ムリなく話せるイメトレ英会話学習法

幼い子どもはたどたどしい片言から始まり、言葉を獲得していく。

(英語で)私を支持してくれますか?

2013-11-22 10:48:57 | P2-2 VC、VOC感覚の動詞フレーズについて

 ファンクションメソッド英語研究会 動画リスト

【なぜファンクションメソッドが脚光を浴びているのか!!】

日本人に「英語を話すためのしくみ」と「英語ということば(単語)をどのように並べて英語表現とするか」という視点がまったく欠けています。
だから英会話学習は覚えては忘れ忘れては覚えるセリフ覚えの学習となっているのです。
言うまでもなく英語はbe動詞系列と一般動詞系列の2つで成り立っています。ここで英語の発想は4つの時制で成り立っていることを確認してください、

4時制

今回も、とりあげたのはbe動詞系列の7つのパターンです。いわゆるこれらは補語です。
前回は、その現在形と過去形での表現展開について述べました。今回は、未来形と、情緒表現について述べます。ただし補語のパターンはbeで始まる原形動詞フレーズとなることに注意してください。
驚くことに、ここでの展開では「未来進行形」「未来受身形」も含まれます。

この_____の部分は未来を表すファンクションフレーズが入り、She will, She won't, Will sheなどが入ります。その意味は「~なるでしょう」「ならないでしょう」「なりますか?」の意味となります。
さらにShe may, She may notやShe can, She can'tやShe mustなどの情緒動詞(助動詞)を使うと、「~かもしれない」「~ないかもしれない」、「~はずだ」「~はずはない」、「~違いない」など「情緒表現」になります。またこの「情緒表現」には、一般動詞を使ったファンクションフレーズもあります。例えば、seems toのようなもので、そのまま補語フレーズが結びつきます。

  She seems to be lonely. 彼女は孤独のようだ
  She doesn't seem to be lonely. 彼女は孤独のようには思えない
  Does she seem to be lonely? 彼女は孤独のように思えますか?

私の言う「英語を話すためのしくみ」と「英語ということば(単語)をどのように並べて英語表現とするか」というのはまさにこのことです。

(1) be動詞+形容詞
   __________ be lonely.
   彼女は孤独になります、孤独にならないだろう、孤独になるの?
   孤独かもしれない、孤独でないかも、孤独なはずだ、孤独であるはずがない、孤独に違いない
(2) be動詞+名詞
   __________ be a lonely girl.
   彼女は孤独(女の子になるだろう、ならないだろう、なるの?
   孤独な女の子かもしれない、でないかも、なはずだ、であるはずがない、に違いない
(3) be動詞+方位副詞
   __________ be away from the office.
   彼女は出社するだろう、出社しないだろう、出社するの?
   出社するかもしれない、しないかも、するはずだ、するはずがない、するに違いない
(4) be動詞+前置詞+名詞
   __________ be against the law.
   彼女は法律に違反するだろう、しないだろう、するの?
   法律に違反しているかもしれない、していないかも、しているはずだ、しているはずがない、いるに違いない

以下は、非時制の動詞フレーズが補語となっているものです。

(6) be動詞+~ing形動詞フレーズ(進行形) ※未来進行形
   __________ be doing the gardening.
   彼女は(暗くなるまで)庭仕事をし続けるだろう、続けないだろう、続けるの?
   庭仕事をし続けかもしれない、ないかも、はずだ、はずがない、違いない
(7) be動詞+~ed形動詞フレーズ(受身形)
   __________ be injured.> ※未来受身形
   彼女はケガをするだろう、しないだろう、ケガをするの?
   ケガをしているかもしれない、してないかも、してるはずだ、してるはずがない、してるに違いない

日本人が英語を話せないのは当たり前のことです。「ことばとしての英語世界」を教えないで、未来進行形で、未来受身形だとバラバラに教えるからいつまでも英語がことばとして定着しないということです。

「英語の九九 英会話発想トレーニング」HTML版は、初歩からこの英語のしくみを身につける教材です。

 ブログ「英語の九九 英会話発想トレーニング」

ファンクションメソッドによる電子書籍や教材が二色刷りになっているのは、この英語の発想を身につけるためです。一文丸暗記をしようとしないで、まず赤文字で表記されたフレーズを何度も声を出してその意味をイメージしてください。これが私の言う「イメージトレーニング」、つまり「イメトレ」です。

 日常英会話必須基本16動詞HTML版 (beの動詞フレーズ)

  ブログ「16の動詞でこれだけ話せる」

☆語彙力増教材音声付きの以下の2つの教材のセットを販売することになりました。 特別価格6,800円
 セット日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)
 ・日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき) 3,800円
 ・ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき) 4,800円
-----------------------------------------

[今日の学習]

 さて動詞フレーズのしくみを説明する場合、私は次のような区分をしている。

 まず、「V感覚の動詞フレーズ」とは動詞を中心としたフレーズであり、「VC、VOC感覚の動詞フレーズ」とは動詞に補語(C)や目的語(O)が関わるもの、「VO、VOO感覚の動詞フレーズ」とは動詞に目的語(O)が関わるものだ。

 そしてVOC感覚の動詞フレーズはVC感覚の応用形、VOO感覚の動詞フレーズはVO感覚の動詞フレーズの応用形となっている。

  CHAPTER 1 V感覚の動詞フレーズ
  CHAPTER 2 VC, VOC感覚の動詞フレーズ
  CHAPTER 3 VO, VOO感覚の動詞フレーズ

言葉の最小単位は、もちろん単語です。単語と単語が結びついて文となります。
でも単語をいくら覚えても、読解には多少役に立つかもしれませんが、言葉としては身につきません。

英語を言葉として身につけることができるのはフレーズ(意味ある単位)なのです。それは具体的には補語フレーズや動詞フレーズ,そしてそれを運用するのがファンクションフレーズです。

パターンで知る動詞フレーズのしくみ

● 動詞はフレーズで覚えなければ役に立たない !

VC, VOC感覚の動詞フレーズについて(動詞+補語のフレーズ)

● ワンフレーズ表現 (1) 方位副詞を使って

● VC感覚からVOC感覚へ 補語が方位副詞のもの


 ネイティブの幼い子どもは、「抱っこ!」と言うのに、Up! Up!と訴える。

  Kathy: Mom, up! up!

 彼らの関心事は、まずは自分が Up、つまり「上方」に位置することなのだ。

  Kathy: Mom, me up! me up!

 それでどんな動作をして、me up の状態になるかということで、pickという動詞が加わることになる。

  Kathy: Mom, pick me up! pick me up!

 つまり、上の文にはme up、つまりI am up.という状態が隠されていることになる。

  Pick me up!
     I am up.
 拾って、自分が「上方の状態に」→ 「私を抱き上げて!」

 逆に、「降ろして!」は、次のようになる。

Kathy: Mom, Down ! → Me down! → Put me down!

【イメトレ No.19】
(方位副詞を使って) 一般動詞との結びつき
VOC感覚の動詞フレーズ


【イメトレ No.19】VOC感覚の動詞フレーズ 音声

(1) Will you back me up? 「上方」
   私を支持してくれますか?
(2) 私を呼んで起こして! / 私に電話して!
(3) 5時に(車で)私の家に迎えにきてくれませんか?
(4) 気落ちしないで! /元気を出しなさい!
(5) どうかオックスフォードサーカスで私を降ろしてください!
(6) 私をがっかりさせないで/頼りにしてるよ
(7) スミスさんを見送りにいきましょう
(8) 私を通してください
(9) 彼女は、その犬を外に出そうとはしなかった
(10) そのネコを中に入れてはダメよ

※ (4)のchinは「あご」のこと。「あごを上向きにする」ということは「元気を出す」ということ。
 動詞 let は、「~に~をすることを許す」という意味だ。

この「ムリなく話せる イメトレ英語学習法」は、日本実業出版社刊のHTML版による復刻版です。サンプルもあげていますので、ぜひご覧ださい
以上のように私が本に書いたのは、これは社会人の英語習得法にも大きなヒントがあると考えたからです。

    イメトレ英語学習法 HTNL版 イメトレ英語学習法 HTNL版
この「ムリなく話せる イメトレ英語学習法」は、日本実業出版社刊のHTML版による復刻版です。サンプルもあげていますので、ぜひご覧ださい

【当教材をご購入いただいた方に】

英語脳構築プログラム
【一般動詞フレーズ5段活用】 pick me up 「私を抱っこする」
=============================
(1) pick(s) me up  現在形動詞フレーズ 
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) picked me up  過去形動詞フレーズ
※過去形の肯定形だけで使われる。 
(3) pick me up  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) picking me up  ing形動詞フレーズ
※進行形や動名詞で使われる。
(5) picked me up  ed形動詞フレーズ 
※完了形で使われる。 
=============================

  He always picks me up.
  彼は,いつも私を抱っこしてくれます

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」音声解説付きプロモーション

ファンクションメソッド英語研究会カート

ファンクションメソッド英語研究会発行教材 ダウンロード販売
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット
DL-MarketIpadなど
DL-MARKETの決済手段---クレジットカード決済、PayPal、楽天かんたん決済、
銀行振込、コンビニ決済、Edy、Suica決済

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語で)私の仕事はうまく進んでいますよ

2013-11-21 10:03:57 | P2-2 VC、VOC感覚の動詞フレーズについて

 ファンクションメソッド英語研究会 動画リスト

【なぜファンクションメソッドが脚光を浴びているのか!!】

日本人に「英語を話すためのしくみ」と「英語ということば(単語)をどのように並べて英語表現とするか」という視点がまったく欠けています。
だから英会話学習は覚えては忘れ忘れては覚えるセリフ覚えの学習となっているのです。
言うまでもなく英語はbe動詞系列と一般動詞系列の2つで成り立っています。

今回とりあげたのはbe動詞系列の7つのパターンです。いわゆるこれらは補語です。
日本の英語教育では補語は(1)と(2)に限っていますが、国際的な常識はこのようにとらえています。
この_____の部分はファンクションフレーズが入り、日本語訳ではShe isが入ります。
She isをShe wasに変えるとオセロゲームのように過去の表現となります。さらにIs she、Was sheに変えると疑問表現が、She isn't, She wasn'tにすると否定表現となります。
私の言う「英語を話すためのしくみ」と「英語ということば(単語)をどのように並べて英語表現とするか」というのはまさにこのことです。

ファンクションメソッドによる電子書籍や教材が二色刷りになっているのは、この英語の発想を身につけるためです。一文丸暗記をしようとしないで、まず赤文字で表記されたフレーズを何度も声を出してその意味をイメージしてください。これが私の言う「イメージトレーニング」、つまり「イメトレ」です。

(1) be動詞+形容詞
   __________ lonely.
   彼女は孤独です
(2) be動詞+名詞
   __________ a lonely girl.
   彼女は孤独な(女の子だ)
(3) be動詞+方位副詞
   __________ away from the office.
   彼女は出社していません、不在です
(4) be動詞+前置詞+名詞
   __________ against the law.
   彼女は法律に違反しています

以下は、3つの非時制の動詞フレーズが補語となっているものです。

(5) be動詞+to+原形動詞フレーズ(to不定詞)
   __________ to do the gardening.
   彼女は庭仕事する予定です
(6) be動詞+~ing形動詞フレーズ(進行形)
   __________ doing the gardening.
   彼女は庭仕事をしています
(7) be動詞+~ed形動詞フレーズ(受身形)
   __________ injured.
   彼女はケガをしている

「英語の九九 英会話発想トレーニング」HTML版は、初歩からこの英語のしくみを身につける教材です。

 ブログ「英語の九九 英会話発想トレーニング」

 日常英会話必須基本16動詞HTML版 (beの動詞フレーズ)

  ブログ「16の動詞でこれだけ話せる」

☆語彙力増教材音声付きの以下の2つの教材のセットを販売することになりました。 特別価格6,800円
 セット日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)
 ・日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき) 3,800円
 ・ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき) 4,800円
-----------------------------------------

[今日の学習]

 さて動詞フレーズのしくみを説明する場合、私は次のような区分をしている。
 まず、「V感覚の動詞フレーズ」とは動詞を中心としたフレーズであり、「VC、VOC感覚の動詞フレーズ」とは動詞に補語(C)や目的語(O)が関わるもの、「VO、VOO感覚の動詞フレーズ」とは動詞に目的語(O)が関わるものだ。
 そしてVOC感覚の動詞フレーズはVC感覚の応用形、VOO感覚の動詞フレーズはVO感覚の動詞フレーズの応用形となっている。

  CHAPTER 1 V感覚の動詞フレーズ
  CHAPTER 2 VC, VOC感覚の動詞フレーズ
  CHAPTER 3 VO, VOO感覚の動詞フレーズ

言葉の最小単位は、もちろん単語です。単語と単語が結びついて文となります。
でも単語をいくら覚えても、読解には多少役に立つかもしれませんが、言葉としては身につきません。
英語を言葉として身につけることができるのはフレーズ(意味ある単位)なのです。それは具体的には補語フレーズや動詞フレーズ,そしてそれを運用するのがファンクションフレーズです。

パターンで知る動詞フレーズのしくみ

● 動詞はフレーズで覚えなければ役に立たない !

VC, VOC感覚の動詞フレーズについて(動詞+補語のフレーズ)

● ワンフレーズ表現 (1) 方位副詞を使って

● be動詞の表現から一般動詞を使った表現に拡大する


 このような方位副詞の発想を元にして、be up (起きている)が get upと一般動詞 get を使うと「起きる」という動作を強調した表現となる。

なぜなら単なる「存在」から、一般動詞get の「そんな状態になる」といった意味になるからだ。

  about 「周囲」   around  「円周」
  away 「離脱状態」  back 「後退」
  down 「下方」   here 「ここに」
  there 「そこに」  in 「範囲内」
  out 「範囲外」   off 「急速離脱」
  on 「密着・継続」 over 「覆う」
  through 「貫通」  up 「上方・成し遂げ」

 be about → get about
 be around → get around  
 be away → get away
 be back → get back
 be down → get down
 be here → get here
 be in → get in

などなどあげたらキリがありません。

● さまざまな方位副詞とその本質的な意味

 about を「~について」、on を「上に」, off を「から」などと安易な日本語訳をつけて丸暗記しても、いつまでも英語発想に身をおくことはできない。

そこで私は、、次のように「本質的な意味」でそのイメージを身につけるべきだと主張している。最近文法書などでこのような説明が見られるが、私は1987年に出版された拙書においてすでに述べている。

 方位副詞にこのような言葉を当てはめたのは、便宜的なものだが、それらをイメージするためにはとても便利だと考えている。「大きな網をかぶせて自分なりのイメージを作り上げる作業」が必要なのだ。

 【イメトレNo.18】では、動詞+方位副詞のフレーズをたくさんとりあげた。特にbe 動詞+方位副詞から一般動詞 (get)+方位副詞の意味の流れを注目してほしい。

 もちろん赤色で示したワンフレーズを口に出して読み、次にそのイメージを元にして全文を読んでいただきたい。

今回は,getとの結びつきですがcomeやgoなどではどうでしょうか。

【イメトレ No.18】
(方位副詞を使って) 一般動詞(get)との結びつき
VC感覚の動詞フレーズ (2)


【イメトレ No.18】VC感覚の動詞フレーズ (2) 音声

(1) The old lady still gets about. 「周囲」
   あの老婦人は今でも歩き回っています
(2) The rumor will get about quickly.
   その噂はすぐに広まるでしょう
(3) 彼女は5時に出ました
(4) さっさと出て行け!
(5) 私、すぐには戻ってきません
(6) あなたはもう二度とここに戻ってくる必要はありません
(7) あなたはお昼時までにここに来られますか?
(8)1時までにここに来なさい!
(9) 私たちは中に入ることができませんでした
(10) このバスは何時に(目的地に)着きますか?
(11) とっととうせろ!
(12) I will get off at the next station.
   私、次の駅で降ります
(13) 一番街で(バスなどに)乗りなさい!
(14) あなたのお仕事の進み具合はいかがですか?
(15) 出て行け!
(16) ここから出て行け!
(17) 私たちは門のところを通り抜けることができますか?
(18) あなたは仕事が終わったら、私とお茶を飲もう
(19) 私は今起きるところです
(20) どうか座っていてください

※ ここでは get の動詞フレーズを紹介しているが、come や goなどにも応用できることに注目してほしい。ただしこれらの動詞の意味からすべてが結びつくことはない。
  be home → get home → go home → come home

※ (14)の問いには、次のように答える。

  My work is getting along well.
  私の仕事はうまく進んでいますよ

この「ムリなく話せる イメトレ英語学習法」は、日本実業出版社刊のHTML版による復刻版です。サンプルもあげていますので、ぜひご覧ださい
以上のように私が本に書いたのは、これは社会人の英語習得法にも大きなヒントがあると考えたからです。

    イメトレ英語学習法 HTNL版 イメトレ英語学習法 HTNL版
この「ムリなく話せる イメトレ英語学習法」は、日本実業出版社刊のHTML版による復刻版です。サンプルもあげていますので、ぜひご覧ださい

【当教材をご購入いただいた方に】

英語脳構築プログラム
【be動詞フレーズ5段活用】 be home 「家にいる、在宅している」
=============================
(1) (am, are, is) home  現在形動詞フレーズ 
(2) (was, were) home  過去形動詞フレーズ 
(3) be home  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) being home  ing形動詞フレーズ
※進行形にはならず、動名詞になる。
(5) been home  ed形動詞フレーズ 
※完了形で使われる。  
=============================

  I will be home.
  家にいるつもりです、在宅しているつもりです

【一般動詞フレーズ5段活用】 get home 「家に着く」
=============================
(1) get(s) home  現在形動詞フレーズ 
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) got home  過去形動詞フレーズ
※過去形の肯定形だけで使われる。 
(3) get home  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) getting home  ing形動詞フレーズ
※進行形や動名詞で使われる。
(5) got home  ed形動詞フレーズ 
※完了形で使われる。 
=============================

  I will get home at six.
  6時に家に到着します

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」音声解説付きプロモーション

ファンクションメソッド英語研究会カート

ファンクションメソッド英語研究会発行教材 ダウンロード販売
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット
DL-MarketIpadなど
DL-MARKETの決済手段---クレジットカード決済、PayPal、楽天かんたん決済、
銀行振込、コンビニ決済、Edy、Suica決済

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語で)私、次の駅で降ります

2013-11-20 10:27:38 | P2-2 VC、VOC感覚の動詞フレーズについて

 ファンクションメソッド英語研究会 動画リスト

【なぜファンクションメソッドが脚光を浴びているのか!!】

トーフル試験で、日本人は世界163カ国中153位、アジア諸国で27位とほぼ最下位、ちなみに以前肩を並べていた韓国は9位。
日本人に「英語を話すためのしくみ」と「英語ということば(単語)をどのように並べて英語表現とするか」という視点がまったく欠けていたからです。
だから英会話学習は覚えては忘れ忘れては覚えるセリフ覚えの学習となってしまいます。
以下は基本中の基本であるbe動詞での表現のパターンです。
重要なことは、一文を丸暗記しようとしないで、赤文字で表記したフレーズを頭の中でイメージすることです。そしてここで知って欲しいのは、世界水準では以下のような説明はしないということです。

 「補語は形容詞と名詞だ」「方位副詞や前置詞+名詞を使った表現はイディオムだ」
 「不定詞はto+動詞の原形だ」「進行形はbe動詞+現在分詞だ」「受身形はbe動詞+過去分詞だ」

単に、英語ということばを使う場合は、どのパターンを使って表現するか、ということでしかありません。
以下7つのパターンをそれぞれ100覚えたら700の表現ができることになります。これが語彙力ですが、実は(1)と(2)はよく似ています。また(3)(4)は英語特有のいずれも方位語を使った表現です。
あるいは(5)と(6)においてはhave a date with herを覚えたら、それをhaving a date with herに表現展開ができます。
つまり私が言いたいのは無機的な丸暗記ではなく、ことばというものは有機的に結びついているということです。

(1) be動詞+形容詞
   She is pretty.
   彼女は可愛い
(2) be動詞+名詞
   She is a pretty girl.
   彼女は可愛い(女の子だ)
(3) be動詞+方位副詞
   She is down.
   彼女は滅入っている
(4) be動詞+前置詞+名詞
   She is in trouble.
   彼女は困っている
(5) be動詞+to+原形動詞フレーズ(to不定詞)
   She is (going) to have a date with him.
   彼女は彼とデートする予定です
(6) be動詞+~ing形動詞フレーズ(進行形)
   She is always having a date with him.
   彼女はいつも彼とデートをしている
(7) be動詞+~ed形動詞フレーズ(受身形)
   She is dressed in her best.
   彼女は晴れ着を着ている

 日常英会話必須基本16動詞HTML版 (beの動詞フレーズ)

  ブログ「16の動詞でこれだけ話せる」

ファンクションメソッド電子書籍 セットA を特別価格で販売 3,800円

・電子書籍「話せる・使える英語のしくみ」1,200円
・電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング音声CD付き1,200円
・電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」音声CD付き1,200円
・電子書籍「たった16の動詞で英語が話せる「瞬間英作音読トレーニング」800円

☆語彙力増教材音声付きの以下の2つの教材のセットを販売することになりました。 特別価格6,800円
 セット日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)
 ・日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき) 3,800円
 ・ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき) 4,800円
-----------------------------------------

[今日の学習]

 さて動詞フレーズのしくみを説明する場合、私は次のような区分をしている。
 まず、「V感覚の動詞フレーズ」とは動詞を中心としたフレーズであり、「VC、VOC感覚の動詞フレーズ」とは動詞に補語(C)や目的語(O)が関わるもの、「VO、VOO感覚の動詞フレーズ」とは動詞に目的語(O)が関わるものだ。
 そしてVOC感覚の動詞フレーズはVC感覚の応用形、VOO感覚の動詞フレーズはVO感覚の動詞フレーズの応用形となっている。

  CHAPTER 1 V感覚の動詞フレーズ
  CHAPTER 2 VC, VOC感覚の動詞フレーズ
  CHAPTER 3 VO, VOO感覚の動詞フレーズ

言葉の最小単位は、もちろん単語です。単語と単語が結びついて文となります。
でも単語をいくら覚えても、読解には多少役に立つかもしれませんが、言葉としては身につきません。

英語を言葉として身につけることができるのはフレーズ(意味ある単位)なのです。それは具体的には補語フレーズや動詞フレーズ,そしてそれを運用するのがファンクションフレーズです。

パターンで知る動詞フレーズのしくみ

● 動詞はフレーズで覚えなければ役に立たない !

VC, VOC感覚の動詞フレーズについて(動詞+補語のフレーズ)

● ワンフレーズ表現 (1) 方位副詞を使って

  U-tube 語彙力増強英会話実況中継 4/31be動詞その3 プロモーション

● be動詞の表現から一般動詞を使った表現に拡大する


 このような方位副詞の発想を元にして、be up (起きている)が get upと一般動詞 get を使うと「起きる」という動作を強調した表現となる。

なぜなら単なる「存在」から、一般動詞get の「そんな状態になる」といった意味になるからだ。

  (Be) up !  → Get up !
           起きなさい!

  (Be) down ! → Get down !
           (身を)伏せなさい!

  (Be) away ! → Get away !
           立ち去りなさい!

  (Be) off ! → Get off !
           (すぐに)ここからいなくなりなさい!

  (Be) out ! → Get out !
           外に出なさい!

● さまざまな方位副詞とその本質的な意味

 about を「~について」、on を「上に」, off を「から」などと安易な日本語訳をつけて丸暗記しても、いつまでも英語発想に身をおくことはできない。

そこで私は、、次のように「本質的な意味」でそのイメージを身につけるべきだと主張している。最近文法書などでこのような説明が見られるが、私は1987年に出版された拙書においてすでに述べている。

  about 「周囲」   around  「円周」
  away 「離脱状態」  back 「後退」
  down 「下方」   here 「ここに」
  there 「そこに」  in 「範囲内」
  out 「範囲外」   off 「急速離脱」
  on 「密着・継続」 over 「覆う」
  through 「貫通」  up 「上方・成し遂げ」

 方位副詞にこのような言葉を当てはめたのは、便宜的なものだが、それらをイメージするためにはとても便利だと考えている。「大きな網をかぶせて自分なりのイメージを作り上げる作業」が必要なのだ。

 次からの【イメトレ】では、動詞+方位副詞のフレーズをたくさんとりあげた。特にbe 動詞+方位副詞から一般動詞 (get)+方位副詞の意味の流れを注目してほしい。

 もちろん赤色で示したワンフレーズを口に出して読み、次にそのイメージを元にして全文を読んでいただきたい。

※ 98ページ Coffee Room 6を参照のこと

それこそ、児童英語や中学英語の始めに、up!、Down!, Away!, Off!, Out!などの意味をイメージできるようになれば、英語オンチはなくなると思いますよ。

今回は,getとの結びつきですがcomeやgoなどではどうでしょうか。

【イメトレ No.18】
(方位副詞を使って) 一般動詞(get)との結びつき
VC感覚の動詞フレーズ (2)


【イメトレ No.18】VC感覚の動詞フレーズ (2) 音声

(1) The old lady still gets about. 「周囲」
   あの老婦人は今でも歩き回っています
(2) The rumor will get about quickly.
   その噂はすぐに広まるでしょう
(3) 彼女は5時に出ました
(4) さっさと出て行け!
(5) 私、すぐには戻ってきません
(6) あなたはもう二度とここに戻ってくる必要はありません
(7) あなたはお昼時までにここに来られますか?
(8)1時までにここに来なさい!
(9) 私たちは中に入ることができませんでした
(10) このバスは何時に(目的地に)着きますか?
(11) とっととうせろ!
(12) I will get off at the next station.
   私、次の駅で降ります
(13) 一番街で(バスなどに)乗りなさい!
(14) あなたのお仕事の進み具合はいかがですか?
(15) 出て行け!
(16) ここから出て行け!
(17) 私たちは門のところを通り抜けることができますか?
(18) あなたは仕事が終わったら、私とお茶を飲もう
(19) 私は今起きるところです
(20) どうか座っていてください

※ ここでは get の動詞フレーズを紹介しているが、come や goなどにも応用できることに注目してほしい。ただしこれらの動詞の意味からすべてが結びつくことはない。
  be home → get home → go home → come home

この「ムリなく話せる イメトレ英語学習法」は、日本実業出版社刊のHTML版による復刻版です。サンプルもあげていますので、ぜひご覧ださい
以上のように私が本に書いたのは、これは社会人の英語習得法にも大きなヒントがあると考えたからです。

    イメトレ英語学習法 HTNL版 イメトレ英語学習法 HTNL版
この「ムリなく話せる イメトレ英語学習法」は、日本実業出版社刊のHTML版による復刻版です。サンプルもあげていますので、ぜひご覧ださい

【当教材をご購入いただいた方に】

英語脳構築プログラム
【be動詞フレーズ5段活用】 be back 「戻っている」
=============================
(1) (am, are, is) back  現在形動詞フレーズ 
(2) (was, were) back  過去形動詞フレーズ 
(3) be back  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) being back  ing形動詞フレーズ
※進行形にはならず、動名詞になる。
(5) been back  ed形動詞フレーズ 
※完了形で使われる。  
=============================

  I will be back.

【一般動詞フレーズ5段活用】 get back 「戻る」
=============================
(1) get(s) back  現在形動詞フレーズ 
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) got back  過去形動詞フレーズ
※過去形の肯定形だけで使われる。 
(3) get back  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) getting back  ing形動詞フレーズ
※進行形や動名詞で使われる。
(5) got back  ed形動詞フレーズ 
※完了形で使われる。 
=============================

  I will get back.

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」音声解説付きプロモーション

ファンクションメソッド英語研究会カート

ファンクションメソッド英語研究会発行教材 ダウンロード販売
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット
DL-MarketIpadなど
DL-MARKETの決済手段---クレジットカード決済、PayPal、楽天かんたん決済、
銀行振込、コンビニ決済、Edy、Suica決済

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語で)まもなく戻ってきます

2013-11-19 10:54:51 | P2-2 VC、VOC感覚の動詞フレーズについて

 ファンクションメソッド英語研究会 動画リスト
チャンネル登録者が 237 人となりました。ありがとうございます。

【なぜファンクションメソッドが脚光を浴びているのか!!】

すでに発刊以来19年、10年、5年も経っているのにいまだに新刊書価格を大幅に上回って中古書が売れ続けているのは、その内容が「英語を話すためのしくみ」と「英語ということば(単語)をどのように並べて英語表現とするか」について述べており、現在でも斬新であり、新鮮だからです。
さらに②や③は、音声CDをつけて、具体的な学習へと進んだものです。
またこの③の本は以前はすべての中古書が5,00円以上で売られていました。しかし5年くらいでは、新たに中古書が出回り、現在の価格となっています。
------------------------------------------------------------
「話せる・使える英語のしくみ―学校で教わらなかった新しい理解のしかた
  中嶋太一郎著日本実業出版社刊(1994年、定価1,300円 (税別))
 「ムリなく身につく「イメトレ」英語学習法」
  中嶋太一郎著日本実業出版社刊(2003年、定価1,600円 (税別) CD付き)
「CD BOOK こう聞かれたらこう答える!英会話トレーニングブック」
   中嶋太一郎著 明日香出版刊(2008年、定価1,400円 (税別) CD付き)

トーフル試験で、日本人は世界163カ国中153位、アジア諸国で27位とほぼ最下位、ちなみに以前肩を並べていた韓国は9位となっています。
その原因は、いつまでも読解中心のがラパコス状態、日本の英語・英会話学習に「英語を話すためのしくみ」と「英語ということば(単語)をどのように並べて英語表現とするか」という視点がまったく欠けていたからです。
例えば、(1)のangryは「怒っている」という表現です。「あなた、怒ってるの?」とか「私、怒ってるよ」「怒ってないよ」といった表現となります。このbe動詞の本質的な意味は「存在」で、いわば「そんな存在だ」といった中1で習うシンプルな表現です。

(1) be angry

ところが、人間の言葉というものはそれだけに留まりません。一般動詞を使った動的な表現へと進化します。
(2)のように「怒ってそうだね」と「推測」するseemを使った表現、そして(3)の「怒っちゃった」といった「到達」を表すやはgetを使った表現、さらに(4)のように「怒ってるように見える」とか、「怒りを感じる」といった表現があります。ちなみにseemとgetはBasic Englishの基本16動詞に含まれているものです。
そしてlookやfeelはさらに表現を豊かにする当研究会の「ネイティブが選んだ基本62動詞に含まれるものです。

(2) seem angry
 日常英会話必須基本16動詞(HTML版[VC感覚] seem+(to be)+形容詞(補語)/名詞(補語)

(3) get angry
 日常英会話必須基本16動詞(HTML版[VC感覚] get+形容詞(補語)

(4) look angry
 ネイティブが選んだ基本62動詞HTML版lookの動詞フレーズ

(5) feel angry
 ネイティブが選んだ基本62動詞HTML版feelの動詞フレーズ

以上の(1)がら(6)はVC感覚のものですが、さらに以下のような表現へと進みます。これは「私を怒らせる」といったVOC感覚のものです。

(6) Don't make me angry
 日常英会話必須基本16動詞(HTML版[VC感覚][VOC感覚] make+O+形容詞(補語)

少なくとも、私たちがSVCの文型だ、SVOCの文型と分析している間に、世界水準では以下のように英語を身につけていきます。hungryば空腹だ」、boredは「退屈している」は誰もが知っています。でもこれをことばとしてどれだけ表現展開できるか、いうことです。
be hungry → seem hungry → get hungry → look hungry → feel hungry → make me hungry
be bored → seem bored → get bored → look bored → feel bored → make me bored

ファンクションメソッド電子書籍 セットA を特別価格で販売 3,800円

・電子書籍「話せる・使える英語のしくみ」1,200円
・電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング音声CD付き1,200円
・電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」音声CD付き1,200円
・電子書籍「たった16の動詞で英語が話せる「瞬間英作音読トレーニング」800円

☆語彙力増教材音声付きの以下の2つの教材のセットを販売することになりました。 特別価格6,800円
 セット日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)
 ・日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき) 3,800円
 ・ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき) 4,800円
-----------------------------------------
[今日の学習]

 さて動詞フレーズのしくみを説明する場合、私は次のような区分をしている。
 まず、「V感覚の動詞フレーズ」とは動詞を中心としたフレーズであり、「VC、VOC感覚の動詞フレーズ」とは動詞に補語(C)や目的語(O)が関わるもの、「VO、VOO感覚の動詞フレーズ」とは動詞に目的語(O)が関わるものだ。
 そしてVOC感覚の動詞フレーズはVC感覚の応用形、VOO感覚の動詞フレーズはVO感覚の動詞フレーズの応用形となっている。

  CHAPTER 1 V感覚の動詞フレーズ
  CHAPTER 2 VC, VOC感覚の動詞フレーズ
  CHAPTER 3 VO, VOO感覚の動詞フレーズ

言葉の最小単位は、もちろん単語です。単語と単語が結びついて文となります。
でも単語をいくら覚えても、読解には多少役に立つかもしれませんが、言葉としては身につきません。

英語を言葉として身につけることができるのはフレーズ(意味ある単位)なのです。それは具体的には補語フレーズや動詞フレーズ,そしてそれを運用するのがファンクションフレーズです。

パターンで知る動詞フレーズのしくみ

● 動詞はフレーズで覚えなければ役に立たない !

VC, VOC感覚の動詞フレーズについて(動詞+補語のフレーズ)

● ワンフレーズ表現 (1) 方位副詞を使って

● Be off. と Be away. の意味の違いがわかりますか?


 まず、be が「存在」を意味するということを確認してほしい。そこで off と away という方位副詞が位置関係でどんな状態を表すかで意味の違いがでてくることになる。

 (方位副詞の例)

  about, away, back, down, here, there, in, out,
  off, on, over, through, up, etc.

 この内、off は本質的に「急速離脱」の意味を持ち、away は「離脱状態」を表す。意味の違いはそれが反映されることになる。ただ、日本語訳ではどちらも「立ち去る」となっているが、日本語の発想だけで英語をとらえようとするのはいかに危険かがわかる。

  Be off!
  さっさと立ち去れ! (offは「急速離脱」を表す) 

  Be away!
  ここからいなくなれ! (awayは「離脱状態」を表す)

● Be off. と Be away. の意味の違いがわかりますか?

 重要なのは、方位副詞というものも、それだけで意味が通じることだ。例えば、相手を示して Off!とか Away! と言っただけで通じるものなのだ。そこで英文を丸暗記するよりも、 まずこれらの語の本質的な意味を身につけるべきだ。
 例えば、学校などで出席をとる場合、返事は Here !だけで十分通じる。
 
  (I am) here.
  (私は)出席しています(ここにいいます)

 あるいは、ラグビーの試合などで、違反した選手に審判が Away! と命令する場面を見たことがある。もちろんその選手はフィールド内から「離脱状態」になったことは言うまでもない。また、サッカーなどで試合を行なうグランドを Home と Away に区別していることも知っていると思う。野球などの Out!もまた同じだ。Out は「範囲外」を表し、フィールドの範囲外ということだ。

 (You are) out.

【イメトレ No.17】(方位副詞を使って) be 動詞との結びつき
VC感覚の動詞フレーズ (1)


【イメトレ No.17】VC感覚の動詞フレーズ (1) 音声

(1) A number of servants were around the house. 「円周」
   その家には使用人が大勢いました
(2) Influenza is about. 「周囲」
   インフルエンザが流行っています
(3) その駅は3ブロック離れています
(4) ビルは出張中です/不在です
(5) その家は道路から引っ込んだところにあります
(6) 私、すぐに戻ります
(7) 私たちはずっと長くここにいます
(8) 彼女はまもなくここに来るでしょう
(9) 彼女はご在宅ですか?
(10) ミニスカートがまた流行っています
(11) Let's be off. 「急速離脱」
   さあ、出かけましょう
(12) The milk is off; throw it away.
   そのミルクは悪くなっている、捨てなさい
(13) 明かりがついています
(14) あなたも参加しませんか?
(15) 父は留守です
(16) 火が消えています
(17) 私、すぐに(そちらに)行きます
(18) 学校は(ふだん)3時に終わります
(19) それはもうよろしいですか?/(新聞などを読み)終えましたか?
(20) 彼はアルコールをやめました
※ (1)のaruondは「前置詞だ」
※ (6)と(8)は、未来形で使われているために、beが使われています。

I am back. 「私は戻っています」

※ (11) Let'sには原形で始まる動詞フレーズ(be off)が続く。
 (12)のthrow it awayは、「投げて、それを離脱状態に置く」ということ。

この「ムリなく話せる イメトレ英語学習法」は、日本実業出版社刊のHTML版による復刻版です。サンプルもあげていますので、ぜひご覧ださい
以上のように私が本に書いたのは、これは社会人の英語習得法にも大きなヒントがあると考えたからです。

    イメトレ英語学習法 HTNL版 イメトレ英語学習法 HTNL版
この「ムリなく話せる イメトレ英語学習法」は、日本実業出版社刊のHTML版による復刻版です。サンプルもあげていますので、ぜひご覧ださい

【当教材をご購入いただいた方に】

英語脳構築プログラム
【be動詞フレーズ5段活用】 be back 「戻っている」
=============================
(1) (am, are, is) back  現在形動詞フレーズ 
(2) (was, were) back  過去形動詞フレーズ 
(3) be back  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) being back  ing形動詞フレーズ
※進行形にはならず、動名詞になる。
(5) been back  ed形動詞フレーズ 
※完了形で使われる。  
=============================

  She will soon be back.
  彼女はまもなく戻ってきます

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」音声解説付きプロモーション

ファンクションメソッド英語研究会カート

ファンクションメソッド英語研究会発行教材 ダウンロード販売
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット
DL-MarketIpadなど
DL-MARKETの決済手段---クレジットカード決済、PayPal、楽天かんたん決済、
銀行振込、コンビニ決済、Edy、Suica決済

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語で) いらいらしないでよ!

2013-11-18 10:05:25 | P2-2 VC、VOC感覚の動詞フレーズについて

 ファンクションメソッド英語研究会 動画リスト

【なぜファンクションメソッドが脚光を浴びているのか!!】

トーフル試験で、日本人は世界163カ国中153位、アジア諸国で27位とほぼ最下位、ちなみに以前肩を並べていた韓国は9位となっています。
その原因は、いつまでも読解中心のがラパコス状態、日本の英語・英会話学習に「英語を話すためのしくみ」と「英語ということば(単語)をどのように並べて英語表現とするか」という視点がまったく欠けていたからです。

すでに発刊以来19年、10年、5年も経っているのにいまだに新刊書価格を大幅に上回って中古書が売れ続けているのは、その内容が「英語を話すためのしくみ」と「英語ということば(単語)をどのように並べて英語表現とするか」について述べており、現在でも斬新であり、新鮮だからです。
さらに②や③は、音声CDをつけて、具体的な学習へと進んだものです。
またこの③の本は以前はすべての中古書が5,00円以上で売られていました。しかし5年くらいでは、新たに中古書が出回り、現在の価格となっています。
------------------------------------------------------------
「話せる・使える英語のしくみ―学校で教わらなかった新しい理解のしかた
  中嶋太一郎著日本実業出版社刊(1994年、定価1,300円 (税別))
  話せる・使える英語のしくみ アマゾン中古書価格 

 「ムリなく身につく「イメトレ」英語学習法」
  中嶋太一郎著日本実業出版社刊(2003年、定価1,600円 (税別) CD付き)
  ムリなく身につく「イメトレ」英語学習法 アマゾン中古書価格

「CD BOOK こう聞かれたらこう答える!英会話トレーニングブック」
   中嶋太一郎著 明日香出版刊(2008年、定価1,400円 (税別) CD付き)
  こう聞かれたらこう答える!英会話トレーニングブック アマゾン中古書価格

以下のブログ記事はその内容を伝えるものです。

  ブログ記事「日本人だけが英語を話せないその理由 (3)」
  
ブログ記事「日本人だけが英語を話せないその理由 (4)」

  ブログ記事「日本人だけが英語を話せないその理由 (5)」

ファンクションメソッド電子書籍 セットA を特別価格で販売 3,800円

・電子書籍「話せる・使える英語のしくみ」1,200円
・電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング音声CD付き1,200円
・電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」音声CD付き1,200円
・電子書籍「たった16の動詞で英語が話せる「瞬間英作音読トレーニング」800円
-----------------------------------------

[今日の学習]

 さて動詞フレーズのしくみを説明する場合、私は次のような区分をしている。
 まず、「V感覚の動詞フレーズ」とは動詞を中心としたフレーズであり、「VC、VOC感覚の動詞フレーズ」とは動詞に補語(C)や目的語(O)が関わるもの、「VO、VOO感覚の動詞フレーズ」とは動詞に目的語(O)が関わるものだ。
 そしてVOC感覚の動詞フレーズはVC感覚の応用形、VOO感覚の動詞フレーズはVO感覚の動詞フレーズの応用形となっている。

  CHAPTER 1 V感覚の動詞フレーズ
  CHAPTER 2 VC, VOC感覚の動詞フレーズ
  CHAPTER 3 VO, VOO感覚の動詞フレーズ

言葉の最小単位は、もちろん単語です。単語と単語が結びついて文となります。
でも単語をいくら覚えても、読解には多少役に立つかもしれませんが、言葉としては身につきません。

英語を言葉として身につけることができるのはフレーズ(意味ある単位)なのです。それは具体的には補語フレーズや動詞フレーズ,そしてそれを運用するのがファンクションフレーズです。
パターンで知る動詞フレーズのしくみ

● 動詞はフレーズで覚えなければ役に立たない !

VC, VOC感覚の動詞フレーズについて(動詞+補語のフレーズ)

 ● ワンフレーズ表現 (3) 形容詞を使って


 相手に上げ調子で Up? と聞けば、「起きてるの?」、あるいは In trouble? と聞けば、「困ってるの?」という意味だ。
このような表現をワンフレーズ表現と言う。

 ここでは、形容詞によるワンフレーズ表現をとりあげる。

英語にはbe動詞系列と一般動詞系列の二つしかありません.

be+形容詞のフレーズのほとんどは、get+形容詞のパターンに置き換わります。
ve動詞は単に「存在」を表しますが,一般動詞getを使うと「到達」、つまり「そんな状態になる」といった動的な意味となります。

ここで大切なことは,be動詞+形容詞は基本的に進行形はありませんが,一般動詞getを使うと進行形が使えるということです。

  He is better.
  彼はより良い状態です
   ↓
  He is getting better.
  彼はだんだん元気になっています

  I am hungry.
  私はお腹かが減っています
   ↓
  I am getting hungry.
  私はだんだんお腹かが減ってきています

  It is hot.
  暑いね
   ↓
  It is getting hot.
  だんだん暑くなってきています

【イメトレ No.25】
(形容詞を使って) 一般動詞(get)との結びつき
VC感覚の動詞フレーズ (3)


【イメトレ No.25】VC感覚の動詞フレーズ(3) 音声

(1) He was getting better.
   彼はだんだん元気になっていたんだよ
(2) Don't get impatient!
   いらいらしないでよ!
(3) 私、神経質になるよ、いらいらするよ
(4) あなた、妊娠しちゃったの?
(5) 私は昼食を食べた後、眠くなったよ
(6) 私、だんだんお腹が減ってきたよ
(7) 彼は過労から病気になったよ
(8) 彼は頭にきて、ポンポンまくしたてたよ
(9) さあ、出発の準備をしようよ
(10) だんだん蒸し暑くなってるね

※ get+形容詞のパターンは、ほとんどがbe+形容詞に置き換わる。

  例 He was better.(彼はより元気だったよ)、
   You are impatient.(あなた忍耐強くないね)、
   I am nervous.(私、いらいらしてるのよ)。

この「ムリなく話せる イメトレ英語学習法」は、日本実業出版社刊のHTML版による復刻版です。サンプルもあげていますので、ぜひご覧ださい
以上のように私が本に書いたのは、これは社会人の英語習得法にも大きなヒントがあると考えたからです。

    イメトレ英語学習法 HTNL版 イメトレ英語学習法 HTNL版
この「ムリなく話せる イメトレ英語学習法」は、日本実業出版社刊のHTML版による復刻版です。サンプルもあげていますので、ぜひご覧ださい

【当教材をご購入いただいた方に】

英語脳構築プログラム
【一般動詞フレーズ5段活用】get better 「だんだん良くなっている」
=============================
(1) get(s) better  現在形動詞フレーズ 
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) got better  過去形動詞フレーズ
※過去形の肯定形だけで使われる。 
(3) get better  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) getting better  ing形動詞フレーズ
※進行形や動名詞で使われる。
(5) got better  ed形動詞フレーズ 
※完了形で使われる。 
=============================

  It's getting better.
  (状況が)、どんどん良くなっているよ

主語が「人」なら
  She's getting better.
  彼女は、どんどん良く(元気に)なっているよ

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」音声解説付きプロモーション

ファンクションメソッド英語研究会カート

ファンクションメソッド英語研究会発行教材 ダウンロード販売
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット
DL-MarketIpadなど
DL-MARKETの決済手段---クレジットカード決済、PayPal、楽天かんたん決済、
銀行振込、コンビニ決済、Edy、Suica決済

ファンクションメソッド英語研究会HP