りんどう

誕生日の花をタイトルにした日記です。
デジカメ写真、お稽古、旅行、食卓等を書き込む予定です。

合田草 (ごうだそう)

2008年05月06日 | 花と植物


合田草
 今年は花の咲き初めを写す事が出来ました
2.3日経っていくともう実になっています

          ・油菜(あぶらな)科。                                                            
・1901年に教授の合田清(ごうだ きよし)さんが  
  フランスから日本へ持ち帰って普及させたらしい。
  花名は「合田さん」に由来。                   
・春、ピンク色の花が咲く。                     
  夏以降にできる実の形がとてもユニーク♪       
・別名  「ルナリア」 学名から。                
        「大判草(おおばんそう)」 実の形から。
        「銀扇草(ぎんせんそう)」 実の形から。
        「銀貨草(ぎんかそう)」   実の形から。

昨年いただいて今年花が咲きました
近所の家のとショット違うので、実がなるのか心配です


小判草 今年は青い内に見ることが出来ました
            
 
・稲(いね)科。                                              
              ギリシャ名の「ライムギ」が語源。        
・ヨーロッパ原産。                       
・名前のとおり小判のような実がなる。     
  金色(茶色?)に輝き、ユニーク。       
・鎌倉の「ぼたもち寺」でも見たことがある。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トラバ有難うございます (neko)
2008-05-17 12:44:56
fuu様
花を見ると私も想像つきませんでした、
友達に桜草のような花が咲いたよと言うと、
そうだよ我が家のも小さな実がなりました、
二年目に花が咲くようです、fuu様の所は大きくなりましたね。
返信する
大判が降ってきました~! (fuu)
2008-05-16 22:31:59
我が家にもこの大判草が実ったんです。花からは想像できない大きな実がなりましたね。気がついたら大きな実がぶら下がっていました。
昨年種を見せていただき、戴いたんだったでしょうか?私が植木鉢の土をかぶせて置いたんだったか~?風が種を運んできたのでしょうか?定かではありません。
早々のトラバ有難うございました。こちらからもトラバしました。
返信する
一つの花でも色々の名前が・・ (neko)
2008-05-08 09:47:53
チーママさん
合田草・フランスから持ち帰った人の名前だったのですね
大判草の方がピッタリと言う感じですが・・
種が落ちて翌年芽が出て、草のままがっかりしていましたら、花が咲き実が付きそうです、実がなったら又投稿します。
返信する
これが花? (チーママ)
2008-05-08 05:36:33
合田草ってあったので、何の花かしら?と思ったら、
大伴草の元なんですね
白・ピンクの混じりあいがきれい
去年、届けてもらった平べったい種 とってあるんだけど、撒いたら発芽したかなあ
かわいい花ですね。去年の念願かなってすごい
小判草は麦の穂に似ているとこがありますね。虫のようだし これが花なんですか?
去年、外回りで植えているのを見たことがありました。
返信する

コメントを投稿