B&B&B

回り道を全力疾走

されど世に貴賎あり。貴賎は学問より生ず

2007-06-04 21:09:21 | 未分類
福沢諭吉はかつて言いました。

「天は人の上に人を作らず。人の下に人を作らず」。

「平等」と「反権力」が好きな日教組の共産主義者たちは、冒頭のこのセリフだ
けを引用して、純真無垢な子供たちに、福沢諭吉は「平等主義者」だったかのよ
うな誤解を注入していますが、その先を読んだことはないようです。

心のサプリメントFUNの外部講演会に行ってきました。

今日のテーマはコミュニケーション。

別にコミュニケーションに困っているわけでもなく、ただ、友達が来るかもしれない、もし来たときに、俺がいたほうがいいやろ、という思いで毎週通っています。

でも、毎回なにかと考えさせられる講義です。

最近は、自分がなぜこうも予定でいっぱいでバタバタしているのか?
どうしたら、ゆっくりした時間がとれるのか?と自分のことばかりを考える生活をしていました。

今日の講義でなぜ今が辛いのかが分かりました。

自分のことしか考えていなかったからですね。

なんて自分って予定がいっぱいなんだろう?
俺って忙しい。
休む時間がない。

そんな事ばかりを考えていたからですね。

『コミュニケーションの基本は自分の存在を消す事。』

今日はそんなことを習いました。
前からずっと習っていた事なのに、いつも気が付いたら忘れてしまっています。

『健康であるという事は、自分自身の存在に気が付かないということだ(ニーチェ)』

今の自分はバリバリに自分の存在を意識していました。

まだまだ、ひよっこです。

いつも母さんも言っています。
『母さんは、こんなに頑張っているのになんでみんなは褒めてくれないんだろう』と

結局自分の存在を意識し続けているんですね。

『リーダーの評価は個人的資質ではなく、『関わる人々の力をどれだけ引き出したか』で決まるので、能力的、資質的にリーダーが一番有能であるなら、それはリーダーがリーダーの仕事を果たしていない証拠である。』

今日の内容は、去年一年間で習ったスピーチ塾、リーダー塾、営業塾の総復習のような内容で、自分自身もこれからの行動を考えさせられました。


KOJIMAさんにいただいたサイン入りの初版本。
もちろんこれは思い出深い宝物になると思いますが、
これまで、そしてこれからも講義していただく、内容事態が、僕の中での宝となり、将来活躍するための栄養剤となるでしょう。

最近、朝起きることも、授業に出ることも、勉強する事もなかなか、自分に言い訳をつけて取り掛かれなかった僕に、活を入れてくれた、
いや、自らそれを感じさせてくれた、FUNに感謝。

それにしても、授業を休んでまで来てくれた友達には驚きました。

この講義はそれくらいの価値があるのか?と
もちろん、KOJIMAさんを知っている部員なら、全員が太鼓判を押す講義ですが、はじめて来る人に対しては、そこまでお勧めはできません。

実際、僕が始めて聞いた講義にはそれほど感銘は受けなかったし、どちらかというと僕は講義よりも活動内容事態に始めは興味を持ったひとでしたから。

でも、講義を受けていくうちに、次第にその講義のすごさというのを感じ出した人です。

年収1億の人が、常に持ち歩いている財布の中身は、たった1500円です。
一日の上限を1500円と決め、節約に節約を重ね、数百円あまったら貯金。
倒産しかけの会社を立て直し、数ヶ国語をマスターし、トップ営業マンとなって将来を約束されながらも、会社を辞め、社会貢献のために事業を立て、さらにそのかたわら、学生を4年間も応援し続けてくれている人を尊敬しない理由がありません。

そんな人が、一番熱心に取り組んだのが、学ぶ事です。

されど世に貴賎あり。貴賎は学問より生ず。

福沢諭吉の学問のすゝめでした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿