天草税務署の年末調整の説明会が松島町のアロマで終了したのち、少し時間が空いたので、車海老養殖場を覗いてみました。
今年の海老の出来は・・・昨年より少し小ぶり・・・
超特大はむずかしいかも・・・
でも、特大(40g前後)は全然大丈夫!OKです。
ボクも毎晩養殖いけすの見張りをしています。エビとは仲良しです!
ボートに揚げた活き海老を水槽で泳がせています。
これは、選別ではねられた海老を冷凍したものです。
脱皮して間もない、甲羅の比較的硬くないものが多いです。
規格外品ですので、養殖場からいただいてきました。
冷凍でも天草の車海老です。プリプリ感は、言わずと知れています。
養殖場・当店の規格に合わないため、販売はできません。
大矢野町Aコープから天然のカニ(ワタリガニ)を買って帰りました。
熊本牛(肥後牛)も購入しました。やわらかそうですね!
今夜は鍋にしました。下関の冷凍ふぐが残っていたので、今回のよせ鍋は、車海老が主体ということは間違いがありませんが、昆布をダシ代わりにしいて、天草車海老、有明海天然ワタリガニ、肥後牛、下関フグ、白菜、人参、白ネギ、焼きドーフ、エノキ、エリンギ、糸こんにゃくです。
ちなみに追加購入材料代
肥後牛680円、ワタリガニ2尾 314円、他 計1,783円
ふたりで平らげました・・・^^;
インターネットショッピングのお店の中で送料無料となっているのがありますが、誤解されているお客様が多数いらっしゃるみたいですので、少し説明しておきます。
場所と重さ | トラック10kg以内 | トラック2kg以内 | 航空2kg以内 |
県内・九州・中国 | 1,260 | 740 | 1,040 |
関西・中国 | 1,370 | 840 | 1,140 |
中部・北陸 | 1,470 | 950 | 1,250 |
関東・信越 | 1,680 | 1,160 | 1,460 |
東北 | 1,890 | 1,370 | 1,670 |
北海道 | 2,310 | 1,790 | 2,090 |
沖縄 | 不明 | 不明 | 1,460 |
この表は、一般の人が熊本から荷物を全国へ送ったときの料金を抜粋しました。3年前のものなので、今は改正されているかもしれません。国から認められた運賃です。
世間の人の中にはインターネットショップの送料無料というのは、運賃がタダだと誤解されている人がいます。送料無料というのは、商品の中に運賃も含まれているということなのです。考えてみてください。運送屋がタダで荷物を全国へ運ぶはずがありません。
デパートのお歳暮等で県内無料全国一律350円というのもそれと同じです。商品の一部に運賃が含まれているから近いところは無料ができるのです。
うちの車海老も送料無料にしたいのですが、そうすると一番高い北海道の航空運賃2,090円を一律商品に上乗せしなくてはなりません。そうすると九州の人は1,000円以上も損をしたようになります。
インターネットの購入者は九州からは北海道が多いです。多分北海道からは九州へが多いのではないかと推測されます。うちでも北海道のジャガイモ・とうもろこし・カニを取ろうと計画しています。
各企業へは契約運賃というのがあって実際は正規運賃払っているわけではありません。1日に出す件数とか量とか大きさによって安くはなりますが、私共のような零細店はそんなに安くありません。本音、東北・北海道へ送るときにはお客様への負担も多くなりますので、嫌われないかと心配です。
送料の事ご理解できましたでしょうか?
明らかに車海老の食いすぎですね!(^o^)\☆ポカッ
仕事柄、車海老の集荷・発送の関係上、まれに車海老をいただくんですね。昨日は贈答用とかにしようと余分に仕入れたエビもあったんですが、その後、もらうわ~~いただくわ~~えびだらけになってしまいました。次から次へと訪れる訪問客に獲れたてのエビを分けてやりました。そしてその夜はエビ鍋・エビ三昧。もう海老はいらんて!
さて、今夜は大晦日、家族3人で海老天ぷら年越しソバとなるでしょうね。
海老の殻なんですが、これは捨てたりしません。我が家では、残った海老の殻は電子レンジで乾燥させて、洋裁の文鎮(4kg)で押しつぶして粉砕し、ドッグフードに混ぜて与えています。いくら海老の殻だと言っても乾燥させるときのにおいはいいですね。えびせんのにおいがします。
エビさんありがとう(^o^)丿
・・・⇒全国ぐるめ・熊本の宿。楽天ランキング市場 楽天手芸市場
年内着の天草デコとポンカンの発送が最終便を除いて全て終了しました。ご注文の皆さまありがとうございます。収穫が遅れていて気をもんでいましたが、ほっとしました。あとは無事配達が完了するのを待つのみです。在庫で残っているデコポンとポンカンは正月の間に私の胃袋に納められる予定です。
さて、車海老の発送を残すのみとなりましたが、年末繁忙期です。ありがたいことに12月に入ってからの注文が増えまして何種類もある車海老を滞りなく、間違いなくお届けするために受注、注文確認、入金確認、発注、添え書き、のし書き、伝票書き、梱包等ひとつの注文でもけっこう時間がかかるものです。今日は年内発送の受注が終わりましたので、午前中発送に全体力を集中できました。伝票書き、梱包業務がスムーズにいき、さばけました。ご注文後の変更・キャンセルがほとんどないのでこんな複雑な業務もスムーズにいき有難いことです。やっと年賀状の準備に入れます。
楽天ポイントがいっぱい貯まっていたので、昨夜スイーツを注文しておきました。ワクワク到着が楽しみです。1月6日に配達の予定(^^♪
・・・⇒全国ぐるめ・熊本の宿。楽天ランキング市場 楽天手芸市場
今年は天候が良くて車海老が大きく育っているみたいです。
【質問1】生きたままの車海老を東京まで送りたい
朝、水揚げした車海老をその日のうちに箱詰め航空発送しますので、東京は翌日配達になります。当店の活車海老は受け取れた方から3~5日以上生きていたという報告を受けています。テレビのコマーシャルの極寒北海道ロケで3日間、当店の海老だけが生きていたといううれしい報告もありました。中には箱から取り出した車海老を自宅の水槽に入れて飼っていらっしゃる方もいるとか???
【質問2】20日過ぎの指定配達はできないのですか?
指定はできますが、遅れる可能性もあります。なぜなら、お正月に食べたい方の注文が年末に集中しまして、この時期の出荷は半端じゃないんんです。なにぶん生き物ですので、冷凍みたいに作り置きができません。水揚げ箱詰めにも限度があります。そこで、配達の時間が遅れても、もしかして翌日になっても文句を言わない方の期日・時間(午前・午後・夜間)指定は喜んでお受けします。「1秒たりとも許さん!、時間厳守だ!」と言われる方はご注文をよそでお願いします。でも天草は運送業者が限られている(選べない)ので、どこで注文されても配達にほとんど違いはないのですよ。島なので、運送業者に関しては閉鎖的なのです。
12月27日・28日・29日の出荷は遅れてもご勘弁くださいね
天草の活きてる車海老のダイレクトメールをゆうメールしました
過去に購入された方とご依頼された方限定で送料無料・振込手数料なしの用紙を同封しています。ばたばたと作っていますので、チェック漏れもあるかもしれません。届いていないと怒っておられる方はお申し出ください。
今まで予約もぼちぼち入っているのですが、なにぶん年末に集中してしまいますので、飛び跳ねる元気な海老と遭遇したい人は年末は避けた方がいいと思います。12月25日を超えると海老の発送が大変混雑してきてみんな殺気立っています。(恐)
とはいえやっぱりお正月料理に使いたいですよね。
少々配達時間がずれても文句を言わないのなら年末配送でもOKですよ!
てか、配達が遅れてもうちの海老はけっこう元気もんで、活き造りのお刺身でいけますよ。購入された方が言ってました(^^)v
マイブーム・・・天草の海鮮巻き・・・Aコープ大矢野店で購入
4個入り295円・・・8個入り580円
車海老・タイ・カンパチ・サーモン・かに棒?キュウリ・シソ等がは巻かれています。内容は変わります。マグロも入ります。とにかく目いっぱい詰め込んで巻いてあります。食べ応えは充分です。天草ならではの有明海の新鮮なタイ・くるまえびを先頭にサーモン・マグロなどの天草外魚が彩りを添えています。日本海側だったら本物のカニが入るんでしょうが有明海のカザミ(ワタリガニ)は取出しが難しいので、かに棒で我慢ください。
巻いてあるのは有明海の海苔です。
いかがですか?295円です 今から食べます(^o^)
あまくさ宝島でも天草活車海老(あまくさいきくるまえび)の発送が始まりました。
高価で、一生に何度も食べられない天草の活きてる車海老を理由をつけて(何とかのお祝いだとか)食しませんか?あまくさ宝島では、生産直売ですので大きなエビをどこよりも安く提供しています。
高くて自分じゃ食べないけどもらったらこんなにうれしい贈物はありませんね