goo blog サービス終了のお知らせ 

TIOの雑記帳

広島 イタリアン フレンチ ハーブ 菜園 魚 えびのせわた Linux Mac Windows 株

河野鮮魚店でドラゴン太刀魚を買いました。

2021-12-11 10:45:57 | T食堂

河野鮮魚店の過去記事

 三篠町の河野鮮魚店です。ここはモノがいいのですが、扱う量が多くなく、料理屋さん御用達なので、10時ぴったりに行かないと、すぐに売り切れます。10:45に着きましたが、見事なラインナップで、ほぼ容器に取り分けられています。買えるのは、サワラの四分一、1.6kgのヒラメの半身、巨大なスズキ、ドラゴン太刀魚が2本とアナゴ等があります。キジハタは売れてます。残念。今日はドラゴン太刀魚を買ってみます。


・ドラゴン太刀魚

指5本分のドラゴンです。デカイのは売れて、2番目にデカイ太刀魚です。105cm、1050g、2500円です。

・3枚

カマと身以外は全て破棄します。酒のつまみに生ハムや炙りを作る予定です。

【ドラゴン太刀魚のその後】土曜 夜
・ドラゴン太刀魚の炙り

炙って氷水で冷やすと、炙った皮目が身の脂と一緒に剥がれていきます。脂が凄いです。軽くタイム塩をふりかけてレモン搾りでいただくと、絶妙です。わさび醤油はもちろんの事、ポン酢でもうまいです。1kg越えのドラゴンは凄い美味しさです。皮目の焦げが取れたのが残念でしたが、ポテンシャルがわかりました。

【ドラゴン太刀魚のその後】土曜 夜
・ドラゴン太刀魚の塩焼き

ただの塩焼きなのですが、自分の脂で自分を焼いているようです。焦げ目が付きません。炙ればいいのでしょうが、このまま食べて見ます。結果は、身のほどける感じより、ふわっとして太刀魚の風味が口の中に溢れます。脂ののりがこの風味を出しているのでしょう。うまいですね。太刀魚はドラゴンに限ります。

【ドラゴン太刀魚のその後】日曜 朝
・ドラゴン太刀魚の炙りカルパッチョ レモン搾り

ゴールドバルサミコとセリルアック 紫にんじんのラビゴットです。自家菜園のマイクロトマトは皮が口に残りますが、野生に戻ったのでしょう、味が凝縮しています。太刀魚はかなり炙りましたが、脂がのって焦げ目が付きません。香ばしさがもうちょっと欲しいです。うまい太刀魚で、味は抜群です。

【ドラゴン太刀魚のその後】日曜 朝
・ドラゴン太刀魚のロースト インボルティーニ アンチョビアナゴのフュメソース

太刀魚は美味しいですね。アンチョビとアナゴの骨ダシにトマトを煮込んだソースです。ソースもうまいです。黒オリーブのセックをふりかけて風味も良くなっています。成功です。もう一巻きすればバエがよかったですね。

【ドラゴン太刀魚のその後】日曜 夜
・ドラゴン太刀魚のデクリネゾン ドラゴンのポワレ マリネのせ ドラゴンとジャスミン米パルミジャーノのバターライス クレソンソース

ポワレとマリネと太刀魚のジャスミン米バターライスです。この太刀魚が半端なく美味しいので、その美味しさを堪能できるようにデクリネゾンにしました。1000円の太刀魚と2500円の太刀魚って別物です。3800円のモンスターもありましたが、脂がのって、もっと凄いのでしょう。3000円超えは素人には手が出せませんね。

【ドラゴン太刀魚のその後】月曜 夜
・ドラゴン太刀魚の炙り

太刀魚の炙りです。強めに炙りました。1000円の太刀魚の皮は薄いのですが、1kg越えクラスは、皮は厚いです。焦げてもいいから、焼き切るイメージです。結果は大成功です。愛おしいくらい美味しいですね。やっぱり値段だけの味です。

【ドラゴン太刀魚のその後】月曜 夜
・ドラゴン太刀魚の柚庵焼き

幽庵焼きですが、柚子をたっぷり使ったので、柚庵焼きになるのでしょう。1:1:1のタレを付けて焼いて、付けて焼いて、いい香りです。脂が多いので、皮は焦げませんが、タレの焦げが綺麗なバエになっています。今回の漬けは、軽めの45分にしてタイムソルトでいただきます。エキニシのアメニモマケズのパクリです。とにかく食材がいいので、漬けは短く、香り塩でいただきたかったので、ドンピシャです。スペシャリテの味わいです。

【ドラゴン太刀魚のその後】火曜 夜
・ドラゴン太刀魚のムニエル マッシュドポテトの手毬風

マッシュドポテトを太刀魚でまいてムニエルにして形を整えて、オーブンで焼き上げです。オニオンドレスソースとラビゴットとセリルアック、紫にんじん、トマト、エシャロットのマリネです。ふわっと仕上げた太刀魚ポテトに根野菜のコリッとした食感を狙いました。成功です。

【ドラゴン太刀魚のその後】水曜 夜
・残りクズのドラゴン太刀魚の炙り

脂がのっているので美味しいですね。今回は鰹梅でいただきます。満足な味わいです。

【ドラゴン太刀魚のその後】水曜 夜
・ドラゴン太刀魚のカマ 塩焼き

結構身があります。やっぱりカマはうまいです。これも鰹梅でいただきました。いい太刀魚でした。全ていただきました。完食です。

広島県広島市西区三篠町3丁目16−21

河野鮮魚店の過去記事
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アメニモマケズで一杯ひっか... | トップ | オステリア タムラでランチで... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

T食堂」カテゴリの最新記事