goo blog サービス終了のお知らせ 

TIOの雑記帳

広島 イタリアン フレンチ ハーブ 菜園 魚 えびのせわた Linux Mac Windows 株

ベーコンのトマトソースです。

2019-05-17 06:41:43 | T食堂

 昨日トマトソースを作ったのでパパっとパスタを作りました。トマトもレシピカードが入っていたので調理用トマトかな?と思いお店の人に聞いてみると、そうじゃないんですか?だそうです。結局、調理用トマトはないそうで、とりあえず買いました。SOGO地下で調理用トマトが置いてないのは、世の中の人々は缶詰めを使っているって事です。

上質なタンパクは銭にものを言わせれば、なんとでもなりますが、炭水化物は銭にものを言わせても納得出来る美味しさに、なかなか巡り会いません。不思議です。有名なお寿司店でも酢で米の風味が死んでいたり、有名丼物店も汁ダクでまったく風味がダメなお店が多いです。炭水化物をなめてはいけません。丁寧に扱いましょう。

・ベーコンのトマトソース パルミジャーノ


酸味も甘味もありバランスがとれて美味しいです。しかし使ったトマトは税込み429円のミニトマトで、缶詰なら80円です。高くつきました。色も薄目です。パンチェッタは使わずにベーコンで黒胡椒と自家菜園のバジルとパルミジャーノをふりかけたので不味くなりようのないパッケージです。パスタはディチェコのフェデリーニ1.4mmです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三越イタリアフェア ピアット... | トップ | イルグラードでスカルパリエ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

T食堂」カテゴリの最新記事