「しゃぶしゃぶ丼」 880円
それに「わかさぎのつくだに」「長いもの千切り」「たくあん」「シジミの味噌汁」付き
豚しゃぶに半熟たまごで頂きました。豚丼もありますがどう違うのでしょう。
「長いもラーメン 味噌」 950円
こってりしたみそ味ラーメン千切りした長芋が歯触りがある
半熟卵が味噌にあっておいしい。麺は細麺使用してる。
「しじみラーメン 塩」 1000円
シジミたっぷりの塩味ラーメン、麺は細麺でシジミ出しに合います。
「しゃぶしゃぶ丼」 880円
それに「わかさぎのつくだに」「長いもの千切り」「たくあん」「シジミの味噌汁」付き
豚しゃぶに半熟たまごで頂きました。豚丼もありますがどう違うのでしょう。
「長いもラーメン 味噌」 950円
こってりしたみそ味ラーメン千切りした長芋が歯触りがある
半熟卵が味噌にあっておいしい。麺は細麺使用してる。
「しじみラーメン 塩」 1000円
シジミたっぷりの塩味ラーメン、麺は細麺でシジミ出しに合います。
「メニュー」①
「メニュー表紙」
「メニュー」②
「メニュー」③
「中華飯」 830円
良い味付けで中華専門店の味でした。量も多めでごま油香り、野菜しゃきしゃきです。
「ご飯ととろみが良いおいしくいただきました」
「メニュー」④
『麺飯 セット』 「味噌ラーメンと炒飯」 990円
「炒飯」
中華の定番、しっとりしたいため飯
「味噌ラーメン」
辛いラーメン美味しくないでした。辛いのだめなので
「麺」
中太ちじれた麺、炒めた野菜入り、豚チャーシュー凍れ臭く食べなかった。
独特の豚の臭さがダメでした。はっきり美味しくないラーメンです。
『麺飯セット』 「担担麺と炒飯」 990円
辛いです
麺は同じく中太ちじれた麺
辛いの好きな人はおいしいでしょうねえ!
「自家製手ずくり餃子」 6ケ 400円
小作りで、一口餃子。味は良かったですよ。
これは、一押し単品料理です。
「店内」
コロナ過の中で混んではいなかったです。待つ人もいず、回転は良かったです。皆すぐ座れて。
持ち帰り客も2組いらしてましたが、予約なのかすぐ持ち帰られていました。
お値段も手ごろです。
北見市の国道39号とイオンの間にある店です
「白糠町道の駅『恋問館』」駐車場
国道38号線沿い、海岸線を走るルート
「朝日の中の『恋問館』」
裏は海が臨める是好な場所である。トイレは円形型のつくりで綺麗だった。
「海の眺めが良いレストラン」
9時半から営業していた。2020年10時半に入ってみたがお客は誰もいない。
「メニュー表」
ここは豚丼が有名なのでいただいた。
「スパカツ」 1000円
「カツがたっぷり」
早くできてきた。ボリュームあり、釧路では泉屋が有名ですね。
「豚丼」 6枚 1280円
ここの豚丼2段重ねでした。肉は柔らかくて噛みきれます。
ご飯もぎゅうぎゅう詰めですごいボリュームなので味より食べるの大変です。
「ぶう丼」 1500円
「上には豚丼」
「中にはウナギのかば焼きが」
豚肉とうなぎの2段重ね丼でした。
「しらぬか恋問」のレストランはボリュームがあります。レストランからの海の眺めは最高です。真近での砂浜と正月なのに雪がないここ太平洋側とが奇妙に感じてしまいます。恋問館では客が大勢で正月早々賑わっています。2020年の正月でした。
農家レストラン 「丘カフェー」横側
斜里町大栄の農家の入口に新しい建物です
「入口の看板」
「窓からの風景」
雨に煙る斜里岳方面 晴れてれば斜里岳が大きく見えるはず
「木鹿の置き物」
駐車場付近に斜里岳を見つめている
「チキンスープカレー」 1200円
ご飯は普通盛り。野菜は大きくカットされたスープカレー
「カレーアップ」
「ハンバーグスープカレー」 1200円
「ハンバーグ入りスープカレーアップ」
「普通盛りご飯」
普通のご飯です
「ナポリタンスパゲテー」 1080円
野菜サラダ付きです
メニューはこれと飲み物類です。多いとは言えませんがカフェーですので
農家ですからは畑地の真ん中で見晴らしは良いでしょう。晴れていれば。
雨でもお客は多いです。こじんまりしたカフェーです。畑の中でも10時半から開いていて
珍しいお店でしょう。コーヒーでも飲んでトラクターで畑に行くなんて素敵でしょう。
そんなことできるここ大栄ならではのカフェーかも!
大空町東藻琴村道の駅「くるりん」ノンキーランド券売機
「ステーキ丼」 980円
道産牛使用、柔らかくて掛けてあるソースが旨かった。1000円弱で食べれられるので。
味噌汁お変わり出来て野菜も豊富である。
「鉄板でチキンカレーパスタ」 850円
カレーのパスタです。麺よりお米が良いですカレーには、これにタバスコとチーズかけて食べたが
いまいちでした。麺より具が残りまして、最後は辛い具をすすりました。
「道産ステーキセット」 1200円
他のお客さんもこれオーダーしていました。ご飯お変わり出来ます。
牛肉の筋硬くて噛みきれず飲み込みました。味はよろしいのですが、鉄板で肉が脂ぎっています。
野菜サラダに中華風スープ付きです。箸にフォーク、ナイフが付いていますので食べやすかったです。
付け合せの人参の甘さ引き立ちます。村の地場人参でしょう。美味しかったですよ。