りんどう

誕生日の花をタイトルにした日記です。
デジカメ写真、お稽古、旅行、食卓等を書き込む予定です。

海老根蘭(二種)

2008年05月10日 | 花と植物


・開花時期は、  4/20頃~  5/15頃。
                (東京近辺での開花時期) 
・日本原産。                             
・名の由来は、地下に連なっている茎と、   
  そこから生えている根の様子が、         
  まるでエビの頭を指でつまんで持ち上げた 
  ように見えるところから。               
  1600年代の書物にはすでに海老根の名が
  出ているほど、昔からよく知られた花です。

・黄色の「黄海老根」(きえびね)  


数十年前はとても貴重な花と聞いておりましたが
最近は近所の庭にも沢山咲いていました

水仙二種類

家の方に名前を尋ねると??
水仙によく似た葉なので、調べてみると
釣り鐘水仙でした

此方も葉が水仙の葉のようで
花は鈴蘭によく似ていました
鈴蘭水仙
花言葉は「皆をひきつける魅力」


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご近所の庭に? (チーママ)
2008-05-11 04:52:33
エビネランと言うと、母を思い出します。大好きだったので、実家の2F日当たりのいいとこに鉢を並べていました。
ほかのランのような派手さはないけど、上品な感じがしてました・・・室内のイメージだったけど、この辺の庭でOKなんですか
釣り鐘水仙 近所の道端で見ていたような気がするけど 地植えになっているヒヤシンスかと思ってました
ぐんぐん伸びて花の隙間があるのかと
スノースレークと言ってますが、鈴蘭水仙ともいうんですね。ウチで増えて増えて山盛りになります。4月半ばにたくさん咲いていたんだけど、撮り忘れ 
花の中を覗くと、ぜんぜん違う花みたいです~
返信する
栽培出来るのでしょうか?? (neko)
2008-05-11 10:57:29
チーママさん
ご実家にも良い香りがするそうですね、
>釣り鐘水仙 近所の道端で・・
地植えのヒヤシンスそのようにも、丈は30㎝ぐらいありました、
>スノースレークと言ってますが、鈴蘭水仙ともいうんですね。
別名「スノーフレーク」 ”小雪のかたまり”といった意味。
お花の呼び名は色々と有るようですね、私は終わりの頃見たので、全体写真は綺麗でないので、花を何輪か頂いて写して置きました。

返信する

コメントを投稿