TOVILA osteriaです。今日は連休開けもあるのか お客さんはいません。ここに来る前に2件アジア食材店をまわって、その途中、お店は寂しいぐらいどこもガラガラでした。こういうこともあるんですね。ゆったり食事します。
・カティーサーク ロック
・生ハムとパルミジャーノのサラダ ハーフ
・広島産カキの茸クリームスパゲッティ
・サワラのロースト
・カティーサーク ロック
・生ハムとパルミジャーノのサラダ ハーフ
今回は、甘味のある苺とルッコラ、水菜、スイスチャードぽい茎の色があります。生ハムメロンは一般的ですが、生ハム葉野菜も美味しいです。
・広島産カキの茸クリームスパゲッティ
グリルした焼牡蠣とブランシールした2種の大きな牡蠣を使った牡蠣と舞茸のクリームソースです。パルミジャーノをガンガン削られ、焼いた牡蠣の香ばしさがアクセントになっています。肥えた味のある牡蠣の旬も今月いっぱいですね。もう一回食べたいです。パスタはカンポフィローネの1.95mmです。美味しいパスタなのですが、パスタ折れが続いていて使い続けるか微妙だそうです。卸のサンヨーエンタープライスは、美味しいパスタを発掘するのが上手なのですが、納期の遅れ、品質のバラツキ、輸送の杜撰さがあるようでイタリアメーカーならではの悩ましさです。
・サワラのロースト
3.5kgのサワラです。脂がありふわふわです。ソースは赤ワインとフォンドヴォーとスーモークキャロットピュレにラディッキオロッソが添えてあります。清涼感のある香りにマイクロパクチーです。魚ダシではありませんが、ソースブールルージュに近い作りで、サワラの状態よさとテクニックが調和しています。お見事です。お腹いっぱいになりました。
・カティーサーク ロック |
810円
|
・生ハムとパルミジャーノのサラダ ハーフ |
1280円
|
・広島産カキの茸クリームスパゲッティ |
1930円
|
・サワラのロースト |
2620円
|
計(税込み) | 6690円 |