今日がこのブログを開設してから
2200日だそうで。
・・・・・・・で、何年!?
凡そ6年。
???
そんなもんか!?
あぁ、goo blogに来てからの日数か。
一番最初は2005年10月9日。
何でブログを始めたのか理由は思い浮かばない。
ただ、日記替わりということだったと思うが
最初の頃はまったく更新しない日々が続いた。
2010年からようやく
出来る限り毎日更新するよう心がけていく。
まぁ、毎日は無理だわね。
仕事だ何だと託けて
書かない日も多々。
そんな日もありながらも
今日まで頑張っている自分を褒めたい(#^^#)
今日、個人事業主の持続化給付金申請を試みた。
がしかし!
去年と比較すると50%以上の減少に当てはまらず。
去年の5月も
1年の中で一番収入が低い月だった。
ついてねぇ~~~~~~。
ひょっとしてと思って
ネット申請で試してみたんだが
仮申請登録が終わって
個人情報を淡々と書き込み
いよいよ、指定月と金額を入力するところへ。
そして記入してみると
給付額 0
・・・・・・・・・・
やっぱりむりだった。
仕方がない。
どうあがいてもオレはお国の御慈悲を
受けることはできないらしい。
あぁ、マスクは届いた。
手作りマスクがあるから、封を開けてもいないけど。
連勤で洗濯できない時の予備ということで。
ネットでwin10のアプデがあると知って
試してみた。
May 2020 Update(Build 19041)らしい。
PCを調べてみたら
「更新プログラムがあります」との表記の下に
バージョン1093となっていた。
そもそも更新プログラムが溜まっていた。
その更新を終えたら
Edgeも新しくなって
最初、ものすごく反応が遅かった。
また、設定を最初からやり直す羽目に。
推奨の設定では鈍すぎてたまらんのですけど。
いろんなものをブロックして
ようやく普通の反応になった。
あと、初期フォントが細すぎて・・・・・・・・
この辺も変更できるんだろうか?
明日いろいろいじってみるかな。
それと、May 2020 Updateは
まだまだ不具合があるようで
まだ更新はしない方がよさそうだ。
IMEを使ってない人なら大丈夫。
Bluetoothを使ってない人なら大丈夫。
NVIDIAのバージョン358.00以下でなければ大丈夫。
・・・・・・・・・
いろいろあるな。
アプデする前に回復ポイントを作っておくことをお勧めします。
今回のアプデはちょっと不具合が多過ぎなんでないか?
結構重要なところが不具合みたいで。
もうちょっと様子見かな。
自動アプデはオフっておこう。
さて、今日の運勢。
山頂にて空の高さ、街の広さを知る。視点を変えて日常を見つめ直すべし
なるほど。
諸々視点を変えて見るのは良いことだと思う。
いつまでも井の中の蛙ではいられないよな。
そんなことより、今日ブルーインパルスが
東京上空を飛行したそうな。
その映像を拝見して
何故だろう、ちょっと目から汗がでた。
飛行目的は医療関係者への敬意と感謝なのだが
奇麗な青空に
T-4 6機が映えて
スモークが整っている様を見ていたら
グッとくるものが。
あの編隊を組んでの長時間飛行は
かなり疲れるだろう。
そんな訓練の成果を見せて
医療関係者へ感謝を伝えるという手段。
医療関係者でなくても感動する。
次ぎは、航空ショーで
アクロバットを披露していただきたい。
そして、オリンピックで五輪を描いてほしい。
今日、個人事業主の持続化給付金申請を試みた。
がしかし!
去年と比較すると50%以上の減少に当てはまらず。
去年の5月も
1年の中で一番収入が低い月だった。
ついてねぇ~~~~~~。
ひょっとしてと思って
ネット申請で試してみたんだが
仮申請登録が終わって
個人情報を淡々と書き込み
いよいよ、指定月と金額を入力するところへ。
そして記入してみると
給付額 0
・・・・・・・・・・
やっぱりむりだった。
仕方がない。
どうあがいてもオレはお国の御慈悲を
受けることはできないらしい。
あぁ、マスクは届いた。
手作りマスクがあるから、封を開けてもいないけど。
連勤で洗濯できない時の予備ということで。
ネットでwin10のアプデがあると知って
試してみた。
May 2020 Update(Build 19041)らしい。
PCを調べてみたら
「更新プログラムがあります」との表記の下に
バージョン1093となっていた。
そもそも更新プログラムが溜まっていた。
その更新を終えたら
Edgeも新しくなって
最初、ものすごく反応が遅かった。
また、設定を最初からやり直す羽目に。
推奨の設定では鈍すぎてたまらんのですけど。
いろんなものをブロックして
ようやく普通の反応になった。
あと、初期フォントが細すぎて・・・・・・・・
この辺も変更できるんだろうか?
明日いろいろいじってみるかな。
それと、May 2020 Updateは
まだまだ不具合があるようで
まだ更新はしない方がよさそうだ。
IMEを使ってない人なら大丈夫。
Bluetoothを使ってない人なら大丈夫。
NVIDIAのバージョン358.00以下でなければ大丈夫。
・・・・・・・・・
いろいろあるな。
アプデする前に回復ポイントを作っておくことをお勧めします。
今回のアプデはちょっと不具合が多過ぎなんでないか?
結構重要なところが不具合みたいで。
もうちょっと様子見かな。
自動アプデはオフっておこう。
さて、今日の運勢。
山頂にて空の高さ、街の広さを知る。視点を変えて日常を見つめ直すべし
なるほど。
諸々視点を変えて見るのは良いことだと思う。
いつまでも井の中の蛙ではいられないよな。
そんなことより、今日ブルーインパルスが
東京上空を飛行したそうな。
その映像を拝見して
何故だろう、ちょっと目から汗がでた。
飛行目的は医療関係者への敬意と感謝なのだが
奇麗な青空に
T-4 6機が映えて
スモークが整っている様を見ていたら
グッとくるものが。
あの編隊を組んでの長時間飛行は
かなり疲れるだろう。
そんな訓練の成果を見せて
医療関係者へ感謝を伝えるという手段。
医療関係者でなくても感動する。
次ぎは、航空ショーで
アクロバットを披露していただきたい。
そして、オリンピックで五輪を描いてほしい。