goo blog サービス終了のお知らせ 

TULIP業務日誌

アパレル縫製工場で培っ技術で楽しみながら 型紙・パターン作成 らくらく簡単なスローソーイングを公開

大雨で棉の木が倒れてしまった

2010-07-03 17:23:46 | 35】 綿をつくろう22年

先週からの降り続く大雨で、成長途中の棉の木が倒れてしまった

6gatutenki

今日は雨の中、支柱を立てようと修理に走ったが、いくぶん自力で立ち上がっていたようだ。

支柱は後日に考えるとして、追肥のあぶらかすを施して、倒れている綿の木を起こし、土よせし、ついでに何本か間引きして、間引きしたのを空いてるところに植えてきた。

多分間引きの分は育たないかも・・・

Wata100703316

草ばっかりは、しっかり育つのよね

・・・・

今日の作業 午前11時~午後1時 ほとんど草抜き、追肥油かす

・・・⇒工業ミシン縫製工場あまくさ宝島ボタンとレース

・・・⇒天草ぐるめYahoo!ショッピング

・・・⇒全国ぐるめ・熊本の宿。楽天ランキング市場 楽天手芸市場

・・・⇒格安な業務用品日本全国の建築・製造現場を支えるMonotaRO!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 子供コート作り方順序の一例 | トップ | 7月の事務処理 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

35】 綿をつくろう22年」カテゴリの最新記事