りんどう

誕生日の花をタイトルにした日記です。
デジカメ写真、お稽古、旅行、食卓等を書き込む予定です。

続 迦葉山・玉原ラベンダーへ

2008年07月07日 | 旅行

天気予報では雨マークでしたが、
夜中に沢山降ったので、
細い山道をくねくねと登り、前から車が来たらどうしょう
心配しながら、頂上まで行くと
前方に下り一方通行の標識が有り安心しました
迦葉山龍華院弥勒寺
大きさ日本一を誇る天狗の面
(大小様々の天狗がありました)
高尾山・古峰神社とならぶ関東三大天狗のひとつ
中峰堂には、日本一大きな大迫力の大天狗面や、
交通安全身代わり天狗があり、
交通安全祈願に訪れる人が多いそうです。

リンゴ園の看板が目立ちます
頂上近くの民家の庭の、リンゴの木に
赤い袋がかぶせてありました
実がなっている様でしょう、チョットに・・・

頂上からの眺め、遠くの山々もはっきりと見えました。

玉原ラベンダーパーク入口
関東最大級・5万株のラベンダーが咲くそうです
未だ少し早かったので、入場料200円引き
折角行ったので全額払っても
咲き揃ったときの方が良かったで~す

入口を入るとブルーサルビヤ・ニッコウキスゲ・
鉢に植えたラベンダーなど、
ハイランドにはリフトで10分、徒歩20分となっていました
片道の切符を買い、帰りは歩く事にしました
途中でリフトが止まり、
放送でも入れればよいのにと思いました
下りで降りた年輩の方を、止めて降ろしたようです(3回も)

途中には、クリンソウ うまく育てると最高九段の
輪にになるところから、この名前がついたそうです。
水芭蕉は白い頭巾状の部分は花でなく(ぶつえんほう)といい
花は中央の円柱体です、名は葉が大型化する事と
水辺に生育し芭蕉の葉(バナナの葉を思い出して
下さい)
玉原には全部で12種類のカエデがあり
それぞれ特徴が有るそうです。
ラベンダーは未だ早かったです。