猫のCOCOとヒゲじいさんのなっからさくい生活

なっからさくいは「めっちゃ気軽な」って感じ、ちっとんばいデブなシャム系猫といい歳こいたじいさんの自楽な生活記録です

最高気温が全国第8位の猛暑ものかわNiiSでトレーニングして、天狗印の枝豆茹でて、上毛新聞社を訪ねたけど、バテ気味で…

2024-07-27 07:29:33 | なっからさくい生活

「抜けるような青空」って言葉があるけど、こう毎日、危険な暑さの青空見上げれ入ると、「年寄りの命が抜かれるような青空」に見えてくらいね。きれいってばきれいだけど、あんましこういう空の向こうには行きたくない気がしてきたいね…

     
<とんでもない暑さが続いて、ヒゲも少々バテてきてらいね。数え八十のジジイだから、バテるんが普通だと思うけど、ちっとんばいかあいそうな気もしてきたいね。でもさ、ヒゲは自転車でNiiSへトレーニングに行くのに少し早めに出て、元総社町友だちのところへしば漬けを届けに行ったんだいね、よくやるよ>

 

     
午前10時過ぎに家を出たのですが、気温はもう35℃近くなっていました。前橋駅前通の欅並木の下を走って行きました。パッと停まってデジカメを取り出して通りを見たら、歩行者は1人しか見えませんでした。それと自転車が1台、極度に人通りの少ない夏の日でした。

     
駅前通りを西へ、利根橋を渡って石倉町へ入りました。石倉町も閑散としていました。金曜日の午前10時半ごろ、『外出禁止令』でも出されててみんな屋内に逃げ込んでいるみたい…。

 友人にしば漬けと新生姜の梅酢漬けを届けてから、大友町のNiiSのジムへ向かいました。通りかかった路地の家の前で咲いていた白いキキョウがきれいでした。

 滝川沿いを走って、いつもよか15分ほど早くにジムに着いちゃいました。体成分分析装置の計測結果は良好でした。でも、鈴木トレーナーは私の体調をチェックして、いつもよりも軽めのメニューにしてくれたみたいです。でも、汗をかきました。

 

     
帰りに中央大橋の上から利根川を見たら、前夜に上流部でも雷雨があったはずなのですが、水に濁りはなく、増水もしていません。アユを追う釣り人の姿が見えていました。

     
このあたりの利根川の漁場を管理している群馬漁協のホームページのブログを見ると良型のアユが釣れています。放流アユだけでなく、天然遡上のアユも釣れているみたいです。

     
ちょうど昼休みの時間になっていたのですが、幸の池には散歩する人の姿もありませんでした。気温は36℃を超える危険な暑さになっていました。

 

     
<ヒゲが出かけている間に、ユキ子さんが裏庭からミョウガを摘んできたんです。もうこんなに、いつもの年よか早い気がすらいね。帰って来たヒゲは喜んで、そうめん茹でて、ミョウガ刻んで食べてたいね。高校野球の継続試合は前商が勝ったよって報告したら、よかったて喜んでた>

     
<そいからさ、吉駒のことを応援してくれている方から天狗印の枝豆がどっさり送られてきたんだいね。これも喜んでさ、早速茹でて、冷まして、冷凍保存してたいね。暑い暑いと言いながら、夏を楽しんでらいね。それから、ユキ子さんと一緒に出掛けて行ったんだけど…>

 

     
行った先は上毛新聞社の本社です。吉駒が、県邦楽協会に会長をしている上毛新聞社の内山会長が激励に来てくれたのでお礼に伺うというのでついてきました。内山さんに会うのも久しぶり、ちょっとお聞きしておきたいこともあったものですから。

     
上毛新聞本社ビル8階の窓からの眺めです。これは赤城山の方角です、高い建物は県庁舎です。昨日の前橋の最高気温は37.6℃、全国最高気温ランキング第8位に入賞しました。そして、伊勢崎と桐生が38.3℃で2位、舘林が37.7℃で7位、群馬の4都市がベスト8に並び赤城山の麓は全国で最も暑いゾーンとなっていたんです。山もボケきってます。

    
こちらはわが家の方角の眺めです。とはいえ、わが家は探しても見えませんでした。右の高い建物は前橋駅前の高層マンションです。中ほどの帯状の木立は利根川の岸の木々です。前橋の街を新前橋の8階から眺めるとこんな具合に見えるんです。

 

     
夕食はいつもよか少し簡単にさせてもらいました。野菜の天ぷらと、牛肉の柳川風、汁は椎茸と裏庭のミョウガです。ユキ子さんは器に詰めて義母さんと一緒に食べるんで運んでゆきました。私はひとり飯。

     
野菜の天ぷらは、いただきもののカボチャ、いただいたばかりの天狗印の枝豆のかき揚げ、裏庭のミョウガ、サヤインゲン、そしてオカヒジキです。どれもおいしかったです。

今日は土曜日、特に用事はありませんので体調を整えたいと思っています。

 

 ヒゲじいさんの連れ合いの三代目若柳吉駒でございます。
1937年(昭和12年)に祖母の初代吉駒が始め、伯母の二代目吉駒から私に引き継がれた美登利会を主催しております。本年4月には第80回の舞踊公演を行うことができました、こんなに長く続けることができておりますのも、会を支えてくださる多くの皆様のおかげと、ただただ有り難く、感謝申し上げるばかりです。来春も第81回舞踊公演の開催を予定しております。会員一同精進を重ねてまいりますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

《最近の美登利会と吉駒リサイタルの舞台をご覧になりたい方は…》
第80回美登利会と第5回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧ください
第79回美登利会と第4回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧ください
第78回美登利会と第3回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第77回美登利会と第2回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第76回美登利会と三代目吉駒襲名リサイタルはこちらでご覧下さい
お稽古場は前橋市城東町、詳しくはこちらをご覧下さい


最新の画像もっと見る

コメントを投稿