NINTENDO DSの美文字トレーニングを発売日に購入して、1ヶ月ほど練習してみました。
現在のところ字がうまくなったとは正直言えませんが、DSは隙間時間でも手軽に練習できるのはいいです(文字の書き順を間違いて覚えてました)。
「英語漬け」などをやってみた時も驚きましたが、毎日ちょっとずつやるような仕掛けがしており、飽きさせない仕組みがうまいです。文字の書き順を覚えたり、悪筆を直すのならば効果があるような気がします。秋木は悪筆なので、調度よろし。
習い事や訓練は、いかに毎日行う仕掛けをつくるのが、コツかと思いますが、人間の心理をよく考えて作られていると思います。
思えばあまりの悪筆の為、小学生の頃習字教室に通うよう言われ、習字教室に入った事があります(すぐ挫折しましたが)。
それ以来秋木の字は進化がありません。文字の世界は深そうな世界ですが、浅くてもいいのでせめて人様に見せれるぐらいの字にはなりたいものです。
関連:
ネット上でできる書道
綾鷹 大人の書道
KAMONジュミレーターなどもあります
フリーウェアソフト
純和風毛筆アクションゲーム「硯」 ユニークなアクションGAME(ABA Games様)
日本の伝統美を大切にするあなたに捧ぐ純和風毛筆アクションゲーム「硯」 。わびさびの心を胸に新記録をめざせ!!との事です。