goo blog サービス終了のお知らせ 

TIOの雑記帳

広島 イタリアン フレンチ ハーブ 菜園 魚 えびのせわた Linux Mac Windows 株

驚きのクオリティ エキキタのnanchiです。

2022-12-17 11:32:39 | 日本料理・居酒屋

海鮮丼 ホットサンド nanchiの過去記事

 先週に続きnanchiです。海鮮丼は驚きのクオリティです。ご飯は酢飯派と白米派の好みが別れるようですが、私は白米派なので、嬉しいです。メニューは海鮮丼とホットサンドと、新しくうどん定食が追加されています。個人的好みは、身質のよいネタは、小細工せずシンプルに食べたいです。お店には男女と男性1人です。回転が早く(フレンチやイタリアンより)席がすぐ空き、すぐに埋まります。今日は店主1人でまわされています。


・海鮮丼(中)


今日のネタの品書きが壁に立て置かれていました。真鯛、鰹、サーモン、紋甲イカ、スジガツオ、ネギトロ、イクラです。紋甲イカを食べてみると、前回食べたのは甲イカだったと理解出来ました。魚好きでも種類を当てるのは難しいですが、いい勉強になります。コションドールで見た雑誌と同じものがnanchiにも飾ってあり、よく読んでみると実家が府中の鮮魚店で、吟味されたネタを扱っているので海鮮丼が美味しいと言う事です。ケララ食堂の近くなので今度行ってみます。

・海鮮丼(中)  
計(税込み)  1200円


広島県東区若草町20−13

海鮮丼 ホットサンド nanchiの過去記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海鮮丼&ホットサンド nanchi

2022-12-10 11:33:34 | 日本料理・居酒屋

海鮮丼 ホットサンド nanchiの過去記事

 先週コションドールでランチをしている時に、お店の紹介がされている雑誌が置いてあり、目を通してみると、別企画でnanchiが紹介されていました。お魚には絶対的な自信があるようで、頼もしい内容でした。

 オープン3分後に訪問すると、いきなり5人お客さんがいます。続けて3人入店され、待ち椅子に座られました。2人入店されましたが、満席で帰られました。外にも女性が数人待たれています。回転が早いのでそれほど待たなくてもよさそうです。オープンからいきなりフル回転で、女性2人でまわされていました。


・店構え

広島駅から東へ歩いて数分ですが、こんなところにって感じの場所です。

・海鮮丼(中)

魚種の確認はしていませんが、おそらくヨコワ、カツオ、サーモン、マダイ、カミナリイカかコウイカ、マグロの中落ち、イクラです。イクラは小さめで皮が残らずトロけます。季節がら意図的に狙ったものでしょう。魚は神経締めして身質が非常にいい状態です。マダイは大型ではありませんが、筋ばったところがなく、ねっとりとしています。寝かせの状態が非常によく驚きです。鮮度に関しては私は猟師さんから生きたものを目の前で締めてもらって、家に帰ってすぐに捌きますので最高の中の最高ですが、鮮度がよければ美味しいと言うものではありません。状態のよいものを吟味して提供してくれています。醤油は濃い目で煮詰めているのかも?ネタのクオリティが高く、月2回のリピ確定です。刺身盛りを山ほど食べたいですね。

・海鮮丼(中)  
計(税込み)  1200円


広島県東区若草町20−13
海鮮丼 ホットサンド nanchiの過去記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメニモマケズです。

2022-12-01 18:38:55 | 日本料理・居酒屋

アメニモマケズの過去記事

 最近は肉ばかり食べているので、無性に魚が食べたいです。職場の目の前にミシュラン3星やビブグルマンが結構あるのですが、事前予約必須なので無理です。やっぱりエキニシです。久々にアメニモマケズです。


・ジャックダニエル ロック
・もずく酢
・バイガイの甘煮
・本日の刺身盛り3種
・サワラの幽庵焼き


・ジャックダニエル ロック

いつものジャックです。

・もずく酢

やさしい味付けです。突き出しなので少量ですが、山ほど食べても飽きが来ないようなつくりです。

・バイガイの甘煮

いきなりバイガイが目に入りました。大きくて見事なアズキバイガイです。早速頼みました。小さいほうから食べました。一番大きなバイガイは食感、舌触り、肝が鶏レバーに匹敵するような旨みがあります。大きなアズキバイガイは刺身でも握りでもイケます。飾り包丁を入れれば美しい一皿になりそうです。大満足です。

・本日の刺身盛り3種

今日はブリ、カマス、キンメです。非常に身質がよく悪いところがありません。醤油は合わせで、大豆、小麦の発酵した風味がしっかりと感じ取れます。ここの刺身はクオリティが高いです。醤油もいいのですが、古式醤油や玉ねぎ、カツオを合わせた醤油を5種揃えれくれればパーフェクトになると思います。

・サワラの幽庵焼き

一口口にすると素晴らしい風味です。皮目を備長炭で焼き付けたそうです。低価格立ち飲み屋での一手間ですが、高級料理店を凌駕しています。身質も焼き上げもよく、唸りました。

・ジャックダニエル ロック   850円
・バイガイの甘煮   450円
・本日の刺身盛り3種   550円
・サワラの幽庵焼き   550円
計(税込み) 2400円

 

広島県広島市南区大須賀町12−5

アメニモマケズの過去記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメニモマケズでお魚を食べます。

2022-10-25 18:40:30 | 日本料理・居酒屋

アメニモマケズの過去記事

 エキニシです。魚が食べたい今日この頃です。で、久々のアメニモマケズです。2階が満席で忙しそうです。1階の立ち飲みは回転が早く入れ替わり立ち代わりです。


・ジャックダニエル ロック
・もずく酢
・本日の刺身盛り3種
・本日の南蛮漬け
・バイガイの旨煮
・鰆の幽庵焼


・ジャックダニエル ロック

いつものジャックです。

・もずく酢

酒のあてです。

・本日の刺身盛り3種

島根のキンメ、ブリと高知のカツオです。ブリが最高の状態です。ここの刺身は安くてうまいです。大根のつまも太くカットされオリジナリティがあります。

・ブリとサワラの南蛮漬け

うまいです。特にダシとシャキッとした玉ねぎ、ピーマンがいい演出をしています。大型魚の南蛮漬けは美味しいですね。

・バイガイの旨煮

ダシにバイガイの味が出て、ダシで酒が飲めます。ちなみにニシガイも食べたいとオーダーを出しておきました。今後期待です。

・鰆の幽庵焼

ミデアムレアの焼き上げです。ほんのり醤油の香りと、ねっとりした身質です。炙り刺でもいけるクオリティです。皮目がうまいですね。ヤガラの焼きが喰いたいとオーダーを出しておきました。今後期待です。


・ジャックダニエル ロック   850円
・本日の刺身盛り3種   550円
・本日の南蛮漬け   400円
・バイガイの旨煮   450円
・鰆の幽庵焼   550円
計(税込み) 2800円

 

広島県広島市南区大須賀町12−5
アメニモマケズの過去記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼ジビエ 罠 狩場

2022-10-20 18:45:16 | 日本料理・居酒屋

焼ジビエ 罠 狩場の過去記事

 エキニシです。今日はイタリアンが食べたかったのですが、当然といいますか満席です。フレンチも満席で、困りました。と言うことで罠 狩場です。


・メーカーズマーク
・お通し
・おまかせジビエ盛り
・牛 中落ち カルビ


・焼き

自分好みに焼けるのは魅力です。

・メーカーズマーク

今日は女性のスタッフです。前回よりちょっと量が少ないかなって感じです。

・お通し

結構美味しいもやし炒めです。酒のつまみにバッチリです。

・おまかせジビエ盛り

今日は、鹿 シンタマ、キジのむね肉、猪のロースです。シンタマがうまいです。肉の香りもいいのでメスかな。パサつきもなく柔らかくいい味です。キジと猪は脂が少ないので、タレと塩のダブルでいただきました。

・牛 中落ち カルビ

うまいことはうまいのですが、ジビエ専門店で牛を頼むのは空気呼んでいませんね。面白くない図柄です。次回はウズラを丸ごと1羽頼みます。

・メーカーズマーク   680円
・お通し   350円
・おまかせジビエ盛り 1480円
・牛 中落ち カルビ   880円
計(税込み) 3390円

 

広島県広島市南区大須賀町13−29

焼ジビエ 罠 狩場の過去記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エキニシの焼ジビエ 罠 狩場です。

2022-10-14 18:30:57 | 日本料理・居酒屋

焼ジビエ 罠 狩場の過去記事

 エキニシです。金曜なので人が多いです。どこか空いてないかとキョロキョロしていると、ジビエのお店があります。こんなところにジビエってあったっけ。名前は焼ジビエ 罠 狩場だそうで、コロナの事もあり、休業されていたそうです。試しに、おまかせジビエ盛りを頼んでみます。


・メーカーズマーク
・お通し
・おまかせジビエ盛り


・七輪

高温でスミ加減もよさそうです。端でじっくり焼き上げます。

・メーカーズマーク

並々と注がれています。嬉しいですね。

・お通し

ただのもやし炒めですが、たっぷり量があり、うまいです。味もいいのですが雰囲気もいいですね。

・おまかせジビエ盛り

鹿肉と猪のバラとキジのモモ?です。キジはとても美味しいですね。鹿はジューシーで、パサついていません。猪もバラで筋が残りますが、モグモグ噛んで、飲み込んでお酒を流し込むと、噛みごたえと喉ごしのよさがあり美味しく感じます。空間、雰囲気、体験と仲間とワイワイやりながらいただく楽しさがあります。私は1人なので、シェフにエゾジカの仕込みを教えてもらいました。今回はお試しでしたが、カイユ丸ごと使ったコースもあるそうでリピート確定です。ちなみにエゾジカ シンタマの3つの部位の中の大きな固い部位は低温調理で、65℃ 50分だそうです。次回はアラカルトもいただきたいです。

・メーカーズマーク   680円
・お通し   360円
・おまかせジビエ盛り 1480円
計(税込み) 2510円

 

広島県広島市南区大須賀町13−29

焼ジビエ 罠 狩場の過去記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメニモマケズです。

2022-09-04 17:04:13 | 日本料理・居酒屋

アメニモマケズの過去記事

 お腹が空いたのでエキニシに行ってみました。17:00に開いているところは少ないです。アメニモマケズが開いていました。16:00からオープンしているそうです。使いかってがいいですね。ちょい食べします。それにしても店長のおふじは働きもんです。


・ジャックダニエル ロック
・ウズラ卵のダシ醤油漬け
・舞茸のダシ汁
・本日の刺身盛り3種
・カキフライ 


・ジャックダニエル ロック

いつものジャックです。

・ウズラ卵のダシ醤油漬け

底にもうひとつあり3つです。優しいダシ醤油です。

・本日の刺身盛り3種

カツオ、ハマチ、カマスです。炙りカマスがうまいです。脂がのって寝かせのねっとり感もあります。3日寝かせたそうです。5種や7種もメニューに加えて欲しいです。

・舞茸のダシ汁

まだメニューには載っていませんが、お勧めの舞茸の冷製ダシ汁です。舞茸のダシがよく効いて、日本酒にも合いますね。人気メニューになりそうです。

・カキフライ

牡蠣のフライが食べたいのですが、夏場の牡蠣はどうかな?と思いつつ頼んでみました。衣がサクッとして、身はジューシーで旨みもあります。最近はオールシーズン美味しくいただけるのですね。牡蠣の産地を聞くのを忘れました。今度聞いてみます。

・ジャックダニエル ロック   850円
・舞茸のダシ汁   400円
・本日の刺身盛り3種   550円
・カキフライ   600円
計(税込み) 2400円

 

広島県広島市南区大須賀町12−5

アメニモマケズの過去記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメニモマケズでちょい飲みです。

2022-07-29 18:49:01 | 日本料理・居酒屋

アメニモマケズの過去記事

 エキニシです。たくさん人が集まっています。ちょっと気になったのでアメニモマケズに入店して様子見です。千福さんのエキニシ応援プロジェクトかな?アメニモマケズの向かい側にワカコ酒の旗が飾ってあります。ブシューです。鏡開きをされ、千福の甘口でしょう、いただきました。飲みやすいので、ガンガン飲んだらヤバイかも。でも美味しいですね。私の遊び場のエキニシを応援してくれ、千福には一目おいちゃいますね。大火災後、お店を作り直して再営業です。綺麗になっていますが焼けて柱だけだったですから、応援してくれる人達がいると心強いです。


・千福のプロジェクト

ワカコ酒の旗があります。

・千福

アメニモマケズで飲んでいると、千福の鏡割りでいただきました。


・ジャックダニエル ロック
・お通し もずく酢
・イカの塩辛ポテサラ
・本日の刺身盛り3種 


・ジャックダニエル ロック

ジャックです。

・もずく酢

突き出しです。チョッとした心使いですが、酒の友です。

・イカの塩辛ポテサラ

ポテサラにイカの塩味と食感が加えてあります。ポテサラのエッセンスのようなものです。

・本日の刺身盛り3種

キンメとブリ、広島サーモンです。550円でこのクオリティは納得です。寝かせもしっかりと出来ています。

・アジのフライ

撮りわすれで前回のものを使用。アジは安くて美味しいですね。

・ジャックダニエル ロック   750円
・イカの塩辛ポテサラ   450円
・本日の刺身盛り3種   550円
・アジのフライ   350円
計(税込み) 2100円

 

広島県広島市南区大須賀町12−5
アメニモマケズの過去記事
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居酒屋あふです。

2022-07-27 18:28:09 | 日本料理・居酒屋

居酒屋 あふの過去記事

 最近はパスタばかり食べているので、パスタ疲れです。と言うことで職場近くの居酒屋 あふです。通りすがりに19:00オープンのヴァンダージュも営業しているようなので、今度行ってみます。


・レッド ロック
・鮎塩焼き 
・小いわし天ぷら 
・カレイ西京焼き 


・レッド ロック

チュウハイ用のウィスキーで、レッドしか置いてないそうです。

・鮎塩焼き 

コンフィのように頭まで柔らかいわけではありませんが、むしゃむしゃ食べられます。背骨は口に残ることはありません。ダシは酸味の効いたきゅうりでしょう。いい感じです。

・小いわし天ぷら

前回もいただきました。美味しいです。天つゆいい感じで、ショウガと大根すりと合います。現在はコロナでマスクをしているので、食べ終わってマスクをすると、揚げ油のよくない部分が感じられますので、コロナが終わるまでは、油の使い方は注意した方がよいでしょう。

・カレイ西京焼き

美味しいカレイです。カレイはアブラガレイと思われますが、焼き具合が抜群です。マコやマツカワであればこの値段では到底無理です。低価格で美味しくいただきました。

・オーブン

温度調整も簡単そうで、焼きの高さを自由に調整できます。この機器は欲しいですね。1品ごとに熱を入れていくので、大入りの場合は焼きに時間がかかりそうです。使い勝手がよさそうです。グリラーかサラマンダーか、詳細は不明です。

・レッドラベル ロック   510円
・鮎塩焼き   630円
・小いわし天ぷら   610円
・カレイ西京焼き   660円
計(税込み)219円 2410円



広島県広島市中区西白島町17−7 シャルマン白島


居酒屋 あふの過去記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居酒屋 あふ でちょい食べです。

2022-06-02 18:27:14 | 日本料理・居酒屋

居酒屋 あふの過去記事

 居酒屋 あふです。会社の近くのお店で、いい感じのお店と噂は聞いていました。私の専門はイタリアンでございますので、これまでスルーしていました。今回初訪問です。と言っても、たまたまいつもと違う道で帰っていると、お店の方が入り口のチェックをされていて、目に留まったので入店です。


・レッドラベル ロック
・タコ刺 
・小いわし天ぷら 
・ブリかま塩焼き


・レッドラベル ロック



・タコ刺 

醤油がうまいです。好きな味です。聞いてみると自家製土佐醤油だそうです。玉ねぎを煮込んで醤油の角を取っているのでしょう。醤油メーカーは聞いていませんが、うまいです。低価格路線ではありますが、手間をかけています。どこのタコかはわかりませんが、うまいタコです。

・小いわし天ぷら 

小いわしに天つゆですが、天つゆは、既製品の完成度の高い複雑な味ではありません。スマートで風味がしっかりあり、小いわし、玉ねぎ、唐辛子の味を壊さないつゆです。衣もいい感じで美味しいですね。

・ブリかま塩焼き

醤油を撮り損ないました。タコ刺しの醤油とは違います。カツオダシとのコンビです。古式醤油を思わせるような力強さに口に広がる旨味があります。まるで醤油の魔術師のようでもあります。醤油がうまいですね。ブリカマも身がたくさんあって、脂がのっています。メニューはそれ程多くないようですが、リピータ確定です。お皿もいいですし、低価格なのに高級店を思わせます。

 

・レッドラベル ロック   510円
・タコ刺   660円
・小いわし天ぷら   610円
・ブリかま塩焼き   830円
計(税込み) 2610円



広島県広島市中区西白島町17−7 シャルマン白島


居酒屋 あふの過去記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする