B&B&B

回り道を全力疾走

バイク マジェスティSの エンジンオイルの交換に挑戦しました。

2019-09-28 15:27:00 | 未分類
バイクを購入して約2年、

今まで全くメンテナンスをしてこなかったのでそろそろエンジンオイルくらい交換しなきゃなぁって思って、

ドンキでオイルを購入。

YouTubeで交換方法を確認。

ふむふむなるほど。

12mmのレンチで開けるんだな。

スパナでもいけるかな?

と小さなスパナでナットを開けようとしましたが、全く回りません。

これは準備不足だったな。

もっと力の入るレンチを買ってこなくては!

と、ホームセンターで購入

さて、これでどうだ!

ビクともしません。
クレ556を使用しても

ビクともしません。

30分以上格闘しましたが、
ナットが舐めるようになり、ヤバイ。

こうなったらバイク屋さんだ!


初めからバイク屋さんに頼めばよかったと思う僕なのでした。


ラグビー ワールドカップが開催(それでもボディコンタクトがあるスポーツは苦手です)

2019-09-22 09:43:00 | 未分類

ラグビー ワールドカップが開催(それでもボディコンタクトがあるスポーツは苦手です)

昨日、ラグビーワールドカップが開催されている横浜国際総合競技場の最寄駅にいたのですが、ヤバイくらいの人の多さでした。
世界のラグビー人気は凄いんですね。

ラグビーって見たこともやったこともありますが、やはり個人的には好きになれません。

私はボディコンタクトのあるスポーツは苦手なんです。
サッカーもバスケもラグビーもアメフトもです。
ネットを挟んだスポーツが好きです。
サッカーも小学生の頃やっていましたが、こういうスポーツって、ファールに関する考え方ってだいたい、審判が見ていなければOK、ファールギリギリのプレーならOKということで邪魔をします。
なんかその考え方が好きになれませんでした。

服を引っ張ったとか、故意に足をかけたとか、蹴られたとか、ファールギリギリ、審判が見てなければOKなんですよね。

そしてそれが上手い人が上に上がっていく。
もちろんそれだけではないですが、ズル賢い人が評価されてる感じがずっと嫌いでした。

自分の子どもができたら、同じようにボディコンタクトのあるスポーツはやらせたくないなぁというのが本音です。


PayPayを使ってみて思ったこと

2019-09-21 16:28:00 | 未分類

PayPayを使ってみて思ったこと

今までは、クレジットカードとスイカ、パスモなどのICカードだけで充分だ!
と思って手を出さなかったバーコード決済ですが、ひょんなことがきっかけで、バーコード決済をいくつか試すことになりました。

そこで感じたメリットデメリットがありますのでこちらで共有します。

●ポイント還元率が高い
これは魅力の一つです。PayPayもチャージをせずにクレジットカード決済をすることができるので、クレカ決済と変わりません。
しかもポイントはクレカ分のポイントにPayPayのポイントも付くのでお得になります。

●友だち同士の送金が簡単
個人的にこれが決め手となって使い始めたのですが、個人で何かサービスを行ったり物を売ったりした時に、今までは当日現金払いか銀行口座振込しかなかったのが、バーコード決済を加えることができて幅が広がります。
口座振込よりも断然手間が軽減されるので便利です。
あと飲み会の幹事などもこれでみんなからお金を集めて払うと、便利なだけでなくポイントも貰えるので幹事さんにはとてもお得です

●支払い履歴が分かりやすい
アプリ内に履歴が残るので、いついくら使ったかが時系列でわかります。

●ポイントは現金化できない
2019年9月現在なので今後はどうなるかわかりませんが、今のところ一度チャージや送られたポイントを銀行口座などで現金化することはできません。

●田舎や地下は使いづらい
通信できる場所じゃないと支払いができないです。アプリなので電波が悪いところだと機能しません。


こんなところでしょうか。
皆さんも是非使ってみることをおすすめします。
使ってみて使いづらければやめればいいし、よければ続ければ良いかなと思います。

あと、バーコード決済の中で1番使いやすかったのはやっぱりPayPayで、次に楽天ペイ、PAY IDといった順でしょうか。

ファミペイは正直、機能も少なく使いづらかったです。

サークル運営は仲の良い男女で行うのが安定する

2019-09-20 07:00:33 | 未分類
社会人サークルを運営して6年目になります。

ずっと代表をさせてもらっていますが、運営方法はいろいろと変えています。

①役員のような人を決めて、それぞれに仕事を任せる

これは、役員全員のモチベーションが高く、全員の方向性が一致しているときはいいですが、
そうでない場合は、モチベーションが下がったところからうまくいかなくなっていきます。

そもそも長期間モチベーションを保つこと自体が難しいのに、それを複数人全員にさせるのは非常に難しいです。
学生のように1年交代とかならまだいいかもしれませんが、社会人サークルでそれをやるのは荷が重いです。
うちのチームでは半年くらいでこの運営は崩壊しました。

②代表1人に全ての仕事と決定権を集める

これは、一番簡単な運営方法です。
一人で決められるので、決定も早いし方針も一人なので分かりやすいです。
ただ、俺が法律だ!という感じなので、代表に魅力がないと人が集まらないのが欠点ですかね。

1年半ほど一人で運営しましたが、辛かったです。

③男女(夫婦・恋人)と一緒に運営する

これが一番安定します。
女性が運営にいることで人も集まりやすいですし、一人相談できる人がいるだけで、
ストレスや精神的負担が格段に楽になります。

うちのサークルはこのスタイルで3年半うまくいっています。



今、面白いyoutube チャンネル 【2019年9月現在】

2019-09-19 08:25:00 | 未分類
最近は面白いyoutubeチャンネルが増えてきました。

一時期はラファエルとかはじめしゃちょーとかも見ていましたが、最近はめっきり見なくなって、以下のようなチャンネルばかり見るようになりました。

特に、立花孝志、DaiGo、のチャンネルは、テレビや雑誌の報道とのギャップが面白くてついつい注目してしまいます。

登録チャンネル

●メンタリストDaiGo(雑学、ニュース)
●立花孝志(政治、ニュース、雑学)
●堀江貴文(ニュース、ビジネス、雑学)
●さゆふらっとまうんど(政治)
●NewsPicks(雑学、ビジネス)
●中田敦彦のYouTube大学(歴史、雑学)
●【NHKから国民を守る党】末永友香梨(政治)

カジサック KAJISAC(バラエティ、雑学)
しらすた【歌唱力向上委員会】(歌、雑学)
EXIT charannel(バラエティ)

Goose House(歌)
Play.Goose(歌)
Groovy groove(歌)
虹色侍にじいろざむらい(歌)
King of Tiny Room(歌)

こんな感じです。
特に今はyoutubeはカウントフリーなので通信料がかからないということで暇があればずっと見てます。

皆さんのおすすめチャンネルがあれば是非教えて下さい。