
インドのサンゴ研究者でC.S.G. Pillaiという人がいる。Pillaiは以下の3種のコモンサンゴ類の新種を記載している。
Montipora manauliensis Pillai, 1967
Montipora maldivensis Pillai & Scheer, 1976
Montipora jonesi Pillai, 1986
この内の3種目M. jonesiは記載が手に入らず、実体が把握できていなかった。WoLMSの補足情報で、この種はインドのサンゴ図鑑(Venkataraman, K., Satyanarayana, C., Alfred, J.R.B., Wolstenholme, J. (2003). Handbook of hard corals of India. Zoological Survey of India, Kolkat. pp. 1-266.)に掲載されている事を知った。そこで、何でも手に入るAmazonで検索したところ新書本が出ていたのですぐに発注した。
インドからの取り寄せのため急がず待っていたら、数ヶ月して届いた。さっそく、密閉されたビニールを破った瞬間に強烈なカビ臭に見舞われた。これはやばいと思い息を止めたが、止める前に一吸いしてしまった。また、部屋の中にインド産のカビが飛び散った。すぐに外に出し、数日天日干ししてマスクを付け外で中を開いた所、どのページもカビによる多量のシミが付き、匂いも相俟ってとても不快になった。なんと最悪な買い物をしてしまったことか。
Montipora manauliensis Pillai, 1967
Montipora maldivensis Pillai & Scheer, 1976
Montipora jonesi Pillai, 1986
この内の3種目M. jonesiは記載が手に入らず、実体が把握できていなかった。WoLMSの補足情報で、この種はインドのサンゴ図鑑(Venkataraman, K., Satyanarayana, C., Alfred, J.R.B., Wolstenholme, J. (2003). Handbook of hard corals of India. Zoological Survey of India, Kolkat. pp. 1-266.)に掲載されている事を知った。そこで、何でも手に入るAmazonで検索したところ新書本が出ていたのですぐに発注した。
インドからの取り寄せのため急がず待っていたら、数ヶ月して届いた。さっそく、密閉されたビニールを破った瞬間に強烈なカビ臭に見舞われた。これはやばいと思い息を止めたが、止める前に一吸いしてしまった。また、部屋の中にインド産のカビが飛び散った。すぐに外に出し、数日天日干ししてマスクを付け外で中を開いた所、どのページもカビによる多量のシミが付き、匂いも相俟ってとても不快になった。なんと最悪な買い物をしてしまったことか。

本の管理が悪いのはインドの本屋の常識なのだろうが、それを平気で出荷するのもインドの常識か。こんなものを仲介したAmazonまで憎たらしい。しかも内容が酷い。インドから新種報告された上記3種は写真がなく、リストと簡単な、役にも立たない解説だけ。こんな外れ本を買ったのはかつてないかもしれない。とはいえ、文献の1つではあるので、必要な部分を写真に撮り、家には置けないので廃棄処分にすることにした。