森のなかまと楽しい10Holes

手のひらにすっぽり隠れてしまう小さい楽器10Holesについてボチボチと

望遠レンズをもっておさんぽ

2017-05-28 21:21:27 | デフォ
14:26 シーバスも波しぶきを立てて走ります。

ものすごい暑さを覚悟していたのですが夕方は南風でもちょっとひんやり。いかがお過ごしでしょうか。

木曜日に人間ドックの帰りに望遠レンズを購入し始めての週末です。

いつも通り特に脈略もなく撮った写真を時系列に並べていくことになるかとおもいます。お時間ありましたらスクロールして頂ければ幸いです。


11:59 メンタコみたいな雲が出ています。ワイフに見せなくっちゃ。。とか思いながら撮ります。あんまり取りすぎるとワイフを待たせてしまいます。。

別に。。。ワイフと喧嘩したというわけでもなく月末の午前中はヘルパーさんたちの勉強会に出ているワイフと駅で待ち合わせるのが恒例になっています。


やっぱり小ちゃいよなぁと思いながら手早く撮ります。あれから調べたのですがツメクサではないかと思われます。でも。。。花の直径は4ミリより小さいような気がしているのは、そう思っているだけでしょうか。。こんどは物差しをもっていきましょうか(笑)


13:21 大観覧車を葉っぱの間から撮ってみました。トリミングなしでゴンドラがこの大きさで写ってしまいます。中でチューとかしているとわかっちゃいますね。人の恋路は邪魔しないっと(笑)


お日様が真上からサンサン。揺れる水面が盛大にキラキラしているのであります。


下から見ていると逆光で分かりにくいのですがワイフが見つけました。ヤマボウシがピカーッと輝いています。暑いけれど爽やかです。


いつも黄色というだけでシベが長いビヨウヤナギと間違ってしまいますが。。この子はキンシバイ。サクラみたいな花の形をしているんですね。
それにしても望遠レンズ。。お花を撮るのに便利ですね。お花の後は人だらけなんですが、映る範囲が狭めることができるので多少混み合ったような状況でも撮りたい主題だけに絞り込めるのであります。


トンビが獲物で捉えた人間をゴンドラにポイポイ入れていきます(笑)
トンビは随分手前を飛んでいます。トンビの後ろに入ったゴンドラは結構大きいのですが遠近法で同じくらいの大きさになります。狭い範囲に前後の被写体が映ると距離感があやふやになってくるのを圧縮効果というそうです。


確かに様々な距離にあるクレーンや大型巡視船を一緒に撮ると物の大きさがよくわからなくなってきて。。。それが面白かったりします。


このズームレンズは一番広角側で55ミリ。森のなかまがいつもお花とかを撮ったりするときに使うレンズと同じくらい。ボワーッっと目の前に広がる空間を撮ろうとすると。。逆に狭かったりします。。面倒でなければより広い範囲が写るレンズに交換したいところなのですが。。。こういった制限の中で撮るのもいつもと違って面白かったりします。


13:59 この日は高い高度にスラーッと優雅にうかぶ巻雲(スジ雲)が多くでていました。巻雲が出ているだけでウキウキしてしまいます。


空を撮るにはやっぱり窮屈かもしれませんね(笑)無い袖は振れないので広く撮ることせず色んなものを絡めて撮ることを試してみます。いろいろダメっぽい事をトライできるのがデジタルの良いところですよね♪


クレーンゲームの景品たちが並ぶ窓。こういうのを見るとフラフラっと入りたくなってしまいますが。。獲る腕もなければ、撮ってしまったら狭いアパート。。居場所を作ってあげられるか。。。


14:09 風力発電施設のハマウイングは横浜港の瑞穂埠頭にあるアメリカ軍の港湾施設で一般には立ち入ることができません。国内の外国であります。


このぐにゃぐにゃは横浜国際平和会議場の一部かと思います。面白い建物ですよね。


ぷかり桟橋」にやってきました。


先ほどの大型巡視船にさらに近づきましたよ♪。向こうに見えるのはベイブリッジです。随分近くにあるようですが随分遠いです。


ちょっと風もありますが、シーバスに乗って海上をおさんぽしてみます。


お客さんもいっぱい。海上ではたくさんのシーバスとすれ違いました。


災害対応型の「PL31 いず」。後部からみても美しい船です。


高速巡航というより背の高い放水塔を安定させるために双胴構造をもっているのではないかと思われる「FL-01 ひりゅう」真うしろからみていますが、じっと見ていると窓の下に目が二つ。双胴部分が手に見えてきてしまいました。わんわん。


おぉ。。大きなヘリコプターが着艦しています。これは。。「PLH32 あきつしま」ですね。


シーバスは赤レンガ倉庫を経由します。シーバスを係留するシャックルがかっこいいです。


大桟橋に接岸しているのはロイヤルウイング。いつも山下側岸壁で見かけるのですがこの日は新港側岸壁でした。


うーん。改めてこうしてみてみると確かにゴジラとかが暴れたくなるような光景なのかと思います。


横浜メディアタワーに襲いかかるのは発達した積雲怪獣もこもこ。


こちらはツノが生えているガーゴイルが腕をだらんとさせて飛んでいるようにも見えます。


山下公園前面海上。この日はドラゴンボートレースが行われていたようです。


14:42 山下公園に到着しました。雲がなかなかステキで。。。ワイフもしきりに「くもがおもしろいよねー」と言っていました。


氷川丸を係留している鎖に目がいってしまいます。


鎖というとあんまり良いイメージがないかもしれませんが、こうしてみると美しい姿をしています。


重たい鉄の塊がピーンと張って中に浮いています。


14:44 照明灯を2本重ねて撮ってみました。互いの距離感が喪失しています望遠だとこういう撮り方をしてみても面白いんですね。

それでは!

P.S.
月末の週末。今月も夫婦揃って日本赤十字社を通じて義援金をお送りすることができました。現在受け付けている緊急救援・被災者支援は先月と同じ4つです。この数が減っていくような世界であることを祈りたいです。
よろしかったら何かの折に検討してみて頂ければ幸いであります。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あっち | トップ | 望遠レンズをもっていつもと... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かっこいい♪ (ぼくぺん)
2017-05-29 16:55:46
巡視船にあきつしま、格好良くてたまらないですね♪

何だか分からないけど空を飛ぶものや海を走るものが好きですね。

ドクターヘリ見てみたいなあとか。お正月くらいに病院のお写真を拝見しましたが、あの病院は全国で初めてドクターヘリを導入した病院ですよね。すいません、ドラマの見すぎで。。

ヤマボウシのお写真素敵です(*´ω`)
返信する
好きなもの♪ (森のなかま)
2017-05-29 20:59:22
妹から聞いたのですがあの病院いろいろと有名みたいですよね。ヘリの発着はむかし八丈島で見たことがありますが。。。なんか。。こう。。。ジーンと見てしまいました。

>何だか分からないけど空を飛ぶものや海を走るものが好きですね。

すみません。。勝手に引用しちゃいましたが。。なんだかわららないけど好き!っというのがドバーンと伝わってくるセリフで気に入ってしまいました。

そう。。好きになるってあんまり理由はないんだと思うんです。ちょっとジャンルが違うかもしれませんがクレーン好きな女性を何人もしっていますし、我々夫婦も工事現場のクレーンや港のキリンみたいなガントリークレーンを見たりするのも好きだったりします。

なかなかこちらまでいらっしゃるのは大変かと思いますが、もしお近くまでいらっしゃることがあれば是非「PLH32 あきつしま」の勇姿を見ていただければと思います。

ヤマボウシ、結構まだ咲いているみたいです。近所の公園とかにあるかもしれません。葉っぱの間に何か白いものがあったら覗き込んでみてあげてください♪
返信する
いつも… (風見鶏。)
2017-05-29 21:38:17
早速 望遠が活躍しておりますね!
いつも ワンショット、ワンショット拝見していますが 動画だと 一瞬で過ぎてしまうのですが 静止画は「ジッと」見てると いろいろな シナリオみたいなものが …
たのしいですよ!
森のなかまさんで知った ”プロメテウス”帰宅したら届いてましたよ。ビックリしたのは 梱包が頗る良いのにはある意味 感動です。しっかりした箱にエアクッションに護られての 配達。
創り手の想いが形になって表れる気がしますね。
他愛のないことかも知れないけど 気持ちがハッピー!
返信する
ハッピー♪ (森のなかま)
2017-05-29 23:03:48
とどきましたか。よかったですね〜♪
形こそWormとほとんど同じですが、中身の練られ方はお使いになってみると「うーん」と実感されるかとおもいます。マスプロダクトでは実現しにくいバランスですがこういったライトを手に入れられるのは嬉しいことだと思います。是非楽しみ倒してあげてください♪

私はムービーはやったことがないのですが、「ネコ歩き」の岩合さんの作品とかみると。。ムービーでないと伝わらないこともあるし、一瞬を切り取った写真でしか伝わらないことがあるんだなぁと思います。多分見る側も得意な方もあるんだと思います。

今はバシャバシャ撮っているだけの森のなかまですが、風見鶏に何かしらのストーリがポッポッと浮かんで頂けるような写真が撮れるよう精進しますね♪

うーん。。そのための第一歩には。。。週末が必要ですね(笑)
返信する

コメントを投稿

デフォ」カテゴリの最新記事