goo blog サービス終了のお知らせ 

クチヒゲノムラガニの生態

退職し晴耕雨読的研究生活に入った元水族館屋の雑感ブログ

アゲハ銀座

2025-07-02 | 雑感



梅雨明けして数が減ったが、私の散歩道はアゲハ銀座である。花が多いせいかやたら飛び交う。蝶も鳥も好きな「いきもの」であるが、共にじっとしていてくれないので撮影が難しい。

昔から「ハッ」とする美しさを持つアオスジアゲハやモルフォチョウのような光沢のあるミヤマカラスアゲハがお気に入りであるが、残念ながら散歩道にはミヤマはいない。それでもカラスアゲハは多いので満足。

散歩道で出会うアゲハは6種。もっと多いはずであるが、識別できていない。数が一番多いのはジャコウアゲハ。名の由来は、雄の成虫が麝香のような匂いを発することから。他のアゲハに比べてヘロヘロと弱々しく飛ぶ。「ガンバレ」とつい応援したくなる。


モンキアゲハ


ジャコウアゲハ


ナガサキアゲハ


カラスアゲハ


キアゲハ


アオスジアゲハ

---------------------------------------------------------------------------------------------
今後、本ブログは「はてなブログ」に移行します。
〇移行先の新ブログURLは
https://kuchihigenomuragani2025.hatenablog.com/
しばらくの間は「goo」と「Hatena」の2足の草鞋で掲載しています。
---------------------------------------------------------------------------------------------