13:38 スリリングな雨粒くん
日曜日は気温も上がってムシムシする予報もあったのですが、北風も吹いて窓を全開にしていると何気に寒かったりします。歳をとったせいだからでしょうか。。いかがお過ごしでしょうか。
最後に横浜方面に出かけたのが先月25日。何事もなければ今週は行けそうということから夢見る乙女のように日本酒やヤキトリの事を想っては理解ある同僚に話しをしたりしていました(笑)
11:58 190段階段の麓。雨だからなのか
ツユクサがまだ咲いていました。
でーんでーんむしむしかーたつむり〜♪雫が葉っぱを叩いて揺れに揺れてもしっかりくっついていました。
草刈りを逃れた
タケニグサは白い蕾に白いモジャモジャした花とオレンジ色の若い実をつけていました。
草刈りおじさんが残してくれた時間差プレゼントの
ホタルブクロ。花びらは濡れていますが中は小ちゃい虫にとっては快適そうです。
月一のヘルパーさんたちの勉強会に出ていたワイフと駅で合流します。お目当のラーメン屋さんは待ち状態でしたので。。新しいところを開拓と。。以前から気になっていた洋食屋さんの
キッチンジョーズさんへ。コンビネーションは量が凄そうだったのでチキンカツカレーとオムライスを注文。昭和世代の体にはウレシイ懐かしい味でした♪
久しぶりの元町ですが、いつもとちょっと違う道からアプローチします。
13:29 八重咲きの
クチナシを発見します。ジャンジャン降る雨で香りが落とされてしまうので近寄ってスーハースーハー深呼吸します。いい香りです。
雨が降っていなければカラカラと音を立てそうな木工芸品のような装飾花です。
こちらは。。
ミッキーマウスノキ。実が若いので緑ですが黒くなるとそれっぽいカンジになります。リンク先を見て初めて知ったのですが。。赤いのは萼で
お花は黄色だったりします。
こぶし大くらいの小ちゃいサイズ。「小ちゃい花火みたいなアジサイだなぁ。かわいいなぁ」と思いながら撮っていたのですがアジサイではないですね。でもかわいい事には変わりありません。
まだ若くて赤い葉っぱのうえに宝石がザックザク♪あしたからもう働かなくていいんだぁ〜♪というわけにはいきませんか。。
13:33 いつものジェラール貯水槽にたどり着きます。金網になかよく雨粒がしがみついています。
金網にかけてあるプランターにピントを合わせて仲良し雨粒くんたちにはキラキラを丸ボケしてもらいました。
微妙な距離感で形を保っている雨粒くんたち。「ヤッホーッ」と新しい子が落ちてくれば一気に世界が変わってしまいそうです。そのまえに一枚撮らせてもらいました。
13:40 谷底で木々が多い茂るから薄暗い麓の元町公園。スクーターのバックミラーには明るい空が映っていました。
ヒイラギナンテンの幼い葉っぱたちは立派な葉っぱになっていました。こうしてみると飴細工でミョーンと伸ばしたみたいな細い葉先をしているんですね。
子供同士の遊びでジオラマのプールサイドにトミカを置いて「なんでプールに軽トラなんだよぉ」とプンプンしそうな子供を思い浮かべてしまうのですが。。草刈りの作業で作業車が入っていました。「今年は多いなぁ」と言っているのが聞こえてきました。
エリスマン邸の真下にあたるところです。一面をアジサイで埋め尽くしていないところが気に入っています。
晴れているとクッキリした木漏れ日を落としますが雨の空は柔らかく光を拡散してくれます。少し離れたところにあるアジサイがボケて背景になってくれました。
雨でしっとりジューシーになっているので近くに寄ってみたくなります。グイーッと左に曲がった道の石垣にやわらかい光が当たって濃淡のある背景をつくってくれました。
これから花を開く子も。冬の間は棒切れのようだったのに地中から色々吸い上げてここまで色々広げるんですね。別に不思議に思わなくてもいいんですが不思議に思ってしまいます。
ちょっと後ろを振りかえってみる、今まで逆光気味だったのが順光になりだしました。ピンク色が華やかになり暗く沈んでいた背景が明るくなって面白い模様になったような気がします。
13:50 好きな場所に到着しました。この日はこんな表示を見せてくれました。頂上は目の前です。
昨日のと同じ子なんですが立つ位置やレンズを向ける方向を数センチずらすだけでガラリと違う表情を見せてくれます。さいわい人とは会いませんでしたので木になる子を好きなだけ撮らせてもらいました。
雨粒くんを作らずにしっとり濡れたアジサイ。なんだか色っぽいですね。
出てしまえば楽しい雨のおさんぽなのでした。
それでは!
P.S.
月末の週末です。いつものように
日本赤十字社を通じて
義援金をお送りしようとしたのですがメンテナンスのためクレジットカードが使用できませんでした。銀行振込などは大丈夫なようです。来週のどこかで送らせて頂きます。