舌平目のムニエルが食べたいのですが、過去の写真を見てみると、なんけ鮮魚店が充実しています。それにしても、お客さん多いです。お腹パンパンのウマズラハギ、地アジ、厚みのあるマナガツオあたりがよさそうです。
・ラインナップ
いいラインナップです。水槽はヒラメとヒガンフグです。
・赤舌平目、赤貝、サーモンのアラ
今回は赤舌と赤貝とサーモンのアラを買いました。赤舌は39cm 341g 875円、赤貝2個 300g 780円です。サーモンのアラは100円で、賞味期限が今日までです。
・捌き
舌平目の骨付きムニエルが食べたかったのですが、250g~280gのものがなかったので、一番小さいものを買いました。ムニエルはやめてポシェを作ります。
・赤貝の血止め
下拵えをすると死にますので、血止めして明日いただきます。
【サーモンのアラのその後】土曜 昼
・サーモンのアラ 塩焼き
塩は強めにふりましたが、脂と一緒に流れたようです。凄い脂です。骨は簡単に外れるので鮭茶漬けにすべきでした。ちなみに100円のアラです。
【サーモンのアラのその後】土曜 昼
・サーモンのアラ 大根すりポン酢
脂対策に大根おろしポン酢です。さっぱりといただけます。これなら沢山食べても脂負けすることはなさそうです。ちなみに100円のアラです。
【赤舌平目のアラのその後】土曜 夜
・赤舌平目のフュメドポワソン
背骨にそった動脈に赤黒い血が混じっています。完全に取りきってオーブンで熱を入れ準備完了です。白ワインとシャンピニオンとエシャロットと玉ねぎとセロリです。ハーブはパセリの茎と自家菜園のディルです。白胡椒も加えて1時間じっくり煮込みます。パセリの葉っぱは次の工程で使うので不要です。
【赤舌平目のその後】土曜 夜
・赤舌平目のポシェ 菊芋のソース
ソールボンファムか舌平目のムニエル のデクパージュ(骨付きのムニエルの骨をとって綺麗に盛り付ける)を作りたかったのですが、大きさがイメージとは違うので、今回は菊芋のソースにしました。1匹分の骨ダシを使ったので、文句なしの味です。じゃがいももトゥルネにすればクラシックな感じが出ていいのですが、手間がかかります。それでも、お店で出したら3000円ですね。めちゃくちゃ美味しいです。
【サーモンのアラのその後】日曜 朝
・サーモンのアラ 塩焼き
結構食べるところがあります。発達した筋肉はコロッとしてサーモンの部位の中では脂脂していないので印象に残る美味しさです。カマはまた買ってみます。ちなみに100円のアラです。
【赤貝のその後】日曜 朝
・赤貝の握り
赤貝2個分です。今回は寒い時期しか食べられない鰓と肝もいただきました。血止めしたので身はまだ生きています。食感がよく美味しいですね。
【赤舌平目のその後】日曜 夜
・赤舌平目のポワレ 両褄折り バターレモン醤油ソース
舌平目の半身を両褄折りして厚みを出しポワレです。厚みがありバターソースでは味が決まらないので醤油を加えました。とても美味しいのですが、西洋料理はフライパンの中で調味料を作りたいです。技術不足ですね。じゃがいものトゥルネは茹でてソテーしましたが、ローストの方が断然美味しいです。手間を惜しんではいけないと言う事です。手間をかければお店のスペシャリテで出せます。
【赤舌平目のその後】月曜 夜
・赤舌平目のブランダード
舌平目のブランダードです。キクイモと根パセリもマッシュしています。本来はバケットにブランダードを付けていただくのですが、バケットが切れていました。一番大切なところが抜けていました。パルミジャーノもちょっとしかありません。ペコリーノとカチョカバロを加えて何とかです。冷蔵庫を漁ると食パンがあったので、食パンリエット風にすると超ウマでしたが、バエが悪くあさましいので、酒のつまみにいただく事にしました。とても美味しいです。でも舌平目の味は一切しませんでした。ブランダードは癖のある塩ダラが一番美味しいです。赤舌平目、赤貝、サーモンのアラ全ていただきました。完食です。
最新の画像[もっと見る]
-
「TOVILA osteria」穴子のアラビアータ、マダイのロースト 3週間前
-
「TOVILA osteria」穴子のアラビアータ、マダイのロースト 3週間前
-
「TOVILA osteria」穴子のアラビアータ、マダイのロースト 3週間前
-
「TOVILA osteria」穴子のアラビアータ、マダイのロースト 3週間前
-
「アジアのごはん RE HANA」 ルンダンセット 4週間前
-
「アジアのごはん RE HANA」 ルンダンセット 4週間前
-
【ジョルジュ10周年企画第1弾 多田さんのペルシュウ祭り2025】 4週間前
-
【ジョルジュ10周年企画第1弾 多田さんのペルシュウ祭り2025】 4週間前
-
【ジョルジュ10周年企画第1弾 多田さんのペルシュウ祭り2025】 4週間前
-
【ジョルジュ10周年企画第1弾 多田さんのペルシュウ祭り2025】 4週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます