『さらば あぶない刑事』
楽しませていただきました!
やっぱりカッコいい。
ユージ。
もちろん、タカさんもかっこいいけど・・・・
途中「ミュージックスタート」といってから
走りまくっていた。
あの御年64歳が走る、走る・・・・
ふと思ったのが
新宿のシティー・ハンター ≒ 横浜のタカ&ユージ
なんてね。
エンドロールに昔懐かしのムービーが。
あぁ、あったあった、こんなこと
なんて思いながら。
吉川晃司ことカルロスもかっこよかったですよ。
頑張ってバイクの練習した甲斐があったのかな。
こういういい方したら怒られるかな
怪我の功名、片足引きずり、杖をつかっているのも
強敵・迫力ある人物に見えた。
皆さんいい御年であるにもかかわらず
あれだけのアクションをこなしたのは凄いことです。
日頃からやっぱり何かしらトレーニングをしているのね、きっと。
ホールを出る時のオレの顔はニタニタしていて
きっと変な人に思われたかもね。
これだけでは終わらない。
出不精がようやく映画館に行った。
1本だけでは終わらないよ。
次に見たのは『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』
いやぁ、BB-8がかわいくて!
さらにニタニタ顔になったよ。
あぁ、それより3Dで観たのさ。
映画館でしか今のところ見ることができないからね。
で、失敗したと思ったのは
吹き替えだったのさ。
あぁぁぁぁぁ。
いや、吹き替えの声優さんがどうのって意味じゃないよ。
本人の声で聴きたかっただけなのさ。
まぁ、3Dで字幕は見ずらいだろうけど。
そうそう、3Dの効果は・・・・
そうね、ファイターやデストロイヤーが飛び出てくる感じ!?
奥行きを感じることはできたが
「そこにいる」という感じは難しいね。
正直、3Dでなくてもよかったかな。
スクリーンの大きさにもよるんだろうけどね。
それにしても、レイって子はどんな血筋なのか。
今後の展開を待つ。
それより、ハン・ソロが・・・・・・
ルークは一体何をしていたのか・・・・
次は2017年冬か。
待ち遠しいな。