mmEDf4 (450mm相当)



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ピントのこと (佐倉)
2010-07-25 20:48:04
 うちのD300もシグマの100-300/4を付けて300mm付近で撮ると後ピンの傾向があります。
 ただ、100-200mm辺りはピントが合うのでそのまま使っています。
 最近は300mmで使うときはMFが多くなりました。
 AFのピントの問題は難しいですね。

 ズームはちょっと広く撮りたい(270~280mm)時に便利ですが、画質はニコンの300/4には敵いません。
返信する
私の場合は (RDP3)
2010-07-25 22:34:25
AF-Cを使うか、置きピンでやってます。
ロクヨンアップの構図なら、AF-C、51点トラッキングのカメラ任せで行けそうな気がします?!
返信する
コメントありがとうございます (懐浪漫人)
2010-07-27 02:09:15
佐倉様

>D300の場合、AFの合焦スピードが遅いと言う難点があるようで、レンズもIF(RF)&SWMでないと走行写真は難しいそうです。AiAF-sED80~200mmを使う時はもっぱら置きピンです。

RDP3様

>ニコンの場合Cモードでもフォーカスロックができるので、Cモード、ダイナミックAF(9点)&または、ご推薦の51点トラッキングの使用頻度が多いです(低照度時にこれをするとヘッドライトに惑わされるケースがあるのでその場合は一点ポイントにします)

※以前使っていたCanon40D&70~200mmの場合、CモードのAiにすると中央部からAFが作動する為か7:3写真の場合は特に後ピンになる事が多く置きピンでしか使いませんでした(現在は手放してしまいました)。ファインダーに集中しながらモード切替などを直感的にできるNikonが当方には合っているようです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。