Le contrebassiste

コントラバス奏者ちんの日常。
趣味の音楽、フランス語、興味関心などを書き散らしています。

人生初の・・・

2006年01月09日 03時35分22秒 | Weblog
さっきまでありえないくらいの集中力で勉強。
日曜の夜ってそういう意味ではいいかも。誘惑ないし。
税金と戯れていました。

でもすぐに力尽きました(駄目ジャン)。

どうやら試験時間いっぱい持たせるのが精一杯のようです。
しかしそれだけの時間、アウトプットを出し続ける脳みそがありません。


ところで、日が変わって前日の夜はついにやりました。

一人鍋(自宅バージョン)

…嬉しそうにいうことでもないか。
外食ではやったことあるのですが(回転鍋で有名な「鍋処泉」にて)、自宅でやるのは初めて。

とは言っても、お野菜の高い昨今、野菜購入からスタートすると予算オーバーで「ノーマネーでフィニッシュ(マネーの虎風に)」ということになりかねなかったので、もうあらかじめ材料が入っているものを購入。
そこに安いお肉を加えてちょっと豪華にしてみました。

で、やっぱり自分専用のものを作ると何にしてもいいのが出来ますね。
他人のこと気にせずに自分の好きな味付けが出来るから。
ただ、この鍋も自分がすべて作り上げたものではないので、不満が無くもないです。

さて、この後少し寝るか、それとももう少しやるか。
かなり悩みどころです。


しかし、結局「もう少しやる」を選択。
とその前にめざにゅ~を見てから。
この番組を見ると非常に元気が出ます。

で、さっきまでやっていました。
今度こそ寝るぞ! 寝ないとやってられん。