goo blog サービス終了のお知らせ 

TIOの雑記帳

広島 イタリアン フレンチ ハーブ 菜園 魚 えびのせわた Linux Mac Windows 株

アーベルで鮎3匹399円で買いました。

2020-08-22 16:27:16 | T食堂

T食堂の過去記事

スーパーアーベルの鮮魚がいいと噂を聞いたので、何か買ってみます。時間もお昼すぎているので、玉数は減っているようです。取りあえず鮎を買ってみます。絶対お得パック3匹で399円です。

今回はコンフィを作ります。正統派の作り方は面倒なので、ジップロックと炊飯器を使ったアユの簡単コンフィです。


・アユ

アユ3匹で399円です。パッケージには、絶対お得 四万十川の天然アユと書いてありました。22.5cm×2、22cmの個体です。

【アユのその後】日曜 朝
・アユのコンフィ きゅうりソース

うまいです。しかし、背鰭と頭の骨が少し口に残ります。ジップロックと炊飯器で3時間保温しましたが時間が足りなかったようです。フライパンでも結構焼いたのですが、お店のようには行きません。焼くときにオレガノを使ったところが焦げて失敗です。方向性がわかったので次はうまくいくと思います。アユのコンフィ残り2匹です。

【アユのその後】日曜 夜
・アユのコンフィ きゅうりソース

今朝のコンフィは頭の骨が口に残ったので、今回は、3当分にして、頭はフライパンで相当熱を入れました。結果は口に残ります。改善出来ず。カダイフを使ったら、ソースを吸ってしまいました。これも失敗です。アユのコンフィ残り1匹です。

【アユのその後】月曜 夜
・アユのコンフィ 白ネギとくるみのワインソース

今回は頭も背鰭も口に残らず、丸ごといただきました。コンフィにメリケン粉をふってポワレのイメージで焼き上げました。大成功です。使うハーブの香りが違いますが、頭のカリッと感が出れば、ヴェーネレのアユのコンフィに近づきそうです。頭はカリッと 、身はしっとり、背骨は歯を合わたときの、潰れ溶けて消えていくような食感にもう少しです。感じがわかりました。次回のアユは凄い事になりそうです。アユ全ていただきました。完食です。

.

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« nandiでチキンとバターチキン... | トップ | イルグラードでサルシッチャ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

T食堂」カテゴリの最新記事