パール柑と黄金ハモのモニュメントは以前紹介しましたので、今度は天草っていったらこれだ!と言われる車海老のモニュメントの紹介です。 二号橋公園で跳ねています。 二号橋公園には、夢の架け橋の功労者森慈秀さんの像が建っています。 この人がいなかったら、天草は未だに離島のままだっただろうと推測します。偉い人です。この人を総理大臣にすると、日本は活性化するのではないかと思います。 で、気になるモニュメントを作った人 この人ではないでしょうか このところ、天草にはどでかいモニュメントと立体看板が多いのはFRPのせい? 造船技術がいろんな方面に活かされて、天草の活性化の一端です。 すごい、すごすぎるモニュメントがいっぱいです。 特に有明のタコのモニュメントはすばらしい。一見の価値大いに有り 今度、写真撮ってきますね |
最新の画像[もっと見る]
-
クリスマスミニツリーをストラップに 10ヶ月前
-
クリスマスミニツリーをストラップに 10ヶ月前
-
ぬいぐるみ うさぎの型紙 2年前
-
ぬいぐるみ うさぎの型紙 2年前
-
小型犬トルソー 2年前
-
クリスマスツリーのぬいぐるみ型紙 2年前
-
ダックストルソーの型紙 3年前
-
夏用裏地で作ったペチコート 3年前
-
大好評の芯地セット 3年前
-
ひまわりのスクエアフレアスカート 3年前